最新更新日:2024/03/29
本日:count up60
昨日:70
総数:481671
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

9月26日 体育発表会 5・6年選手リレー

 体育発表会最後の種目は、5・6年生による選手リレーでした。バトンの受け渡しやグループ決めなど、今まで練習を重ねてきました。流石は高学年。迫力ある走りに順位は関係なく感動しました。最後のトリを飾る素晴らしい走りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

思い出のアルバム 体育発表会(5年生)

 5年生の徒競走です。最後まで全力を出し切る姿に高学年になった自信と成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出のアルバム 体育発表会(5年生)

 5年生は、「ソーラン節」と「ラタタダンズ」を踊りました。「動きを大きく」「腰を低く」することを意識して毎日練習に取り組んできました。時には筋肉痛になりながらも今日は、一生懸命練習した成果を力いっぱい表現することができました。「ラタタダンス」はノリノリで楽しく踊り、見ているみんなが笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出のアルバム 体育発表会(4年生)

 4年生の徒競走です。何事にも一生懸命取り組む4年生、「よーし、やるぞ!」とゴール目指して力強く走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出のアルバム 体育発表会(4年生)

 4年生の演技は、リズム縄跳び「ヒカレ!」です。音楽のリズムに合わせて様々な跳び方で5分間跳び続けます。音楽に合わせて跳ぶため難易度もグッと上がります。
 毎日毎日練習してきた成果が見事に表れ、笑顔で跳ぶ姿が輝いて見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出のアルバム 体育発表会(3年生)

 3年生の徒競走です。最後まで力を抜かず走る姿に、3年生のすばらしい成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出のアルバム 体育発表会(3年生)

 3年生の演技は、「ソイヤ〜2020〜」です。「一体感」をテーマに毎日練習してきました。3年生の持ち味でもある元気いっぱいの「声」、息のそろった「動き」、迫力のある鳴子の「音」、どれもがすばらしかったです。演技の最後には手洗いを忘れない、コロナ対策バッチリのダンスも披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出のアルバム 体育発表会(2年生)

 2年生の短距離走です。今年は、初めてコースを走りました。すっかりたくましくなった2年生。力いっぱい駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出のアルバム 体育発表会(2年生)

 2年生の演技です。赤、青、黄、緑のボンボンをしっかりふって楽しく踊りました。演技の曲は、「全力少年」です。世界を開くのは、ぼくたち、わたしたち2年生だ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出のアルバム 体育発表会(1年生)

 1年生の「かけっこ」です。グラウンドの中央の直線を元気よく走り抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出のアルバム 体育発表会(1年生)

 本日、9月26日(土)に「心を密に がんばれ落合っ子!」をテーマに体育発表会を行いました。
 今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため運動会を行うことができませんでしたが、少し形を変えて、感染症対策を講じながら1・2年生の部、3・4年生の部、5・6年生の部の3部に分けて体育発表会として行いました。
 初めて大きな行事に参加した1年生、小学校生活初めての演技は「にこにこ 大ぼうけん」です。一生懸命練習した成果を体いっぱいに表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(金) どちらがおおい

 1年生の算数科の学習は「どちらがおおい」のかさくらべです。太い、細い、低いメスシリンダーの中に色水を入れたらみんな同じ高さでした。さて、一番多いのは?視覚支援をつかった楽しい学習に、みんな目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(金) 体育発表会準備その5

 6年生が下校した後は、教職員で最後の仕上げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(金) 体育発表会準備その4

 運動場や校舎、どこに行っても6年生の一生懸命の姿が、とても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(金) 体育発表会準備その3

 明日の体育発表会を前に、本日6時間目、6年生と教職員が準備を行いました。いつも行う運動会の準備とは少し違いますが、発表会に来られる家の方々に心をこめておもてなしの準備をしました。流石6年生です。短時間であっという間に準備が整いました。明日は楽しみにお越し下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(木)演技を見合う会(体育発表会)

 楽しみにしていた演技を見合う会(体育発表会)の日がやってきました。今日は、1年生から6年生までの児童のみで演技を見合う会を行いました。
 今年度は、新型コロナウイルス感染症の予防対策で運動会を開催することができませんでした。それでも、何とかみんなで目標を目指して輝ける場を設定したいと、体育発表会という形で行うこととしました。26日が本番の体育発表会ですが、その日は全員が集うことができないため、今日は全校のみんなで演技を見合うこととしました。
 自分自身の成長や友達のよさをしっかり感じ取ることができた1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(木)演技を見合う会 6年生

 新型コロナウイルス感染防止のため、「組体操」を行うことができなかった6年生ですが、マスゲームで最高のパフォーマンスを披露してくれました。組体操の一人技、フラッグ、集団行動と次々に繰り出される演技にたくさんの拍手が湧き上がりました。
 
 26日(土)には、保護者の皆様と体育発表会を通してこの感動を共有できることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(木)演技を見合う会 5年生

 「ソーラン節」と「ラタタダンス」をかっこよく決めていた5年生です。日々の練習に筋肉痛になりながらも、堂々と演技していました。さすが高学年です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(木)演技を見合う会 4年生

 短縄でリズム縄跳びをする4年生です。難しい技にも挑戦し、笑顔で5分間跳び続ける姿はすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(木)演技を見合う会 3年生

 鳴子を気持ちよく鳴らして踊る3年生です。キレキレの気合いの入った演技、声、そのどれもが輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162