最新更新日:2024/03/29
本日:count up55
昨日:70
総数:481666
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

5月9日(木)組み立て方について考えよう

 6年生の毛筆の時間です。「湖」の漢字の組み立てについて考えました。「湖」の漢字は三つの部分からなっていて、どうしてこのような組み立て方になっているのかを考え合う授業でした。「なぜ、この部分が斜めになっているのか。」「三つの各部分の配置は、これでよいのか。」など自分の言葉で説明したり、話し合ったりして楽しく深く学び合う姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木)朝食の大切さを知ろう

 家庭科の学習「いためてつくろう 朝食のおかず」で朝食の大切さについて考えました。今日は、家庭科の先生と栄養教諭がTTで授業を行いました。朝食を食べたときと食べていないときの違いや、脳と体のやる気スイッチについて、また朝食を毎日食べる子供の学力について、集中して話を聞いたり、考えたりしていました。
画像1 画像1

5月9日(木)4年生社会 浄水場新聞

 4月に社会科の学習で高陽浄水場に見学に行きました。係りの方からお話を聞いたり、施設を見たりしたことをメモをして帰りました。
 今日は、その見学メモをもとに学習のまとめとして浄水場新聞を作成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木)耳鼻科検診

 3年生と6年生の耳鼻科検診がありました。廊下でじっと順番を待ちました。待つ態度も立派な落合っ子です。
 5月は、様々な健康診断があります。診断結果を持ち帰りますので、疾病等がありましたら、病院への受診をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木) 学校朝会

 本日の学校朝会は、校長先生から、一人ひとりの素晴らしい花をさかせるために、大切な言葉や行動についてお話がありました。最後に、令和最初の朝会を記念して、児童一人ひとりに、花の種のプレゼントがありました。ハートの模様が入っている種です。ぜひ、この種を育てながら、みんなの素晴らしい花を咲かせてほしいですね。
 また、この後、公園での遊び方についてのお話もありました。公園で決められているルールをしっかり守りながらみんなが気持ちよく過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) 避難訓練(火災)

 本日、今年度初めての火災による避難訓練を行いました。理科室から出火の想定で訓練を行いました。1年生は初めての避難訓練となりましたが、だまって速く運動場に集まりました。全員が集まった後、校長先生が、命を守るために大切な事を話されました。真剣な態度で一生懸命に聞き入っていた落合っ子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ついに始まった!!

 5月8日(火)野外活動に向けての学習がいよいよ始まりました。
 今日は最初の学習ということで,2クラス合同で野外活動を行う目的についてみんなで確認しました。その後,各クラスに戻って,活動する班を決めるための話し合い活動も行いました。
 本番まであと3週間となりました。一つずつ準備を進め,思い出に残る野外活動にしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水)ひみつのたまご

 2年生の図画工作では今「ひみつのたまご」の製作中です。ひみつのたまごからでてきたものや生まれたお話を工夫してかきました。たまごからどんなひみつが出てくるのでしょう。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水)気持ちも新たにがんばります!

 昨日は、10連休明けでしたが、1年生を迎える会や遠足で児童は楽しい1日を過ごしたようです。どの学年も笑顔の輪が広がりました。
 今朝はまたランドセルを背負って通常の登校です。
 
 5月1日には、元号も平成から令和に変わりました。新しい時代を生きる子供たちです。気持ちも新たにたくさんの仲間とともにたくましく育っていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 遠足3・5年生

3・5年生は恵下山に行きました。山からながめる景色は最高でした。みんな斜面を下ったり上ったり、おおはしゃぎでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 遠足2・4年生

2・4年生は、矢口が丘公園に行きました。みんなと一緒に、外で食べるお弁当はおいしいですね。4年生もしっかり2年生と仲良しになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 遠足1・6年生

1・6年生は寺迫公園に行きました。6年生のお兄ちゃんやお姉ちゃんにしっかり遊んでもらって、とてもうれしそうな1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 1年生を迎える会

 10連休が終わった今日、子どもたちが待ちに待った遠足、そして1年生を迎える会がありました。花輪の下を6年生と一緒にくぐって整列しました。運営委員会の司会と進行の中、ミニゲームなどでとても楽しそうにしていました。早く落合小学校になれてほしいですね。この後、しっかりした6年生のお兄ちゃんとお姉ちゃんと一緒に遠足に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金)高陽浄水場見学 2

 見たり聞いたりしたことを一生懸命見学のしおりにメモを取っていました。しっかり目的意識をもって見学する姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金)高陽浄水場見学 1

 4年生が、高陽浄水場の見学に行きました。係りの方に施設を案内していただきながら説明を聞いたり、浄水場についてのビデオを見せていただいたりしました。
 浄水場のしくみを勉強して行っていましたが、実際にフロック形成池などを見てごみがたまっていた水がきれいになっていく様子を目の当たりにして、自分たちの飲んでいる水がこのようにしてきれいになっていることに驚いたようでした。
 連休明けにまとめをしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金)1・6なかよし集会!

 6年生が、そっと肩に手を添えたり、手をつないだり、笑顔で話しかけたりとやさしさが光りました。1年生も6年生も笑顔いっぱいの1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金)1・6なかよし集会!

 1年生と6年生が、なかよし集会を行いました。これから1年間1年生は、様々な場面で6年生のお兄さんお姉さんにお世話になります。今日は、その顔合わせの会として、挨拶や自己紹介をしたり、ゲームをしたりしました。
 早速、連休明けの7日に1年生と6年生が、一緒に寺迫公園に遠足に行きます。ペアのお友達の名前や顔を覚えたので、きっと楽しい1日になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金)健康診断について知ろう!

  4月24日から健康診断が始まりました。連休が明けると次々に健康診断が続きます。保健室前の掲示板には、健康診断に関するクイズが貼ってあり、何のために健康診断をうけるのかが分かるよう工夫されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(木)1年生交通安全教室その2

 楽しく交通安全について学べる工夫をたくさんしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(木)1年生交通安全教室その1

 昨日、1年生の交通安全教室を行いました。安佐北交通安全協会の皆様や安佐北警察、地域おこし推進課の方々にお世話をいただき、ビデオ、腹話術や歌、踊りなどを通して楽しく安全について学ぶことができました。また、実技指導として横断歩道の渡り方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162