最新更新日:2024/03/19
本日:count up6
昨日:70
総数:481617
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

運動会 思い出のアルバム(3年生)

 3年生の演技は「パレット〜よさこい鳴子おどり〜」です。「鳴子」は、高知県で誕生し、昔は田畑につるして鳥などから米を守る鳥よけの道具でした。カシャ、カシャととてもよい音がします。
 パワフルな3年生、両手で鳴子を鳴らしながら、体いっぱいに表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 思い出のアルバム(2年生)

 「タッタ」(ゆず)の曲に合わせてリズミカルに踊ります。最後は「世界に一つだけの花」で退場です。見事、世界に一つだけの花を咲かせることができた2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 思い出のアルバム(2年生)

 大迫力のタンバリンの「音」
 華麗な「ステップ」
 太陽よりまぶしい「にこにこ笑顔」
 2年生69人による全力ダンスです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 思い出のアルバム(2年生)

 2年生の演技は「にこにこ全力タンバリン」です。
 「全力!!にこにこ!!いいね!!」この3つの言葉をテーマに、一生懸命練習してきました。元気いっぱい3つのテーマでしっかり表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 思い出のアルバム(1年生)

 元気いっぱいかっこいい姿がたくさん見られました。技もしっかり決まっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 思い出のアルバム(1年生)

 フラフープがうまくできなくて、何度も練習した1年生。週末には、お家にもって帰って練習した児童もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 思い出のアルバム(1年生)

 1年生の演技「おひさま☆スマイル」です。フラフープでいろんな技に挑戦しました。初めての運動会、本当によく頑張りました。笑顔の花が運動場いっぱいに広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火)3年生 手話体験

手話サークル高陽の方々にお越しいただいて、耳の聞こえない方のお話を聞かせていただいたり、手話を教えていただいたりしました。

生活で一番困ることや多くの人が集まって話をする場では、何を言っているのか分からずさみしい思いをされていること、大雨の警報が出た時や近くで火事がおこったときはどうするのかなど、くわしく知ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(土)ありがとうございました!

 心配していたお天気ですが、雨も降ることなく、お陰様で無事に運動会を終えることができました。急遽朝、雨天プログラムで行うことにさせていただきご迷惑をおかけしたことと思いますが、ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様には、最後まで温かいご声援をいただき本当にありがとうございました。
 子供たちは、これまで積み重ねてきた練習の成果を十分に発揮し、どの演技も競技も大変すばらしいものでした。子供たちの一生懸命の姿に、たくさんの感動が生まれた運動会でした。
 また、PTAの役員の皆様をはじめ、地域の皆様、保護者の皆様には、さまざまに温かいご協力をいただき感謝です。テントや机いす等の片付けも最後までお力を貸してくださり合わせてお礼申しあげます。

※画像は、6年生の組体操のクライマックス、全員で作り上げたパネルと演技の一部です。
 来週は、思い出のアルバムとして、全学年の運動会の演技や競技の画像を落合小のホームページでお届けします。どうぞ楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(土) 運動会の開催について

 本日は、運動会を行います。尚、午後からの降水確率が高いため、雨プログラムで実施いたします。お昼の休憩時刻は、13:00頃を予定しておりますが、演技の準備等で時間が前後することもあります。天候がすぐれずご心配やご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
 
 今日一日、子供たちはこれまでの練習の成果をしっかり発揮してくれることと思います。
 どうぞ最後まで温かいご声援をお願いいたします。

9月27日(金) 明日の運動会実施について

 落合小学校保護者、ご来賓、地域の皆様

 運動会の開催については、先週から大変ご心配をおかけしております。明日は、運動会を実施する方向で準備を進めておりますが、最終的には、明日28日(土)午前7時の時点で決定いたします。メール配信と煙火、ホームページでお知らせいたしますのでご覧ください。
 尚、雨が心配される場合は、雨プログラムで実施いたします。また、運動会の実施途中で雨が強くなってきた場合、様子を見て運動会を中断することもあります。その場合は、下校が早まることもあります。ご理解とご協力をお願いいたします。

※雨プログラムを掲載しておりますので、右側の雨プログラムをタップしてご覧ください。

9月26日(木)4年生 総合的な学習の時間

 「ホタルが再び舞う落合に」これは、4年生の総合的な学習の時間のテーマです。昨年の西日本豪雨災害で地域を流れる岩の上川にたくさんの土砂や石が流れ込み、ホタルが生息できる場所が無くなってしまいました。昨年まであったホタル祭りももうありません。
 4月に子供たちから「ホタル祭りがなくなったのはなぜだろう?」「どうして今年はホタルの幼虫の放流がないのだろう?」など様々な疑問が生まれました。そこで、4年生では、ホタルや岩の上川の秘密に迫るべく、総合的な学習の時間でそのなぞを解いていくことにしました。
 今日は、「ホタルについて様々な方法で調べたことをもとに、分かりやすく新聞やポスターなどにまとめよう」をめあてに取り組みました。パンフレット、リーフレット、新聞、ポスター、本など自分の表現したい方法でまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(木) リレー練習の成果

 本日、3〜6年生のリレー練習を行いました。先月から練習してきたリレー練習ですが、最初の頃はバトンの受け渡しなど、うまくいかなかったことも、練習を重ねるごとにだんだん上手になってきました。練習の成果がしっかり表れています。土曜日の運動会はその成果を十分披露してもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(木)難しい技の確認です

 6年生、組体操の練習です。8カウントごとに動きを確認していきます。最後は、決めポーズ!体育館でしっかり決めることができていないと、グラウンドでは砂ですべってさらに難易度が上がります。土台の人の腰の高さ、上に乗る人の足の位置、2人の手の広げ方などをしっかり確認した6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(木)3年生 社会科

 3年生の社会科では今、「私たちのくらしと商店の仕事」の学習をしています。近くにある商店に見学に行かせていただくことになっているので、今日はお店の人に聞いてみたいことを考えました。お店、お客さん、商品の3つの視点にしぼって、まずは自分で考え、その考えを持ち寄って班で交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(木)いつもきれいな教室です

 3年生の教室です。子供たちは、音楽の授業で音楽室に行っていました。最近、運動会の練習や特別教室での授業など教室を空けることが多くなっていますが、いつ行っても整然と机いすが並び、指導が行き届いた気持ちのよい教室です。
 音楽室に行ってみると、運指に気を付けてリコーダーを吹いていました。一生懸命取り組む姿に思わず拍手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(木)まだまだ頑張ります!

 台風の影響で運動会が1週間延びてしまいましたが、いよいよ元気いっぱい意欲いっぱいに取り組む2年生です。
 先生に指示を出されなくても、しっかり動きを体で覚えていて音楽に合わせて楽しく踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(木)いつもお世話になっています

 登下校の見守り活動をしてくださっている皆様です。6年生の児童に「大きくなったなあ。」と声を掛けてくださっていました。皆様、何年もお世話になっている方々です。児童の顔を覚えてくださっているので、児童も安心して登下校できています。
 学校周辺以外にも各町内で見守りをしてくださっている方々が大勢おられます。
 皆様いつも大変お世話になり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日(水)かめとなかよしになりました

 たんぽぽ・ひまわり学級の1年生と2年生は、飼育小屋に住むかめと仲良くなるために、かめの大好物のトマトときゅうりを持って行きました。最初はおそるおそるでしたが、すぐにかめと仲良しになって、甲羅にさわってみたり、直接きゅうりを食べさせたりしました。食べ物を全てあげた後、名残惜しそうに飼育小屋を後にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(水)皆様に支えられています

 今朝は、地域を美しくする会の皆様が、学校周辺をきれいに掃除してくださいました。台風17号の影響で落ち葉やゴミなども落ちていましたが、見違えるようにきれいになりました。学校の坂を下りたところでは、地域の方々が登校してくる児童の見守りをしてくださっていました。
 皆様に支えていただいています。本当に感謝です。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162