最新更新日:2024/03/19
本日:count up6
昨日:70
総数:481617
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

2月22日(金) ホットケーキに気持ちをこめて その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(金) ホットケーキに気持ちをこめて その2

 昨日に引き続き、今日も6年生の家庭科の時間にホットケーキを作りました。お世話にになった先生方に感謝の気持ちをこめて、手紙を添えて、ホットケーキを渡しました。感謝を伝える方法は様々ですが、6年生の気持ちはしっかり先生方に伝わっていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(金) 広島菜漬けをつくろう!

 3年生は畑で大きく育った広島菜を収穫しました。2月とは思えないくらいの暖かい気候で、あっという間に大きくなった広島菜を収穫している児童は、大きな広島菜に驚きと大喜びの様子でした。今日はその広島菜で広島菜漬けに挑戦!!きれいにあらって、樽の中に入れました。おいしくできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(金) 長縄大会に向けて

 今日は、来週26日に行われる長縄大会前の、最後の落合パワーアップタイムでの練習です。どの学年も長縄大会に向けて、一生懸命跳んでいました。運動場のあちこちで、掛け声や励ましの声が聞こえてきました。自分たちの目標回数を上回ることができるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(木) バレーボール大会 有終の美

 落合バレーボールチームのみんなが、大会の報告に校長室に来てくれました。広島市スポーツ少年団の大会で小学生女子の部第3位、広島市小学生バレーボール冬季交歓会(安佐北区)6年女子A級の部第1位に輝きました。6年生は、最後の大会でした。結果もすばらしいものでしたが、ここまで毎日一生懸命練習してきたその努力に大きな拍手を送りたいと思います。
画像1 画像1

6年生交流給食 その10

 2月20日(水)6年2組の最後の5名と交流給食です。「この6年間で変わったことは」と尋ねると、「好き嫌いがなくなった」とか「勉強ができるようになった」など自分の成長にかかわることを話してくれました。中には、虫がさわれなくなった人も。楽しい話題で盛り上がりました。
 5名のお勧めの本を紹介します。すずと君「ちびまる子ちゃんの学級文庫」、みなみさん「駅伝ガールズ チア ダン」、てっぺい君「空想科学読本」、みさきさん「かがやけナース」、しょうた君「チポリーノの冒険」です。全員この本を選んだ理由がきちんと言えるすばらしい落合っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生交流給食 その9

 2月19日(火)の6年生2組5名との交流給食です。自分の得意なことや中学校になってやってみたいことなどを話してくれました。
 子供たちのお勧めの本を紹介します。こうたろう君「世界のこわい話」、得意なことは体力があることだそうです。ゆうか君「スペインの子どもたち」、バトミントンが得意です。
えいかさん「桜前線異常ナシ」、絵が得意です。もみじさん「デリカシー体操」、ピアノが得意です。たいき君「のほほん解剖生理学」、勉強ができることが自慢だそうです。楽しいひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(木) ふゆのしぜんをみに行こう

 1年生は、小学校の校庭で、ふゆのしぜんを探しに行きました。葉っぱがなくなった木や花壇や校庭のすみっこの土の上で横に広がっている葉っぱ。春を待ちわびて、一生懸命がんばって生きているしぜんを、たくさんみつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(木) ホットケーキに気持ちをこめて

 6年生の家庭科の時間は、ホットケーキ作りでした。チョコペンや、ココアで作った生地で、思い思いの模様やメッセージ、絵などをつけました。最後はお世話になった先生たちにも今までの感謝の気持ちをこめて、届けました。ぜひおうちでも挑戦してみてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(木) いろいろなビル

 1年生の算数科の学習は、12個のブロックを使っていろいろなビルを作りました。横にながーいビルや縦にながーいビル、色々なビルができました。自分が考えたビルをみんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(木) 紙版画の印刷

 2年生は紙版画の印刷をしました。ローラーで黒インクをつけて、バレンで丁寧にこすった後、そっと紙をはがしてみると・・・満足そうにしている子どもたちの顔が見えました。印刷した紙版画は、乾くまで作品乾燥棚に。台紙にはって掲示されるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(水) 中学校区交流会

 たんぽぽ・ひまわり学級は、中学校区交流会で、口田小学校に行きました。6年生の卒業を祝う会を行いました。全員で自己紹介を行った後、ゲームをしました。在校生からのプレゼントわたしの後は、6年生が小学校生活で楽しかった事や中学校に行ってがんばる事などを発表しました。心温まる、素敵な会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(水) 歌を歌おう会

 今日の昼休憩に『歌を歌おう会』が行われました。
この会は、運営委員が落合小学校の自慢でもある歌声をより良くしようと考えた企画です。希望者が集まり、6年生を送る会でも歌う「ビリーブ」を歌いました。
体育館には、きれいなハーモニーが響きわたっていました。校長先生に歌の指導をしていただき、より素敵な歌声となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(水)給食メニュー

「ごはん あげあげかき揚げ 広島たっぷり春雨スープ レモンゼリー 飲むヨーグルト」
 
 今日の献立も昨日に引き続き,6年生が考えた「地場産物を使った広島らしいメニュー」です。あげあげかき揚げには,たこ・ちりめんいりこ・小松菜が,スープの中にはもやし・ねぎ・きのこなど広島の地場産物がいっぱい入りました。この2日間の献立を通して,広島の新鮮でおいしい食材をたくさん味わうことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(水) 幼稚園さん図書室訪問

 本日、今年度最後の幼稚園の図書室訪問がありました。年少さんと年中さんの訪問でした。昨年の春に比べ、年少の園児さんもずいぶんしっかりした様子でしゃきしゃきと本を返したり借りたりするなど、1年間の成長を感じました。
 最後は素敵な言葉とお礼もいただきました。来年またお待ちしていますね。落合幼稚園さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(水) 学校協力者会議

 昨日、夕方から落合小学校・幼稚園の学校協力者会議がありました。今年度最後の会です。小学校、幼稚園から今年度の取組を報告させていただき、協力者の皆様からご意見をいただきました。いただいたご意見をもとに、来年度、さらにより良い教育活動を行っていきます。ご協力いただきました協力者の皆様、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(火) 携帯教室

 今日の6時間目、6年生は、安佐北警察署から講師を招き“携帯の正しい使い方”について話を聞きました。携帯はとても便利なものであるけれど、使い方を少しでも間違えてしまうと、トラブルに巻き込まれてしまう可能性があることを学びました。今回の話をきっかけに、携帯の使い方について家庭でしっかり話をしてもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(火) ラストコンサート

 今日の5時間目に小学校生活最後の授業参観“Last concert”がありました。短い練習期間ではありましたが、これまでの練習した成果を十分に発揮することができました。
 一人一人が大切な人に感謝の気持ちを込めて、“八木節”“陸王”の合奏と“花束”“いのちの歌”を演奏・合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(火) 参観日 2年生

 今日は、待ちに待った参観日でした。この日のために準備してきた生活科「あしたへジャンプ!自分物語発表会」で、生まれた頃の自分や、幼稚園・保育園のころの自分、今の自分の様子、将来の夢などをおうちの方の前で発表しました。その後はキラキラの笑顔で、「パプリカ」を歌いました。緊張したけど、感謝の気持ちも伝えることができた2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(火)給食メニュー

「あっと驚く ばくだんカレー ザ・たこ入りサラダ 手作りみかんぜりー 飲むヨーグルト」

 今日は6年言語数理運用課 「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」の中で考案された献立を給食としてみんなで食べました。カレーにはカキ等の食材だけでなく,ローリエやコリアンダー等いろいろなスパイスをきかせ,あっと驚くカレーに仕上がりました。
また,たこを加えたザ・たこ入りサラダは,カラフルで栄養たっぷりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162