最新更新日:2024/04/23
本日:count up9
昨日:135
総数:484724
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

2月21日(金)ニャーゴ

 2年生の国語科の「ニャーゴ」の学習です。ねずみたちが理解している「ニャーゴ」と、ねこが使う「ニャーゴ」の意味は全く違います。その違いは何か、友達と意見交流をしました。ほのぼのしたお話で、子供たちはみんな大好きです。これからは、話の中で自分が好きな場面を選んで、紙芝居にする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(水) ストローでこんにちは

 図画工作科の時間に、ストローで動くしくみから、それぞれが思いついたものを作りました。動物やロボット、みんなのアイデアはたくさん!とても集中しているからか、グループになっているけれどシーンとした中で静かに作っていました。完成する日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(月)2年生 算数科

 2年生の算数科では今、分数の学習をしています。今日は、「半分の大きさのあらわし方を調べよう」をめあてに、折り紙を同じ大きさに2等分し、具体物を使って考えました。ノートの使い方もとても上手になってきた2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(水)成長したぼく・わたし発表会

 今日は、2年生と4年生の今年度最後の参観日でした。
 2年生では、児童一人一人が、自分の成長したこと、できるようになったことやお家の方々に感謝の気持ちを発表しました。テレビには、赤ちゃんの頃の写真が映し出され、自分や友達の成長を実感した子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(月)せい長した ぼく・わたし

 今週水曜日は2年生と4年生の参観日です。その時間に、2年生は「せい長した、ぼく・わたし」の発表会を行います。生まれた頃の写真を写しだしながら、ここまでせい長した自分のふりかえり発表です。今日はその練習を行いました。赤ちゃんの頃の写真を見ると、本当にずいぶん大きくなり、色々なことができるようになったことが分かります。家の方に感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

「おもちゃ祭りへようこそ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月31日(金)、2年生は「おもちゃ教室へようこそ」を体育館で行いました。
 国語科『「おもちゃ教室を」をひらこう』の学習の言語活動として、手作りおもちゃについて、1年生に工夫して説明することを目標に練習してきました。1年生が説明をよい姿勢で聞いてくれたり、楽しくおもちゃで遊んでくれたことがうれしかったと、振り返りました。
 後日、1年生から温かいお礼のメッセージを受け取り、にっこりした表情に成長を感じました。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162