最新更新日:2024/04/16
本日:count up16
昨日:151
総数:483714
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

9月15日(火)の給食

 9月15日の献立

 あなごめし とうがん汁
 牛乳
 
 とうがんは「冬瓜」と書きます。夏にとれる野菜ですが、皮が厚いのでまるごと涼しい場所に置いておくと冬まで保存ができるので付いた名前だそうです。今日は大きな冬瓜が段ボールにドン!と2つ届きました。生のままだと白っぽい色をしていますが、熱を加えると透明になります。子どもに「冬瓜、どれかわかった?」と聞くと、「大根だと思った!」という答えが返ってきました。煮すぎるとすぐに煮崩れてしまうのですが、程よい火の通り具合で、とてもおいしいとうがん汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(月)の給食

 9月14日の献立

 ごはん 豆腐の中華スープ煮
 レバーのから揚げ
 もやしの中華あえ 牛乳

 今日はとてもたくさんのもやしが届きました。もやしは豆を水に浸して暗いところで発芽させて栽培します。見た目はヒョロヒョロですが、実は栄養たっぷりの野菜です。原料となる豆にはビタミンCは含まれていませんが、芽が出てきてもやしになるとビタミンCをたっぷり含んでいます。今日はもやしをゆでて、酢・さとう・しょう油・ごま油・ラー油・塩で和えました。今日は中華風の味付けでしたが、ご家庭にあるドレッシングをかけたり、塩昆布やゆかりであえるたりするだけで晩ごはんの1品になりますよ。ぜひ、ビタミンCたっぷりのもやしを色々な料理に取り入れてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(火)の給食

 9月8日の献立

 ごはん 焼き肉
 もずくスープ 牛乳

 昨日が休校だったので、「豚肉の香味炒め」を「焼き肉」に変更しました。昨日の「ビーフストロガノフ」に使用する予定だった牛肉と今日の豚肉を使って、しょうゆ・さとうで味付けしました。もずくスープにも昨日の「フレンチサラダ」用に届いたハムを細く切って入れたので、今日はお肉たっぷりの献立でした。牛肉には、血液を作る鉄が多く含まれます。豚肉には疲労回復に効果があるビタミンB群が多く含まれています。また、肉や魚に含まれるたんぱく質は、筋肉を作るので、体育発表会の練習も始まって、体をたくさん動かしている子どもたちには肉や魚をしっかり食べて練習をがんばってもらえたらと、給食室も陰ながら応援しています!
画像1 画像1

9月4日 「おいしかった!」みんな笑顔に

 9月4日の献立

 ごはん 含め煮  ごまあえ  牛乳

 先日、保護者の皆様にお手紙でお知らせしましたが、今日の含め煮には3年生が総合的な学習で育て、収穫した枝豆を取り入れました。給食室でさやごと茹でて、調理員の先生方がさやから豆を取り出してくださいました。さやから出すと量は少しになってしまいましたが、枝豆の緑が含め煮をさらにおいしそうに彩ってくれました。
 給食放送では、3年生が自分たちが育てた枝豆を紹介してくれました。そして「自分たちが育てた枝豆を食べて笑顔になってくれたらうれしいです」と放送してくれたことがとても印象的でした。今日はたくさんの児童が笑顔で「おいしかった!」と伝えてくれました。3年生の枝豆パワーで落合小学校のみんなが笑顔になれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(月)の給食

 8月31日の献立

 ごはん きざみのり
 かわりかき揚げ みそ汁
 牛乳

 今日は落合小学校独自の献立です。7月の臨時休校が6日あり、その時に届いた食材を使った献立で、8月に3回実施しました。今日はその3回目の独自献立です。
 かわりかき揚げは、何が「かわり」かというと、衣に卵を使用していません。卵の代わりにきな粉を使ってるので、とても香ばしい香りがします。小麦粉と上新粉(米粉)ときな粉を3:2:1の割合で混ぜ合わせて衣を作り、油で揚げます。今日の具材は、えび・いか・大豆(水煮)・枝豆・ホールコーン・ひじき・玉ねぎ・にんじんです。色合いもとてもきれいで、枝豆が入っているので夏らしさもあるかき揚げでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162