最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:144
総数:484861
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

11月18日(火)2年生 自然体験学習

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(火)2年生 自然体験学習

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(火) 1年生あいさつ運動

 今朝は1年2組の子どもたちがあいさつ運動を行いました。明るく大きなあいさつがたくさん飛び交いました。元気いっぱいの1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(火) 6年生の保健です

 6年生の保健です。今日は「生活習慣病」について学習していました。栄養教諭の先生をゲストティーチャーに迎え、毎日の食事について自分の生活をしっかりふりかえっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(火) ホタルの学習会

 4年生は、地域に出て、ホタルについての学習を行いました。講師の先生方は「岩上川ホタルを育てる会」の皆さんです。ホタルの一生についてのお話を聞き、ホタルの幼虫やそのえさとなるカワニナを興味深く観察していた4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(月) 6年生 意見発表

 11月15日土曜日には、中区青少年センターにて、「広島市青少年健全育成協議会市民大会」が開催されました。そこで「青少年からのメッセージ」の表彰式があり、本校6年生の八重尾さんが金賞を受賞しました。小学生を代表して、ステージでその作文を発表しました。
 また、16日の日曜日には、高陽公民館にて「高陽地区意見発表会」が開催され、高陽地区の9小学校と4中学校の代表が意見発表を行いました。小学生は6年生2名、本校からは河藤さんと岡崎さんが参加しました。
 3人とも発表内容を暗記し、堂々と意見を延べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(月) 1年生のあいさつ運動

 今朝は、1年1組の子どもたちが門のところであいさつ運動をしました。1年生にとっては、はじめてのあいさつ運動です。上級生に元気いっぱい「おはようございます」のあいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(月) のびのびタイム

 たんぽぽ・ひまわり学級の「のびのびタイム」は、「いつ・どこで・なにを・どうした」を意識するトレーニングをやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(月) 百マス頑張る!

 のびのびタイムで、4年生が百マス計算をやっていました。かけ算九九の百マスです。全く同じ問題を何日も続けてやります。人と比べるのではなく、「昨日の自分」に挑戦です。目安は3分ですが、何と中には1分を切る子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(金) 説明文の工夫を見つけよう

 6年生の国語「未来に生かす自然のエネルギー」の学習中です。読み手を納得させる工夫について読み取っていました。教育実習も残りあと1日となりました。授業を観察して指導方法を学習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12にち(水) 自転車教室

 今朝、3年生が自転車を押して登校していました。今日は3年生の「自転車教室」の日です。4年生になったら自転車に乗れます。その前にしっかり自転車の乗り方について学習します。今日は交通安全教室の先生に大勢来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(水) 2年生の算数

 2年生の教室では、もう「かけざん」の学習に入っています。今日は「4のだんの九九」をみんなで作っていました。4のだんの九九のきまりをみんなで見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(水) 3年生の算数

 3年1組の算数です。小数の足し算の計算のしかたを考えていました。隣同士で説明をし合っています。0,1が何個分なのかを考えればよいことに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(火) 5年生の教室では・・・

 4週間目に突入した教育実習です。5年1組では教育実習生さんが算数の授業研究を行いました。多角形の角度の和を求める方法を考える授業でした。よく考え、いろいろな方法を出し合っていた5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(火) 4年生の教室でも・・・

 4年1組の教室でも、教育実習生さんが授業研究です。「計算の工夫」について学習していました。先生のお話を真剣に聴いていた4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(火) 4年生の理科

 4年2組が理科室で「金属のあたたまり方」の実験をしました。はじめにしっかりと予想し話し合ってから実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 4年生

 4年生は「残したいもの 伝えたいもの」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 5年生

 5年生は「LET’S GO!WORLD TOUR 2014」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 6年生

 6年生は「Message 〜未来の自分〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 1年生

 1年生は「サラダでげんき」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162