最新更新日:2024/03/19
本日:count up139
昨日:141
総数:480794
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

6年生を送る会 3年生

 3年生は全員が手作りサングラスで登場です。お笑い芸人8.6秒バズーカーのリズムネタを6年生向けにアレンジ。6年生が大笑いでした。くまむしの「あったかいんだから」の歌も見事な振り付けと一緒に披露。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(木)3年生の算数

 3年生は重さの学習をしていました。今日は、単位となる重さのいくつ分かで重さが表されることを知りました。グラムという単位の書き方も学びました。
 日常生活の中で、しっかりと重さを体感していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(火) 長縄大会 本番!

 3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日〈月) 3年生の国語

 3年生の国語は、今「わたしたちの町の行事をしょうかいしよう」の単元です。ここでは身近な行事について調べ、わかりやすく説明する力を育てます。
 1組では、すでに材料を集め、資料を作っていました。今日は班ごとに発表の工夫を話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日〈月) 3年生 私たちの町の行事を紹介しよう

 3年2組もちょうど国語をやっていました。2組は行事を紹介する原稿をまとめているところでした。そばに国語辞典を置きながら、説明することをしっかり書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(金) 3年生 あいさつ運動

 1週間の最後、今朝も3年2組があいさつ運動です。語先後礼でがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(木) 3年生あいさつ運動

 今朝は3年2組が二つの門に分かれてあいさつ運動です。語先後礼できちんとあいさつしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(水) 3年生あいさつ運動

 今朝も3年1組があいさつ運動です。正門と東門に分かれて立ちました。正門では、坂の下までとても元気の良い声が響いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(水) 広島菜完成!

 一昨日の月曜日に、3年生が手がけた広島菜漬けができあがりました。たるから引き上げ、子どもたちは一人ずつビニール袋に入れて自宅に持ち帰りました。味見をさせてもらうと、大変おいしかったです。ご飯がすすみそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(火) 3年生 あいさつ運動です

 今週は3年生があいさつ運動をします。今日は1組です。東門でもやっていました。雨模様の朝でしたが、元気いっぱいの声が響いて気持ちが良かったです。車に向かっても大きな声であいさつしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(金) 3年生の参観日

 3年生の参観日です。1組2組が合同で広島菜漬けの「本漬け」を行っていました。冷たい水で荒漬けした広島菜をていねいに洗います。たるがたくさん並びました。冷たい空気の中でしたが、みんな頑張りました。保護者の皆様、寒い中ありがとうございました。来週にはおいしい漬物ができあがるようです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(木) 広島菜ができたよ!

 3年生が花壇で広島菜を栽培し、こんなに大きくなりました。りっぱな広島菜を漬物にします。今日は3年生全員で荒漬けです。明日の参観日に本漬けをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(月) 3年生の版画

 3年生の版画です。3年生は黒インクだけで刷る方法と、色刷りにする方法を選んでいました。材質の特徴をいかしてそれぞれが題材を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 1〜5年清掃週間(〜3/13) 口座振替
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162