最新更新日:2024/03/19
本日:count up6
昨日:70
総数:481617
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生の保護者を対象に給食試食会を行いました。最初に栄養教諭から、学校給食について説明を行いました。学校給食の目的や、学校給食がどのように作られているのかを知っていただくいい機会になりました。
 お話を聞いた後には、お待ちかねの試食会と給食参観。今日の献立は、麦ごはん・お好み揚げ・みそ汁・牛乳です。給食参観では、「しっかり食べている姿を見ることができて、安心しました」という声をいただきました。お忙しい中、参加いただきありがとうございました。
 そして、おうちの方のパワーはすごいです!今日は、1年生は残食0でした!

5月30日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日の献立

 小型黒糖パン  せんちゃん焼そば  
 レバーのカレー風味揚げ  ミニトマト  牛乳

 せんちゃん焼そばの「せん」は食物せんいの「せん」です。なぜ、焼きそばに食物せんい?と思いますよね。それは、焼きそばの中に、食物せんいを多く含んでいる「切干し大根」をこっそりと入れているからなんです。水で戻した切干し大根と、中華めんはとてもよく似ていて、違和感なく食べることができますよ。ご家庭でも試してみてください。
 家では定番料理の焼きそばですが、給食調理では高い技術を要します。給食では中心温度をしっかりと測るため強火で、かつ焦がすことなく、かつ、野菜はシャキッと炒めないといけません。今日の焼きそばも、調理員の方たちのすばらしい調理技術により、とてもおいしく仕上がりました。

5月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月29日の献立

 ビビンバ
 わかめスープ
 冷凍みかん
 牛乳

 今日も、今年度初登場のメニュー、冷凍みかんでした。昨日の雨の影響か、今朝はとても肌寒く、大休憩が終わる時間になっても、あまり気温が上がりませんでした。そこで、調理員さんに無理を言って、急遽時間を早めて冷凍みかんを冷凍庫から出してもらいました。カチカチの冷凍みかんは皮がむきにくいので、心配しましたが、教室のお盆の上でほどよく溶けて、子供たちもおいしそうに食べていました。

5月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月28日の献立

 麦ごはん
 肉じゃが
 甘酢あえ
 納豆 
 牛乳

 今日は1年生にとって給食初納豆の日でした。最近では、納豆は好き?と聞くと「好き!」という返事が多いように思います。1年生の教室を恐る恐るのぞいてみましたが、みんな、クルクル・ネバネバ。上手にかき混ぜて食べていました。中には「200回混ぜた!」と教えてくれた子供もいました。
 もちろん、苦手な子供もいましたが、がんばって4粒は食べた!など、苦手なことにも挑戦する姿勢が見れました。
 ご家庭でも、給食の食材やメニューについて、ぜひ話題にしていだいて、子供さんが苦手なものが出る日は、「がんばって食べてみるんよ!」「食べれた?」などの声掛けしていただけるとうれしいです。

5月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月27日の献立

 ごはん
 さばの煮つけ
 即席漬
 かきたま汁
 牛乳

 今日のかきたま汁は、昆布とかつお節でだしをとって作ります。朝から丁寧にとっただしの中に、卵を流し入れます。給食では、かきたま汁をフワッと仕上げるために、だし汁に水溶きでんぷんでとろみをつけてから卵を流しいれます。このひと手間を加えることで、フワっフワのかきたま汁ができ上がります。
 フワフワのかきたま汁は子供たちにも人気のメニューです。
 ご家庭でもぜひ試してみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162