最新更新日:2024/04/19
本日:count up176
昨日:180
総数:484200
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

11月4日(木) 発表会、がんばるぞ!

 たんぽぽ・ひまわり学級は二クラスとも体育発表会の掲示を作っていました。廊下に掲示された自分に、演技で持つ道具を持たせたり、旗をかけたり・・・。自分の気持ちや姿が廊下掲示にしっかり表れていて、こちらも準備万端です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木) 気力!!最後の体育発表会を目前に!

 6年生にとっては最後の体育発表会。家の人やたくさんの方への感謝の気持ちも込めて演じます。明日の児童発表会を前に、その気持ちがひしひしと伝わってきました。仲間と心を一つに、学年テーマ、気力がみなぎる発表を期待したいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木) どっこいしょーどっこいしょっ!!

 どっこいしょー、どっこいしょっ!!
運動場からも体育館からも、このかけ声が聞こえてくると、5年生が練習しているんだと分かります。それくらい力強い声が響き渡っています。そしてみんな真剣です!低い姿勢での構えたポーズは流石5年生。高学年になって成長した、力強さやたくましさがお伝えできるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木) 元気いっぱい!

 1年生の体育発表会の練習の様子です。児童間での発表を明日に控え、100%の準備完了に、みんなはうれしさと楽しさと、元気が身体いっぱいにあふれていました。1年生にとっては初めてのたくさんの人の前での発表会です。元気いっぱいの1年生の演技をどうぞお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 空気はどうなる?

 4年生の理科は、空気をあたためたり冷やしたりすると、体積はどうなるか確かめる学習です。今日は空気を冷やしたらどうなるか実験をしていました。氷をたくさん使っての実験結果にみんな驚きと新しい発見に目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(火) とくジーありがとう!

3年1組の道徳の時間です。今日は実習生の先生が道徳の授業をされました。通学路に立ってくださっているおじさん’とくジー‘にかけてもらうおまじないの言葉でいつも元気になっている子供たちが、今度は自分達がとくジーに元気になってもらうおまじないの言葉を考えるお話を読みました。1組の子供たちも自分達の身の回りでいつも元気をもらっている人への感謝の気持ちを文章で表していました。心が和む時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) きらきら光っています!

2年生の発表会の練習です。きらきらのボンボンが子供たちの動きに合わせてきらきらしています。けれど何よりも子供たち自身が、そのボンボンと共にきらきら光っていました。それぞれが一生懸命に曲に合わせて踊っている姿が素敵です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月) 練習がんばっています! その2

 3年生の練習です。ヨッチョレ2021に向けて、みんなとてもはりきっていました。今日はたすきをつけてなるこももっていました。体全身を四方八方に動かして、なるこの音がリズム良く運動場に響いていました。かわいさとかっこよさとを兼ね備えたヨッチョレに期待大です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月) 練習がんばっています!

 4年生の体育発表会練習の様子です。みんなで揃えるところはバッチリ決めて、個人の縄跳びの頑張りは今までの努力がどの人からも伺えます。そんなみんながとてもかっこいい!!本番をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月) 校内環境整備

 本校業務員と指導技術員の先生方は、校内の不備な所や危険な箇所など色々な所の修繕をしてくださっています。今日は高木の剪定、トイレの便器の不具合を修繕してくださいました。あっという間にきれいに修繕してくださり、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162