最新更新日:2024/03/19
本日:count up33
昨日:70
総数:481644
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

3月6日(水)落合読書スペシャルデー

 今日は、落合読書スペシャルデーでした。朝読書の時間に図書委員の児童が、1年〜3年の教室に行って絵本の読み聞かせを行いました。どの教室でも図書委員さんが一生懸命読み聞かせをしてくれるのをみんな静かに聞いていました。
 たんぽぽ・ひまわり学級では、6年生の図書委員さんが、実物投影機を使って絵本の読み聞かせをしてくれました。とても上手に読めていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(火) 豊かで楽しいひとときです

 読み聞かせの朝です。月に2回の読み聞かせの朝をとても楽しみにしている子供たちです。雨の中を図書ボランティアの皆様や落合幼稚園の先生方が来てくださり、10分間の豊かで楽しいひとときを過ごしました。大型絵本や、参加型の絵本なども用意してくださり、毎回本の世界を楽しませていただいています。
 皆様、いつもお世話になりありがとうございます。今年度も残り僅かとなりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(木) 図書館で本を

 落合っ子は、本を読むのが大好きです。落合小学校の好きな場所ランキングで1位に輝いている場所が、本校自慢の図書館です。今日も大好きな場所で静かに本の世界を楽しむ1年生です。
画像1 画像1

2月13日(水) 今年度最後の読み聞かせです

 落合幼稚園のつきぐみさんと今年度最後の読み聞かせです。大型絵本「やさしいライオン」やなせたかし作・絵を読みました。実は、つきぐみさんが年中のときにも読んでもらった本ですが、初めて聞くお話のように静かに聞くことができました。
 読み聞かせの後は、手遊びをしました。指の動きを一生懸命まねて動かす姿がとても可愛らしかったです。
 4月からは、ピカピカの1年生。挨拶する声も態度もとても立派でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(水) 季節の本を楽しんで

 本校では、読みたいときにすぐに手にとって本が読める環境づくりに取り組んでいます。今、校長室前には、冬から春にかけて季節を感じることのできる本がずらりと並んでいます。お花や小物などの飾りを添えて、見て楽しむことができる工夫も行っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(木)どこでも読み聞かせ7

 3年2組、4年2組、3年1組それぞれの教室で読み聞かせです。
 読み聞かせが始まる前は、児童たちがクワクしながら大移動していましたが、8時25分から読み聞かせが始まると、あたりが静まり返り、本を読む先生方の声しか聞こえませんでした。それぞれの教室をのぞいてみると、みんな楽しそうに目を輝かせてお話の世界に浸っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(木)どこでも読み聞かせ6

 ひまわり学級、コンピュータ室、5年3組の読み聞かせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(木)どこでも読み聞かせ5

 昨日行ったどこでも読み聞かせの続きを紹介します。図書館(おはなしの国)、たんぽぽ学級、4年1組の読み利かせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(水)どこでも読み聞かせ4

 1年2組での読み聞かせです。下の写真は本の紹介ポップです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(水)どこでも読み聞かせ3

 2年2組、1年1組、体育館での読み聞かせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(水)どこでも読み聞かせ2

 1階東階段、家庭科室、2年1組での読み聞かせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(水)どこでも読み聞かせ1

 落合スペシャルデーとして、どこでも読み聞かせを行いました。本校では、読書活動の取組として子供たちが楽しみながら読書に親しむことができるよう様々な場所での読み聞かせを行っています。今回のテーマは「冬に関係ある本」です。
 理科室、校長室、保健室の様子です。本校の自慢は、業務や事務、栄養教諭、養護教諭、専科など担任以外の先生方にも参加してもらっての読み聞かせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(火)読み聞かせ

 今朝も図書ボランティアの皆様による読み聞かせがありました。毎回この日を楽しみにしている子供たちです。寒い朝でしたが、8時25分の始業時間に合わせて皆様が足を運んでくださり、1日を楽しく心地のよい時間で始めることができました。いつも子供たちのためにありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(火)本の紹介

 24日に予定していた落合読書スペシャルデーのどこでも読み聞かせが、インフルエンザ感染者増加のため延期となりました。楽しみにしていただけに子供たちもとても残念そうでした。4階の図書館の前にどこでも読み聞かせの本の紹介が掲示されています。先生方作成のポップで「聞いてみたいな。」の気持ちがさらにアップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(月)どこでも読み聞かせに向けて

 1月24日(木)は、落合読書スペシャルデーです。今回は、第2回目の「どこでも読み聞かせ」を行います。今回のテーマは「冬」です。給食時間に図書委員会の児童が、どこでも読み聞かせの場所のお知らせと絵本の紹介をしました。さて、今回はどこで読み聞かせを聞いてみたいですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(火)朝読書(読み聞かせ)

 読み聞かせの朝です。今朝も図書ボランティアの皆様や落合幼稚園の先生方が読み聞かせに来てくださいました。今回は、落合幼稚園の先生が来てくださる日だったので、なつかしい先生の顔を見ることができてうれしそうな1年生でした。
 いつも図書ボランティアの皆様が、楽しい絵本を準備してくださっているので、あっという間に本の世界に入り込んでいる子供たちです。皆様いつも本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(木)始業のチャイムが鳴ると・・・

 8時25分のチャイムを合図に落合小の1日がスタートします。チャイムが鳴って教室に行ってみると、全員本を開いて静かに読んでいました。10分間の朝読書の時間です。毎日10分間ですが、積み重ねることで豊かな心、確かな読みの力につながっていきます。子供たちに読む時間をしっかりと保障し、豊かな時間を積み重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(水)大型絵本の読み聞かせ

 落合幼稚園のつきぐみ(年長)さんがやってきました。今年になって初めての読み聞かせです。元気いっぱい大きな声で新年の挨拶をしてくれました。
 今日は、「花咲き山」を読みました。
「一つやさしいことをすれば、一つ花が咲く。うそではない、ほんとうのことだ・・・」
 読み進めるうちに子供たちの心が物語の中にすーっと入っていくのが分かります。読み手も子供たちの心の導き手となれるよう、しっかり準備をして望みたいとあらためて感じた今日の読み聞かせでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(火)本の世界へ

 読み聞かせの朝です。今日も図書ボランティアの皆様が、各クラスで読み聞かせをしてくださいました。絵本の扉が開くとすぐに物語の世界へと静かに入っていく子供たち。想像の世界が膨らみます。朝の豊かなひと時です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(金)お話会

 月に一度のお話会の日です。
 今日のお話会は、グリとグラの絵本「おきゃくさま」と「十二支のはじまり」でした。図書ボランティアの方々の読み聞かせを楽しみにしている子供たち。お話の国にたくさん集まってきていました。図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162