最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:135
総数:484719
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

1月24日(金)バランスよく食べよう!

 栄養教諭の岡田先生に食育の授業をしていただきました。「いろいろな食品をバランスよく食べることの大切さを知ろう」をめあてに食べ物の3つの働きから考えました。今日の給食の献立から、赤、黄、緑の食べ物のバランスを確認し、どれかの栄養がかたよると健康的な成長ができないことを知りました。
 今日学んだことをもとに、自分の生活をふり返り、自分にできることを実践していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(火)今日の落合っ子 4年生

 1組の教室では、理科の学習をしていました。「1年間の生き物の様子をふり返ろう」をめあてに植物や昆虫などの季節による変化をふり返り、まとめとして放送番組を活用して確認していました。
 2組は、国語科でわたしの「ゆめのロボット」の学習をしていました。筆者の考える「ゆめのロボット」は、どんなことに役立つものか、またそこには、どのような願いがあるかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(金)参観懇談日 4年生

 4年生の授業参観です。1組は社会科で、「特色ある地域の人々のくらし」の単元から、宮島に焦点を当て、どうして宮島にはたくさんの人が訪れるのか、みんなで考えました。2組は国語科で、漢字を使って読みやすい文を書く学習でした。ひらがなから漢字に直すとき、どこで切るか、みんな悩みましたが、じっくり考えて解決しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな食品をバランスよく食べよう!

 今日は、栄養教諭の岡田先生に食育の授業をしていただきました。「いろいろな食品をバランスよく食べることの大切さを知ろう」をめあてに取り組みました。
 3年生で学習した食べ物の3つの働きをふり返り、給食には様々な食品がバランスよく使われていることを教えていただきました。赤、黄、緑のどの食品が不足しても健康的な成長につながらないことが分かりました。
 給食の一人分の量を知ることの大切さも教えていただいたので、毎日きれいに給食をつぎきり、できるだけ残さず食べるよう1週間クラスでチャレンジしてみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金)書き初め会をしよう

今日は、新しい年を迎えて初めての毛筆の時間です。「美しい空」という字の書き初めをしました。お手本をよく見て長半紙にゆっくり丁寧な文字を書いていました。静かな教室の中に宮城道雄作曲「春の海」のBGMが流れ、書初め会の雰囲気を盛り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(水) 変わり方の決まりをみつけよう

 4年生の算数科の時間です。1辺が1センチの正三角形を1列にならべたときの、まわりの長さについて調べていました。みんな一生懸命考え、それにはきまりがあることに、だんだんと気づいていった子供たちでした。みんなの知的な好奇心がゆさぶられている算数の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(火)今日の落合っ子 4年生

 今年は、オリンピック、パラリンピックイヤーです。スポーツを通して、努力することや挑戦する気持ち、仲間との絆など学ぶことがたくさんあると思います。担任の先生から1年の始めにあたり、熱いメッセージが語られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162