最新更新日:2024/03/29
本日:count up54
昨日:70
総数:481665
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

5月8日(火)避難訓練

 今年度初めての火災を想定した避難訓練を行いました。出火場所は、校舎の1階東側にある家庭科室です。東階段が使えないので、西階段を使って全校が避難しました。
 校長から「お・は・し・も」の意味や絶対になくしてはならない大切な命を守るためにどんな気持ちで、どんな行動をとったらよいかについて話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(月)どこでもお弁当!

 楽しみにしていた遠足が、雨で中止になってしまって残念なので、お弁当タイムは「どこでもお弁当!」にしてみました。落合小では、読書活動の一環として「どこでも読み聞かせ」を行っています。子供たちが、好きな場所を選んで、その場所に移動して読み聞かせをしてもらう取組です。今日は、それをお弁当バージョンにしてみました。
 図書館や特別教室、校長室など好きな場所に移動してお弁当タイムを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(月)どこでもお弁当!

 1年生と6年生は、体育館でペアの人と一緒にお弁当を食べました。少し場所を変えただけで、とたんに楽しくなります。体育館いっぱいににぎやかな声と笑顔が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(月)雨になりました

 楽しみにしていた遠足ですが、またしても雨で行かれなくなりました。予備日の今日も雨でしたので、遠足は中止となります。楽しみにしていた子供たち、「もう、遠足ないの?」と残念そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(水)顔合わせの会

 1年生を迎える会の後、縦割りのペア学年と顔合わせの会を行いました。このペアで遠足に行ったり、児童集会やオリエンテーリングなどをしたりと、1年を通じて活動します。お互いに自己紹介をしました。なかよしの第一歩です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(水)1年生を迎える会

 1年生が入学してから3週間が経ちました。今日は、運営委員会さんのお世話で1年生を迎える会を行いました。1年生に落合小のことをよく知ってもらおうと、落合小に関する○×クイズをして楽しませてくれました。1年生からは、お礼のことばと歌のプレゼントがありました。集会デビューをした1年生。友達をいっぱいつくって楽しい学校生活をおくってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(水)1年生を迎える会

 遠足が延期になって、残念な気持ちでいた子供たちですが、1年生を迎える会の○×クイズで大盛り上がり。運営委員会さんや2年生から6年生までの児童のみなさんの協力のもと、楽しく温かい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(水)あいにくの雨です

 楽しみにしていた遠足が、雨で延期になりました。次回の遠足の予定は、7日(月)です。天気予報では、何とまた雨マークがついています。子供たちのために、遠足に行くことができますようにと祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(火)何をしているのかな?

 2年生は、生活科の学校探検で1年生にいろいろな場所を教えてあげるために、学校を調べて回りました。どんな場所にどんなものがあって何をするのかを調べて、忘れないようにその場で一生懸命書いていました。
 1年生は、午後から校庭たんけんをしました。「あれ見てー!何か木の上にあるよ。」「このお花いいにおいがする。」「かえるがおったよ。」などいっぱい楽しい発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(火)今日の落合っ子

 2校時の様子です。落ち着いて学習に取り組む落合っ子です。3年生は、算数の学習中でした。手の挙げ方がとても上手でした。4年生は、図画工作「コロコロガーレ」を作成中でした。楽しそうに取り組む子供たちです。6年生は、パソコンルームで平和に関する調べ学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(火)3連休明けの朝です

 5月になりました。校訓の側にあるツツジが鮮やかに咲き誇っています。
 上級生のよい手本を見習って、1年生もずいぶんあいさつが上手になりました。今日も元気に語先後礼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(火)クラスでのグループ学習

画像1 画像1
 6年生の社会の学習では、友達の意見をグループ内で聞き合いながら自分の考えを振り返る時間がありました。友達の意見をうなずきながら、しっかり聞く姿が見られました。

4月24日(火)雨の朝です

 久しぶりに雨が降りました。先週、私設応援団の皆様にあげていただいた鯉のぼりも雨に濡れて何だかしょんぼりして見えましたが、落合っ子は、雨にも負けず、今日も元気に登校して来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(金)朝の様子です

 今朝は、生活美化委員の子供たちがあいさつ運動を行いました。東門に並んで元気よくあいさつをします。門に入る子供たちも語先後礼できちんとあいさつができます。気持ちのよい朝の始まりです。
 東グラウンドの周りでは、虫を探したり、お花を摘んだりして楽しそうな子供たちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(木)6年生のくつ箱です

 大休憩後の6年生のくつ箱です。さすが6年生すばらしいですね。
 はきものがそろうと心がそろう。各学級でも落ち着いて学習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の歯科検診

春の歯科検診 春の歯科検診
 本日歯科検診がありました。自分の順番を姿勢よく、静かに待つ落合っ子の姿がたくさんみられました。検診が終わって、4人の歯科医の先生方から、待つ態度が非常に良いですとほめていただきました。今日の検診の結果は近日中に持ち帰ります。

4月18日(水)チャイムがなる前に

 さわやかな青空が広がる朝です。日に日に朝休憩に外に出て元気に遊ぶ子供たちが増えています。ボール遊びをしたり、おにごをしたり、遊具を使ったりと思いっきり体を動かして遊んでいる子供たちですが、始業前の音楽がかかると、走って校舎に向かいます。
 一番下の写真は、チャイムが鳴る前のグランドです。まだチャイムが鳴っていないのに一人も残っている児童はいません。時間を守って行動できるすばらしい落合っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(火)上手になるよ

 大休憩あとの5年生のくつ箱です。きちんとそろえる習慣が身に付いています。すばらしいですね。
 1年生も、はきものをきちんとそろえられる落合っ子をめざして頑張っています。今日は、一人一人担任の先生からくつの入れ方、そろえ方を丁寧に教えてもらっていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(月)防犯教室

 防犯教室を行いました。今日は、防犯に関するDVDを視聴して、危険を予測したり、危険を回避することについてみんなで考えたり、確認したりしました。
 DVDの中で様々な危険について本当にあった事例をあげて説明してあり、子供たちも真剣に聞いていました。
 毎日、地域の皆様や保護者の皆様が、見守りをしてくださっていますが、危険はどこに潜んでいるか分かりません。「自分の身の安全は自分で守る」そのためには、どう行動すればよいか、日ごろからしっかり考えておいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(金)朝の風景

 よく晴れてさわやかな朝です。ハナミズキの白い花が、青空に映えてきれいです。今日も「おはようごさいます」の元気な声で一日が始まりました。
 運動場では、縄跳びをしたり、おにごをしたり、楽しそうに仲良く遊ぶ子供たちの姿が見られました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162