最新更新日:2024/04/16
本日:count up117
昨日:165
総数:483664
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

1月20日(金)2年生 おもちゃ教室の準備

 2年生は、来週に予定している「おもちゃ教室」の練習や準備をしていました。これは、1年生を招待して色々と教えてあげるものです。どんなおもちゃ教室になるのか1年生は、とても楽しみにしているようです。2年生!頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(金)3年生 理科の授業

 理科に授業で、かげの動きと太陽の動きについて観察したことを基に、結果をまとめていました。ふだんの生活の中でも、かげの長さや動き方について、少し気を付けて見てみると納得できることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(木)5年生 英語科

 5年1組の教室です。三つのヒントを英語で出して、わかった人が英語で答えるというゲームをやっていました。4月から始まった5年生の英語ですが、たくさんの単語を覚えました。和やかな雰囲気で学習が流れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(水)今日は参観日

 本日は、2校時には低学年、3校時には高学年の授業参観の日でした。保護者の皆様には大変寒い中、足を運んでいただきありがとうございました。

 1年生の教室では、「男の子と女の子の体の違いや特徴」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(水)2年生の教室では・・・

 2年生も体についての学習です。1組も2組も「おへそのひみつ」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(水)たんぽぽ・ひまわり学級の掲示板

 たんぽぽ・ひまわり学級もそれぞれのクラスで参観授業でした。廊下の掲示板にはお正月らしい作品が・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(水)4年生の教室では・・・

 1組と2組は国語です。グループごとに連詩にチャレンジし発表していました。3組は道徳で自分ならどうするか、それぞれの考えを出し合っているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(水)5年生の教室では・・・

 5年1組は理科の実験でものの溶け方について、2組は算数で三角形の面積の求め方について学習中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(水)6年生の教室では・・・

 6年生はどちらのクラスも保健の学習をしていました。1組は煙草の煙が及ぼす影響について、2組は薬物乱用の恐ろしさについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(水)3年生 心の参観日

 3年生は、今井敏代さんと盲導犬トリトン君をゲストに迎えて、盲導犬についてのお話を3クラス合同でお聞きしました。
 トリトンはとても穏やかでやさしく、今井さんの指示にきちんと従っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(火)こんな掲示が・・・

 ことばの教室に詩が掲示されていました。白菜がおいしい季節です。白菜がいとおしくなるような詩ですね。
画像1 画像1

1月17日(火)1年生 図工の時間

 1年生は、図工の時間に「ぐにゃぐにゃだこ」を作っていました。自分で絵やデザインを色々と考えながら楽しそうに取り組んでいました。凧が完成したら、運動場で揚げるそうです。どんな凧が空を舞っているのでしょうか。凧揚げの日が、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(月) 6年生 音楽

 今日は、6年生は、音楽の授業で「八木節」の合奏の練習をしていました。この曲は、6年生最後の参観日でも演奏します。6年生の保護者の皆さんは、その日を楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)5年生 書初め

 体育館で書初めを行う最後の学年は、5年生です。5年生も学年合同で実施しました。新年にふさわしい「新春の光」という文字を、手本を見ながら気持ちも新たにして集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 給食メニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
地場産物の日 ねぎ 「減量ごはん 牛乳 親子うどん レバーの揚げ煮 白菜の昆布あえ」

 今日のうどんは親子うどんでした。材料に鶏肉と卵が入っているのでこのような名前がつきました。今日のような寒い日にはぴったりのからだの温まるおいしいメニューです。そして,地場産物の日だったので,広島県産のねぎが入りました。

1月13日(金)3年生 書初め

 今日は、とても寒い1日ですが、3年生は、体育館で頑張って書初めをしました。「正月」という2文字を力強く書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(木)6年生 Doスポーツサンフレッチェ

 6年生は、サンフレッチェの3人のコーチに来ていただき、スポーツ(サッカー)を楽しみました。ゲーム感覚で体をほぐし、徐々にボールを使った運動に変えていき、最後まで楽しく活動できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木)6年生 Doスポーツサンフレッチェ

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木)5年生 社会の授業

 5年生は、「ニュース番組がどうやって作られて放送されるのかを学ぼう」というめあての授業でした。テレビ局の収入は、どこから得られるのかなど色々と考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(木)3年生 算数の授業

 3年生は、「10倍するかけ算をとこう」というめあてで授業をしていました。9倍より大きい数だけど、簡単にできるんだという楽しさが分かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 一年生 昔遊びを教わる会
1/25 クラブ
1/26 クラブ SC相談日
なわとびタイム
1/27 おむすびデー

非常災害時・不審者等の対応について

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

食育だより

図書館だより

学校評価に係る文書

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162