最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:120
総数:484981
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

8月28日(金)5年生 算数科

 5年生の算数科です。「倍が小数のものを使って、もとにする量を求める式を考えよう。」をめあてに四角を使って式をつくり、もとにする量を求めました。昨日今までにない解き方をした児童のやり方を思い出し、今日の問題に生かそうとする姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(水) 米作りのさかんな地域

 5年生の社会科は、「米作りのさかんな地域」の学習で、庄内平野の米作りについてを学んでいます。庄内平野の米作りの過程を確認しながら、日本の農業について考えていました。今では田植えの経験をする子もあまりいませんが、私たちの大切な主食です。しっかり学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日(火) 「どっこいしょ!」

 体育発表会へ向けての練習が始まりました。
 今年度の5年生の表現運動は「ソーラン節」に決定!
 さっそく練習開始です!
 1回目の練習の今回はソーラン節の基本となる動きをみんなで練習しました。
 「姿勢を低く保つ!」「動きを大きく!」することを意識しながら、練習に一生懸命取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日(月)今日の落合っ子 5年生

 5年生の朝の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月5日(水) 点と画のつながり

 5年生の書写の学習です。点画のつながりを意識しながら「きずな」という文字を書きました。みんな集中して3文字のバランスや大きさなども気をつけながら素晴らしい字を書いていました。たくさんの人が「見てこれ!」とうれしそうな声を出していました。自分でも満足した字が書けたのでしょうね。清書の日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日(火) どんな話が聞けるかな

 総合的な学習の時間に、「地域の方にお話を聞く会」を開きました。今回の会では、自分たちで考えた「落合の町の課題」について実際に地域の方からお話を伺おうという事から開くことになりました。準備や案内など自分たちで出来ることも考え学習することが出来ました。
 今日の貴重なお話を、これからの自分たちの学習に生かしていきたいと思います。
 ゲストティーチャーの皆様、本日は、大変暑い中をお越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(月)今日の落合っ子 5年生

 8月になりました。大変暑い中でも頑張っている落合っ子です。5年生の社会科「くらしをささえる食料生産」の単元で、今日は、資料から農産物の産地の特色を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162