最新更新日:2024/03/19
本日:count up6
昨日:70
総数:481617
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

2月13日(水) オタフクカップに向けて!!

 3月3日に行われる5、6年生対象のオタフクカップ(駅伝大会)に向けて練習が始まりました。
 本校からは、5年生は2チーム、6年生は5チーム参加します。
今日の練習は、1.1kmのタイムを計測し、最後まで全力で走りきりました。
少しでもタイムが速くなるよう、本番に向けて一生懸命練習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(水) ユニセフ募金2日目

 今日は、6年2組の児童が、ユニセフ募金を行いました。昨日よりたくさんの児童が募金に協力してくれています。困っている人たちのために、今自分たちにできることを考え行動している6年生です。
画像1 画像1

2月8日(金)落合パワーアップタイム

 毎週金曜日の大休憩に、体力つくりの取組として「落合パワーアップタイム」を行っています。クラス全員で長縄にチャレンジです。今日も3分間で何回跳べるか数えました。3分間が終了したとたんに、「わーっ!」と歓声や拍手が聞こえてきましたよ。記録を更新したクラスがたくさんあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(木)100点の語先後礼を目指して

 今週月曜日から始まった全校あいさつ運動も明日が最終日となりました。毎朝正門と東門で美化・生活委員さんが100点の語先後礼ができた人にシールを渡しています。クラスでは、もう随分たまってきたことでしょう。集計が楽しみです。この取組を通してまた、ふだんからどこでも気持ちのよいあいさつができる落合っ子になってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(月)全校あいさつ運動スタート!

 今日から8日(金)まで生活・美化委員による全校あいさつ運動が始まりました。朝7:50〜8:10まで正門と東門で100点のあいさつができた人にシールを渡します。たくさんの児童が、きちんと3つのポイントを守って100点の語先後礼ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(金) 鬼がきました!

 たんぽぽ・ひまわり学級や1年生、2年生の教室に鬼がきました。みんなびっくりです。節分を前に業務の武田先生が鬼に扮して各教室を回ってくださいました。たんぽぽ・ひまわり学級の子供たちは、一人一人自分の中の鬼を退治する言葉を鬼に向かって大きな声で伝えました。鬼が、「まいった〜」と逃げていきみんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(木) クラブ活動と3年生のクラブ見学

 今年度のクラブ活動は今日が最後の日となりました。あいにくの雨でしたが、3年生が見学に来るということもあり、運動場でのクラブ活動の児童も、教室でクラブの内容を簡単に説明して、クラブ紹介をしました。3年生はどのクラブに行っても、興味深く見学していました。
 グランドゴルフやソフトテニスクラブは、年間を通して地域の方々に指導に来ていただきました。大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(火) 児童集会2

 風は冷たかったのですが、お天気もよく、子供たちは元気よく遊びに熱中していました。みんな仲良く遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(火) 児童集会1

 今日のロング昼休憩に児童集会を行いました。縦割りグループで、決めた場所に集まって一緒に遊びました。ドッジボールやけいどろ、こおりおになど思いっきり体を動かして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(月) 落合小学校掃除ルール

 落合小学校では、掃除のルールを決めて毎日取り組んでいます。合言葉は「ダ・ス・ト」です。
「ダ」・・・だまってそうじをする
「ス」・・・すみずみまできれいに
「ト」・・・道具を正しく使う
今日も、黙々と「ダ・ス・ト」を守って掃除をする児童の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(月)寒い朝です

 23日(土)は、冬型の気圧配置が強まり、全国的に大荒れの週末になりました。2日たった今日もまだ学校の北側の団地の斜面に雪が残っていました。寒い朝でしたが、子供たちは元気よく坂道を登って登校です。先週、本校にもインフルエンザ流行の波が押し寄せ、学級閉鎖の措置をとった学級もありましたが、今日は病気欠席の児童も随分減り、胸をなでおろしているところです。引き続きインフルエンザ等の予防にご協力いただきますよう、お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(火)かかとをそろえて

 8時25分のチャイムが鳴り、脱靴場へ行ってみました。今日もかかとをきちんと揃えてくつが入れてありました。「はきものをそろえると、心がそろう」一日のよいスタートができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(金)落合パワーアップタイム

 毎週金曜日の大休憩は、落合パワーアップタイムとして長縄にチャレンジしています。今日も全てのクラスが、3分間何回跳べるかにチャレンジしました。最高記録を出したクラスは、みんな大喜びで拍手をしたり、ハイタッチをしたりしていました。2月26日の長縄大会に向けて頑張っている落合っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(水)気持ちのよい朝です

 昨日に引き続き、3年生のあいさつ運動です。気持ちのよい語先後礼のあいさつで1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(金)パワーアップタイム

 パワーアップタイム(大休憩)では、みんな外に出て元気に長縄にチャレンジしました。3分間で何回跳べるかに挑戦です。友達と声を掛け合いながら楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(金)はきものをそろえる

 保健室前の廊下に整然とうわぐつが並べられていて、思わず立ち止まって見てしまいました。保健室をのぞくと6年生が身体測定前に養護教諭から話を聞いているところでした。さすが最高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(火)朝から元気いっぱいです!

 寒さが厳しくなってきましたが、子供たちは朝から外に出て元気いっぱいに遊んでいます。落合の自慢の一つ、広いグラウンドにみんなの楽しそうな声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(金)ハッピーレター

 4年生の教室で、2019年を気持ちよく迎えるために、「友達のよいところや頑張っているところを伝えよう」をめあてにハッピーレターの交換をしていました。書き終わるとすぐに友達に渡しに行きます。もらった人もとてもうれしそうでした。もらった人は、もらった相手に返事を書きます。お互いにたくさんよいところを見付けることができ、教室が温かい空気に包まれていました。よい年が迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日(金)お楽しみ会

 各学年や学級でまとめの会やお楽しみ会が行われていました。楽しい気持ちで今年を終えることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(火)書初めの練習です

 高学年では、毛筆の学習をしていました。冬休みの課題に向けて、長半紙を使い書初めの練習をしていました。集中して取り組む落合っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162