最新更新日:2024/04/20
本日:count up99
昨日:200
総数:484323
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

9月30日(水)なべなべそこぬけ

 3年生の音楽科の時間です。少しずつリコーダーの吹き方にも慣れてきたきている3年生です。音楽の時間にはいつも一生懸命練習しています。今日は、「なべなべそこぬけ」の曲に挑戦しました。タンギングやラやソの音に気を付けて、やさしく息を入れながら吹きました。
 コロナ対策で、ペーパーシートを一人ずつ配付し唾液が付かないよう気を付けています。また、毎時間音楽の時間が終了後、机を全てアルコール消毒しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(木)演技を見合う会 3年生

 鳴子を気持ちよく鳴らして踊る3年生です。キレキレの気合いの入った演技、声、そのどれもが輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(金)今日の落合っ子 3年生

 アップテンポな曲に合わせて、かっこよくポーズを決めながら鳴子を持って踊る3年生です。体いっぱいに表現しようと手足をしっかり動かして、集中して踊っていました。練習が終わって3年生に「かっこよかったね。上手に踊れていたよ。」と声をかけると「ありがとうございます。先生に報告しよう!」と、とてもうれしそうに教室に帰っていきました。やる気いっぱいの3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水)何にへんしんするのかな?

 3年生の学年園です。朝、子供たちが次々にやってきて、枝豆を心配そうに見ていました。台風で倒れてしまっているものもあります。倒れていたものを次々に起こしてあげているやさしい姿をうれしく思いました。
 総合的な学習の時間に枝豆を育てている3年生です。先日は、地域の方にお借りしている畑でできた枝豆を収穫し、給食に入れていただきました。学年園に植えている枝豆は、続けて観察していく予定です。なぜなら・・・何かに変身するからです。いったい何に変身するのか、わくわくしながら楽しみにしています。今後は、変身したものを使って更に学習を深めていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(火)体育発表会練習 3年生

 3年生は、鳴子をもって踊ります。今日は、ウェーブに挑戦です。波のリレーをうまく続けることができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(金) 体育発表会の練習〜3年生〜

 今日からいよいよ本格的に体育発表会の練習が始まりました。今日は台風の影響なのか、運動場もそこまで暑くなく、練習日よりでした。3年生はグランドで気合いを入れて、練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(木)体育発表会に向けて

 体育発表会に向けて3年生のテーマは、「一体感〜全力〜」です。今年度は、運動会を行うことができませんが、代わりに体育発表会で徒競走や演技を披露する予定です。音・声・動・静、4つのポイントに気を付けて全力で取り組み、3年生みんなが一体感をかんじられるよう頑張ります!
画像1 画像1

9月2日(水) 参観日〜3年生〜

 3年生の参観日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(火) こんなにおいしそうになりました!

 3年生が地域の方の畑をお借りして、育ててきた枝豆。自分の苗に名前をつけて、毎日毎日水やりをし、とても大切に育ててきました。いよいよ今日は収穫の日です。みんな大事な枝豆の茎が折れないように、そおっと、丁寧に、優しく。根から抜いていました。実はぷりぷりでたくさんついています。抜いたときのみんなの顔は本当に笑顔いっぱいでした。さて、味はいかに??? どんな味か、次のわくわくがとまりそうにない3年生の子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162