最新更新日:2024/03/19
本日:count up61
昨日:75
総数:481602
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

7月18日(木) みんなで楽しく

 みんなと仲良くなる会やお誕生日会をしているクラスがありました。夏休み前に、クラスの絆をしっかり深めるよい機会になったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(金) パワーアップタイム〜なわとび編〜

 大休憩の落合パワーアップタイムです。体力アップゾーン、チャレンジゾーン、技きわめゾーンの3つのゾーンで、今日もあせをかきながらがんばっている落合っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木)クラブ活動 その2

 ソフトテニスクラブは、ゲストティーチャーとしていつも地域の方が来て教えてくださっています。
 体育館では、バドミントン、卓球の2つのクラブが活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木)クラブ活動 その1

 午前まで降り続いた雨も昼過ぎにはやみ、心配していた外でのクラブ活動を行うことが出来ました。体を思いっきり動かしてとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(木)しあわせの種が育っています!

 くつをそろえよう旬間が始まって8日目となりました。くつをきちんとそろえて入れている児童のくつの中に、毎日しあわせのたねカードを入れています。
 今朝、始業のチャイムが鳴った後にくつ箱に行ってみました。雨で長靴の児童がたくさんいましたが、どの学年もみんなきちんとそろえて入れてありました。しあわせの種がぐんぐん育っている落合っ子です。
 上の画像から1年生、2年生、6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水)両手を添えて丁寧に

 くつをそろえよう旬間に取り組んでいます。日ごろより意識してくつをそろえることが大切です。全員のくつがきれいに揃っていると大変気持ちがよいです。
 今朝もくつ箱で両手を添えて丁寧にくつをそろえる児童の姿を見かけうれしく思いました。
画像1 画像1

7月10日(水)6年生 あいさつ運動

 職場体験の中学生と一緒に今日から6年生があいさつ運動です。お天気がすぐれず、傘をさしたりたたんだりしながらの登校となりました。
 お天気が悪くても「おはようございます。」の声でさわやかな1日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)平和集会 その3

 学年発表の後、折鶴を献納し、黙祷をしました。
 最後に校長から、広島に生まれ育った私たちには一つの使命があること、それは戦争がもたらした74年前の原爆によるつらく悲しい出来事を知ること、伝えること。戦争の事実をきちんと学び、戦争とは何か、平和とは何かを考え、今心の中に芽生えた平和への思いを大きく育てていってほしいことを伝えました。まずは、自分の周りに争いはないか、人を傷つける行いはないかを考え、自分たちの身近な生活の場面から平和を創り出し、未来につないでいってほしいと思います。
 また、このたびピースサミット大賞を受賞し、8月6日の平和記念式典で子供代表として「平和への誓い」を読み上げる金田秋佳さんを紹介しました。8月6日は、本校は登校日となっています。全校児童みんなで平和記念式典をテレビ視聴し、「平和への誓い」を読み上げる金田さんとともに平和への願いと祈りを捧げたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)平和集会 その2

 各学年の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)平和集会 その1

 運営委員会の主催で平和集会を行いました。これまで平和学習で学んだことをもとに、各学年で平和への誓いを考え言葉や歌で発表しました。
 友達となかよくすること、アオギリの願いを忘れない、落合の町をやさしさいっぱいの町にすること、広島に起こったこと、平和への願いを伝えていくこと、命のバトンをつないでいくこと、自分たちの手で平和を築いていくこと、広島の願い、襷を未来につないでいくこと・・・
 平和への誓いを力強く伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)落合お掃除隊

 朝の正門前です。今日も学校に来るとすぐにほうきを持って落ち葉を掃き始めていました。一人、二人と人数が増えていきます。
 誰かのために行動できる落合っ子の姿が誇らしいです。毎朝ありがとうございます。
画像1 画像1

7月2日(火)くつそろえ旬間スタート!

 いよいよくつそろえ旬間がスタートしました。一生懸命両手でくつを丁寧にそろえています。休憩時間になるたびにくつ箱に来てくつの中をのぞいている子供たちです。「しあわせのたねカードが入っているかな?」
 今日から10日間取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火)何をしているのかな?

 毎朝、子供たちの可愛らしい様子に元気をもらっています。今朝も学年園には、育てている花や野菜の水やりをする子供たちがいっぱい集まっていました。
 1年生が、「校長先生見て見て、アサガオの花が咲いたよ。ほら、これこれ。」と教えてくれました。「ぼくのはっぱは、もみじみたいな形だよ。」「ぼくの花は、色が全部違うんだよ。」など口々に話してくれます。たくさん発見のある毎日です。
 正面玄関では、事務の先生が2年生のためにザリガニやおたまじゃくし、カニなどの生き物をもってきてくださっていて、わくわくしながら子供たちがのぞいていました。生活科の学びがどんどん広がりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162