最新更新日:2024/03/19
本日:count up6
昨日:70
総数:481617
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

11月20日(金)2年生 算数科

 2年生のかけ算の学習です。今日は、箱の中のチョコレートが全部で何個あるかをいろいろな求め方で考えました。自分の考えを図や式を使ってノートに書きました。中には、自分の考えを言葉でまとめている児童もいて、みんなの学びが広がりました。自分の考えを前に出て説明するのも上手になってきている2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(金)みんなで話をつなげよう

 2年生国語科「そうだんにのってください」の学習です。学校やふだんの生活でのことから、友だちに相談してみたいことを考えました。この単元では、考えを出し合い、話し合うことを目標としています。みんなで話をつなげていけるように学習を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(月)落合美術館 2年生

 はさみで切り取った紙から想像を膨らませて作品に仕上げました。何が描かれているか分かりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(金) バスの乗り方教室

 2年生は、バスの乗り方や交通安全について学ぶため、広島交通高陽営業所に出かけていきました。普段大通りを走っている広交バスが、今日は2年生をお迎えに本校まで来てくれました。子供たちはもう大興奮です。しっかり学んで帰ってきてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(月) とびっこ遊び

 2年生の体育は、とびっこ遊びの中のごむ跳び遊びです。片足跳びや両足跳び、どちらにも挑戦!初めてのごむ跳びでしたが、どちらも上手にできていました。何よりみんな、リズムよく楽しく跳ぶことができていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金)がんばっています! 2年生

 今週から始まった2年生のあいさつ運動です。毎朝、正門と東門で気持ちのよい声を響かせています。ちゃんと語先後礼ができているかな?登校してくる児童が途切れると、「やってみるね。」と登校する児童の役になって見合っていました。
 やる気いっぱいの2年生、がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木)図書館をくらべよう

 2年生は、13日(火)に校外学習で子ども文化科学館のプラネタリウムと子ども図書館に行ってきました。落合小の図書館も自慢の図書館ですが、子ども図書館には、もっとたくさんの蔵書がありびっくりしたようです。
今 日は、落合小の図書館と子ども図書館を比べて同じところや違うところを考えていました。たくさん見付けることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(木)自分をすきになる

 2年生の道徳です。「どうして うまくいかないのかな」の学習をしました。自分をすきになると、どんな気持ちになるかを、教科書のお話を読んで考えました。また、1年生の頃と比べて、自分のことが前よりすきになってきたところを見付けて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(水) あいさつ運動

 さわやかな秋風がふく中、2年生のあいさつ運動が始まりました。クラスで決めたレベル4の姿を目指して、とても気持ち良いあいさつができる2年生です。心のこもったあいさつに、登校してくる児童も気持ちよくあいさつが返せていました。心地よい1日のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(火)2年生、校外学習に行きます

 今日は、3年生、2年生が校外学習に出かけました。2年生は、バスに乗ってこども文化科学館とこども図書館に行きます。バス会社のご厚意で、臨時便を出していただき、公共交通機関のバスに乗って行くことができました。バスの乗り降りもしっかり学んできてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)明日は校外学習です!

 2年生は、明日バスに乗って校外学習(こども科学館)に出かけます。コロナ禍なので、今日は、乗り物の中や建物の中でおしゃべりをしない、マスクをしっかり着用する、などルールやマナーをしっかり確認しました。2年生は、わくわくが止まらない様子でした。
 明日は、安全対策のため保護者の方にも引率のお手伝いをしていただきます。お手伝いをしていただく皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(水) 色と形であそぼう

 2年生の図画工作科の時間は、クレヨンや絵の具を使って、いろいろな形や色をつくる学習でした。2クラスとも、教室に入ったらしーんとして、とても集中していました。絵の具は混色して素敵な色を作っているひとがたくさんいました。小さな形でもとても丁寧に色を塗って楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(金)楽しい掲示板

「心をみつに がんばったよ 2年生!」
階段の掲示板や2年生の廊下には、体育発表会で頑張った自分をえがいた作品がいっぱい貼ってあります。どの作品もにこにこ笑顔で、楽しかったことが伝わってきます。

画像1 画像1

9月24日(木)演技を見合う会 2年生

 音楽に合わせてリズミカルにボンボンを振る2年生、楽しさを体いっぱいで表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(金) 体育発表会、がんばります!

 2年生の図工の時間、来週実施する体育発表会に向けて、自分が演技している姿を絵で表していました。みんなの顔の絵をみていると、笑顔いっぱい、やる気いっぱいの顔であふれていました。できあがった絵は、踊り場掲示板に貼ります。2年生のやる気が、掲示板からもあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(木)心を密に がんばるぞ!

 2年生の階段掲示板です。「心を密に がんばるぞ 2年生」体育発表会に向けてやる気いっぱいの意気込みが伝わってきます。今年は、密にはなれませんが、心はみんなつながっています。心を密にがんばれ落合っ子! 
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(水)元気いっぱいの声で

 毎日体育館からいろんな学年の元気いっぱいの声が聞こえてきます。今日の練習では、曲のサビの部分で出すかけ声をみんなでアイデアを出し合って決めました。他の学年に負けないように体いっぱい楽しさを表現しながら元気な声を響かせていました。ニコニコ笑顔で踊る2年生、とってもステキです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火)体育発表会招待状

 2年生は、9月26日(土)の体育発表会の招待状をお家の人に宛ててはがきに書きました。毎日一生懸命頑張って練習している踊りの絵を丁寧にかいていました。「見て見て!」と出来上がった招待状を見せてくれました。きっとお家の方も喜んでくださることでしょう。
 これから住所を書いてポストに投函する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(金)今日の落合っ子 2年生

 1組は、国語科「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしていました。じゅういさんの1日について感じたことを「この日は、〇〇な1日だな。」の話型に当てはめて考えていました。
 2組は、算数科「ひっ算のしかたを考えよう」の単元のまとめをしていました。たし算とひき算を使って解く文章題をみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水)まどをひらいて

 2年生の図画工作科「まどをひらいて」の学習です。カッターナイフを使って、好きな形のまどをつくって開きました。まどからのぞいている人や動物もいましたよ。楽しい作品が仕上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162