最新更新日:2024/03/19
本日:count up8
昨日:70
総数:481619
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

12月16日(水) 感染症を予防しよう

 今朝は校内放送で、保健栄養指導が全校一斉に行われました。寒くなってくるこの時期に様々なウィルスを予防するためにどんなことが効果的か、保健委員会と給食委員会が、保健と栄養の立場から、分かりやすい画像を用いて放送しました。とても上手に説明していて、どのクラスも一生懸命にそのお話を聞き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月)定期健康診断が終了しました

 本日2・4・5年とたんぽぽ・ひまわり学級の眼科検診を行いました。ソーシャルディスタンスを保って上手に待ち、受診しました。本日の眼科検診をもって、今年度は定期健康診断が終了しました。いつも春に行っておりましたが、秋以降になったり、実施日が急に変更になったりした検診もいくつかありました。保護者の皆様にはご理解とご協力をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金) 落合パワーアップタイム

 本日パワーアップタイムを行いました。パワーアップタイムも数回続けると、みんな慣れてきたのか、歩く人が少なくなりました。終わったあとは、みんな気持ちよい顔で、校舎にもどっていました。体力をつけて寒い冬を元気に過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(木)落合おそうじ隊

 朝休憩の落合おそうじ隊、3年生の子供たちです。グラウンドの隅に溜まっていた落ち葉を5年生の先生と一緒にきれいに掃いてくれていました。進んでみんなのために行動できる子供たちの姿に朝から清々しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金)パワーアップタイム

 毎週金曜日は、パワーアップタイムです。音楽に合わせてグラウンドを5分間走ります。今日も自分のペースに合わせて元気に走っていた落合っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(火)1年生と6年生の交流会

 今年度は、春の遠足を行うことができなかったので、1年生と6年生の交流会をしようということになり、今日の3時間目にグラウンドで一緒に遊びました。6年生は、国語科「みんなで楽しく過ごすために」で1年生との交流でどんな遊びをするかを話し合いました。目的や条件に応じて計画的に話し合ったので、その学習を生かして6年生がしっかりリードしながら楽しく遊ぶことができました。
 1年生の帰りの会で「今日6年生と遊んで楽しかった人?」と担任が尋ねると、「はーい!」とたくさんの手が挙がったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(金)落合っ子おそうじ隊

 最近、朝早く来た3年生の児童が、落ち葉のお掃除をしています。毎朝、業務の先生がどっさり落ちてくるもみじやケヤキの葉っぱを掃いてくださっていますが、その様子を見ている落合っ子の小さなボランティアさんが、自分たちもきれいにしようと進んで取り組んでいます。日に日にステキな仲間が増えてとてもうれしいです。
画像1 画像1

11月20日(金)落合パワーアップタイム

 金曜日の大休憩は、落合パワーアップタイムです。5分間音楽に合わせて自分のペースで走ります。準備や進行は、体育委員会でやっています。このような体力アップの取組をきっかけに体を動かす楽しさを感じて、自分から進んで運動する人に育ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)クラブ活動4

 切り絵、コンピュータークラブです。切り絵は、細かい模様を上手にカッターで切り抜いていました。コンピュータークラブは、クリスマスカードを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(木)クラブ活動3

 上から手芸、フラワーアレンジメント、まんがイラストクラブです。手芸クラブでは、よこ型トートバッグを作っています。フラワーアレンジメントクラブは、クリスマス飾りのリースを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)クラブ活動2

 体育館で行っているのは、卓球とバドミントンクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(木)クラブ活動1

 クラブ活動を行いました。月に1回程度しか行うことができませんが、みんなクラブをとても楽しみにしています。今日もどのクラブからも楽しそうな声が響いていました。上の写真からグラウンドゴルフ、ティーボール、ソフトテニスクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(水) 一斉下校

 本日、子供たちの下校時の安全を再確認するための一斉下校指導を行いました。各学年で集まって、下校コース毎に集団で下校しました。どの学年も、もしものときに備え、しっかり意識しながら下校していく様子がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火) 防犯教室

 本日3時間目、防犯教室を行いました。日常で起こりそうな出来事を映像で観た後、どの行動が事件へとつながっていきそうか、各クラスで一人一人が考えました。今日はお一人、安佐北警察署から講師にきていただき、お話もしていただきました。今までSNS実際に起こった事例をあげながら、「あとがこわい」あ→会わない と→撮らない が→画像を送らない こ→個人情報をアップしない わ→悪口をかかない い→いじめない と、教えていただきました。どの学年も、身近な事として真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水)なかよしオリエンテーリング5

「新聞紙でスリッパ作り」みんなで教えあって新聞紙でスリッパを作ります。
「魚つりゲーム」1分以内に何匹魚がつれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(水)なかよしオリエンテーリング4

「フリースロー」ボールがフラフープを通過すればポイントゲット!
「大豆チャレンジ」20秒間でおはしでつかんだ大豆をいくつお皿に運べるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水)なかよしオリエンテーリング3

「玉入れ」下学年は内側、上学年は外側から玉を入れます。
「くつとばし」全員でくつをとばします。得点ラインを何人が超えたかでポイントが入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水)なかよしオリエンテーリング2

 「大なみ小なみ」みんなで何回とべるか挑戦!
 「答えはなあに」図書室に関する問題です。みんなで知恵を出し合いました。
 「わなげ」ひとりひとりが投げて入った輪っかの数を合計します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水)なかよしオリエンテーリング1

 本日1・2時間目に、なかよしオリエンテーリングを行いました。今年度はコロナウィルス感染予防対策として、密を避けるために様々な工夫をして実施しました。今日は「学年を超えての交流を深め、仲良く協力し、楽しく活動する」ことがねらいです。どの学年の児童も、とても仲良く楽しく活動に参加していました。
 ゲームの紹介をします。この写真は、「みんなでじゃんけん」で、校長先生か、教頭先生とじゃんけん勝負です。
画像1 画像1

10月23日(金) パワーアップタイム

 大休憩は落合パワーアップタイムを行いました。朝は少し雨も降っていましたが、明るい日が差してきました。少し冷たい風が吹く中、今日も4つのコースをがんばって走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162