最新更新日:2024/03/19
本日:count up8
昨日:70
総数:481619
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

7月6日(水) ぐんぐん!

 うだるような暑さとなりました。
 朝の畑の様子です。1年生のアサガオは次々と花を開き始め、2年生のミニトマトも赤くなり始めました。ホウセンカも元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水) 5年生 国語科

 5年1組の教室です。「新聞記事を読み比べよう」の単元です。二つの記事を読み比べて書き手の意図を探ろうとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水) 今日のくつ箱

 3年生のくつ箱です。上から1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) なかよし集会

 今日のロング昼休憩に縦割り班での「なかよし集会」が開催されました。
 春に結成した1年〜6年までで作ったグループが再会です。それぞれのグループで決めた遊びを楽しむ時間です。
 なかなか集合できない班、自分の班が見つからない子など、多少のトラブルはあったことでしょうが、7月の空の下、楽しいひとときをもちました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(火)なかよし集会

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)3年生の4校時

 1組は国語でレポートを書くために図書室の本を調べていました。
 2組は理科で「風やゴムで動くおもちゃ」を作ろうとしていました。
 3組は算数で「あまりのある割り算」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 給食メニュー

行事食 七夕 「減量ごはん 牛乳 冷やしそうめん 小いわしのから揚げ ミニトマト アイスクリーム」

 今日は,7月7日の七夕にちなんで,そうめんを取り入れています。細いそうめんを天の川に,オクラを星に見立ててあります。そうめんの汁はかつおと昆布でだしをとり,朝から流水で冷まし,ゆでたそうめんとあわせます。のどごしのよい人気のメニューで,ミニトマトとアイスクリームのデザートも今日の天候にはぴったりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 4年生 落合小新聞

 4年生が国語科で落合小新聞を完成させていました。読む人の興味をひくようなわりつけや見出しを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)1年生 給食準備中

 1年生が自分たちの力で給食の準備をしています。
 エプロン、マスクをきちんとつけて、運んできます。当番が机をふき、マスクをつけて座って待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 2年生 算数科

 1組も2組算数です。「100より大きい数」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月) 汗を流して・・・

 朝から蒸し暑くなりました。学校の坂道を汗を流しながら登校していた子どもたちです。男の子がかわいいカエルを手の中に入れていました。事務室前にはかわいい風船マスコットが登場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) もうすぐ七夕

 もうすぐ七夕です。1年生の教室の前にはおおきな笹が用意されていました。1年生が図画工作科でハサミを使って折り紙を切っていました。きっと飾りになるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月) 授業をみていただきました

 たんぽぽ学級の道徳の授業を、指導主事 金本先生に見ていただきました。毎日の生活を振り返り、生活を支えてくれている人に感謝の気持ちを持ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月) 3年生 音楽科

 良い姿勢で口を大きく開けて歌っていました。平和集会では全校みんなで声をそろえる「折り鶴」の歌です。毎朝、教室から聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 給食メニュー

「麦ごはん 牛乳 八宝菜 大豆のぎすけ煮 冷凍みかん」

 今日は地場産物の日で,広島県産のかえりいりこを大豆のぎすけ煮に使っています。ぎすけ煮に使う大豆は,沸騰したお湯の中に入れて1時間程度つけておき,水を切り油で揚げます。水煮の大豆にはない歯ごたえのあるおかずです。
 先週はもったいない週間でした。残食のなかったクラスには賞状を配ります。6年生の教室でも,いっぱいの拍手の中,給食委員会から賞状が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(土)感謝のウォークラリー

 本日、落合学区青少協のみなさんを中心に、「下校時サポート隊感謝のウォークラリー」が開催されました。参加した子どもたちが縦割り班を作って、地域を回りました。日頃お世話になっている見守り隊のみなさんに感謝の気持ちを伝えるとともに、防犯意識を高めることがねらいです。
 開会式では「子ども110番の家」のポスターを描いてくれた口田中の美術部の皆さんへの表彰も行われました。
 たくさんの地域の皆様、保護者の皆様、中学生の皆さんにご参加いただき、充実した時間となっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(土)感謝のウォークラリー

 各ポイントには、普段見守りをしてくださっている方々が待っていてくださいます。「いつもありがとうございます。」とみんなで語先後礼の挨拶です。休憩所も設置されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(土) 感謝のウォークラリー

 不審者も登場しました。パトロールカーも巡回です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(土)感謝のウォークラリー

 各グループごとにコースを全て回ったら学校に戻ります。うれしいおみやげが待っていました。皆さんお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(金) 朝の風景

 今日から7月です。1年生のアサガオがどんどん大きくなっています。つるが伸びて、お隣にからまっていると心配している1年生。もう大きな花が咲いているよと、教えてくれた1年生です。中学生が朝早くから畑の草取りをしていました。助かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/7 平和集会
7/12 児童面談
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162