最新更新日:2024/03/19
本日:count up6
昨日:70
総数:481617
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

6月21日(金) 三角定規を使って、垂直な線を引こう

 4年生の算数の時間は、三角定規を使って垂直な直線を引く学習でした。二つの三角定規をつかって、どうやって直線を???みんな、グループで相談するなど、悩みながらいろいろ試してみました。最後に二つの三角定規で垂直がかけるようになったとき、とてもうれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)国語科「走れ」

 人物の行動や会話などを手がかりに、主人公の気持ちを想像してのぶよの気持ち丸わかりシートに書きました。振り返りでは、主人公にかけてあげたい言葉を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(水) ルールを守るって?

 4年生の参観授業は2クラスとも道徳でした。「危険です。ガラスが入っています」というお話から、ごみ問題について考えることを通して、きまりを守ることについて考えました。4年生はちょうどゴミの分別についても社会科で学習しています。4年生の学習とも関連させながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木) 4年生の教室で

 4年生の国語科では、漢字辞典の使い方の練習をしています。部首索引、総画索引、音訓索引で漢字をみつけていました。みつかったときのみんなの様子はとてもうれしそうでした。また、保健の学習では筋肉の学習をしています。自分の体のつくりを知ることで、体つくりや健康に過ごすきっかけにしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木) コロコロガーレ

 4年生は図画工作の時間に作ったビー玉を転がしながら下に進めていく「コロコロガーレ」を作りました。完成した今日は、友達の作品を見合う鑑賞会をしました。みんなゴールまでの工夫が盛りだくさんで、真剣に見て、カードに良いところをたくさん書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)コロコロガーレ

 4年生の図画工作科の時間です。先々週から取り組んでいた「コロコロガーレ」が完成しました。たくさんの工夫があって大変楽しい作品に仕上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)ごみのゆくえを考えよう!

 4年生の社会科です。前時に人口増加とごみの量のグラフについての読み取りをしました。人口が増えているのにごみの量が減っていることから、今日は、なぜごみの量が減っているのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月)ほたるのなぞを探れ!

 4年生の総合的な学習の時間です。今年度、本校では総合的な学習の時間のカリキュラムを見直し新たな単元構成についての研究を進めています。
 昨年度まで4年生は「岩の上川ほたるを育てる会」の方のご協力のもとほたるについて学び、ほたるの放流等の体験学習を行っていました。今年は、地域のほたる祭りがなくなり、さらにほたるの放流等もできなくなりました。それはなぜか・・・そのなぞをこれから子供たちと探っていきたいと思います。
 今日は、「なぜなくなったんだろう?」と予想し、ほたるについて調べてみたいことを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162