最新更新日:2024/04/23
本日:count up47
昨日:135
総数:484762
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

10月31日(月) 人権の花 贈呈式

 人権擁護委員会より3名の委員の方においでいただき、3年生とひまわり・たんぽぽ学級が人権についての学習を行いました。大型スクリーンに映し出された絵を見ながら、紙芝居「白いさかなとサメの子」のお話に静かに耳を傾けていました。
 その後、「人権まもる君」からヒヤシンスの花の球根を受け取りました。思いやりの心とかけがえのない大切な命を守ることを学んだ1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)6年生 国語科

 6年1組です。「プロフェッショナルたち」の単元をずっと学習してきました。教科書だけでなく、職業人について書かれた本をたくさん読んで、クラスの友達と意見交換を重ねてきました。今日は最後の時間です。自分が考える「プロフェッショナルとは」の文をまとめ、この単元の学習を通して自分が変容してきたことを振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)2年生 図画工作科

 図工室を2年生が使っていました。海の底を舞台にしたお話の絵を作成中。今日は、大きな画用紙に水を含ませて、その上に青絵の具を置いてにじませていました。すてきな海の底ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(月)恵まれている落合小

 本校には通級「ことばの教室」が設置されています。他校の児童も通ってきています。ことばについて気になることがありましたら、どうぞご相談ください。
 週1回程度の指導の積み重ねで、吃音や発音の課題が克服されていきます。今日は「シ」の発音が「チ」や「ヒ」になる児童が指導を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(月)5年生 いってらっしゃい!

 今日は5年生の校外学習の日です。
 目的地はマツダ自動車工場とヤマト運輸です。天気に恵まれました。しっかり学習して帰ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日 給食メニュー

「(げんまいごはん)牛乳 ひろしまカレーライス 野菜ソテー」

 みんなに人気のひろしまカレーライスが登場しました。このカレーの中には,オイスターソースがかくし味に使われています。かきのうま味がたくさんつまっているので.料理をおいしくしてくれます。
 2週間の栄養教諭実習は本日で終わりとなります。各自2年生の教室で「野菜」についての授業を行いました。今日の給食に使われている実物の野菜を紹介して,一日に食べてほしい野菜の量や働きについて勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)2年生栄養教育実習生の授業1

 今日で栄養教育実習が終わります。そこで、2人の実習生が研究授業を行いました。「野菜への興味関心を持たせる。野菜が持つ働きを理解し、進んで食べる意欲を持つ。」というめあての授業でした。今日の給食で使われている野菜から、その働きについてしっかり考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)2年生栄養教育実習生の授業2

 栄養教育実習生のもう一人の授業です。「野菜の働きを知る。野菜について親しみを持ち、進んで食べようとする意欲を持つ。」というめあての授業でした。色が濃いか薄いかによって、野菜の働きが違うということも勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木) 6年生 口田中学校オープンスクール

 今日は、口田中学校オープンスクールです。6年生は、給食後口田中学校へ行き、口田中学校のことについて説明を聞きました。また、自分の興味がある部活動を見学したり、教室で中学校の体験授業もうけたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 給食メニュー

教科関連献立「パン チョコレートスプレッド クリーム煮 りっちゃんのサラダ」

 1年生の国語科で「サラダでげんき」という物語を勉強します。そこで今日は,落合小学校の教職員で絵本「サラダでげんき」の読み聞かせを行いました。ねこやいぬの声が誰なのか,教室では大変盛り上がったようです。給食のサラダも残さず食べて,ますます元気になってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)2年生 国語科の授業

 今日は、「『こんなじいさまいいな!』と思ったわけをくわしく書こう。」というめあての授業でした。子ども達は、意欲満々で授業に臨んでいました。自分が思ったことを積極的に発表し、みんなから拍手ももらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)4年生 教育実習生の授業

 4年生は、算数科で「四捨五入する前のもとのはんいを考えよう」というめあての授業でした。四捨五入は、難しい勉強の一つです。しっかり勉強していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(木)6年生 教育実習生の授業

 教育実習が始まってまもなく2週間が経とうとしています。実習生による授業も少しずつ始まっています。今日の授業は、国語科で「言葉の由来について知ろう」というめあての授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日 給食メニュー

「まつたけごはん 牛乳 さばの塩焼き 白菜の昆布あえ すまし汁 柿」
 
 年に1回登場のまつたけごはんや柿など秋においしい食材がいっぱいです。柿は給食室で,へたの部分をとり,1つずつ丁寧に3回洗い,皮をむいでいきました。よく熟し,甘味も増して,とてもおいしい柿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)1年生 国語科

 1年2組です。今日は県教委指導主事 宮脇先生、市教委指導主事 岡田先生においでいただき、授業の様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10がqつ26日(水)1年生 ペアで考える

 1年生の国語の授業中です。ペアでお互いが書いたものを見合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)4年生 国語科

 4年3組です。「くらしの中の和と洋」の学習で、今日は和室と洋室の良さを見つけ、自分の考えを引用を使いながらまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)今日の朝読書

 3年生の朝の様子です。
 上から1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)2年生 算数

 2年2組です。かけ算の学習に入った2年生。今日はかけ算の意味をしっかりとらえるために、おはじきを使って作業しました。「○個ずつが△つ分だから○×△になります。」の問題を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(火)3年生 国語科

 3年2組です。「はりねずみと金貨」に登場する人物の中で一番のお気に入りを紹介する文を書きました。全体を読み返し、おすすめのポイントを一人一人が見つけていました。お話を知らない人が読んでみたくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付

非常災害時・不審者等の対応について

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

食育だより

図書館だより

学校評価に係る文書

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162