最新更新日:2024/04/18
本日:count up21
昨日:180
総数:484045
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

3月3日(火) 1年生 音楽は・・・

 1年生の5校時はどのクラスも音楽科の学習でした。
 1組では鍵盤ハーモニカ、2組は「おおきなかぶ」の歌で動作化、3組は「歌でみんなのフルーツケーキをつくろう」でしたよ。それぞれの音楽、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(火) ようこそ 校長室へ

 6年生との交流給食も残り少なくなってきました。今日は3月3日なので、ひなまつりメニューの給食です。こうして学校給食では一年間の行事にちなんだメニューもたくさん用意されています。日本の伝統文化を振り返りながら食べる給食、ありがたいですね。
 今日は、最後に「小学校で印象に残っている本」を聞いてみました。心に残る本、楽しい本にどんどん出会ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(火) 6年生 会食です

 6年生の家庭科もそろそろまとめとなります。今日からお世話になった先生方も招いて、会食会を各クラスで行うようです。
 今日は3組。メニューは焼きサンドイッチとフルーツヨーグルトです。とてもおいしくできていました。2年間の家庭科で身につけたことを家庭でぜひ実践していってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

行事食 ひなまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月3日 今日の献立は「牛乳,ばらずし,すまし汁,桜もち」のひなまつり献立でした。1年1組の教室を訪問すると,桜もちが少し苦手という子どもの声もありましたが,すしめしにあなごや凍り豆腐などで作った具を混ぜて食べるちらしずしを上手に配膳し,具だくさんのすまし汁も残さず食べている姿を見ると,もうすぐ2年生だなと実感させられる思いでした。2年生にまったら,ますます給食大好きになってほしいです。

3月2日(月) ようこそ 校長室へ

 6年3組の5名のメンバーと給食です。小学校での給食も残り13日です。今日もとてもきれいに食べていました。好き嫌いがほとんどなく、6年間の給食を楽しんだようです。「6年間で戻りたい学年は?」とたずねるといろいろな答えが出ていましたが、「今!」という答えが一番うれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会  1年生

 1年生にとっては初めての「6年生を送る会」です。「もう卒業だなんて おどろき もものき さんしょのき」というように語呂合わせでメッセージを届けました。かわいらしさと一生懸命さに6年生もにっこりです。「だい だい だいぼうけん」の歌も6年生に元気を届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2年生

 2年生は感謝の気持ちを込めたメッセージと「汽車は走る」の歌を発表しました。汽車がアルプス・イギリス・フィリピンへと走っていくというイメージで、元気いっぱいの歌声に合わせて、「アルプス一万尺」「ロンドン橋」「バンブーダンス」を披露しました。とても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 3年生

 3年生は全員が手作りサングラスで登場です。お笑い芸人8.6秒バズーカーのリズムネタを6年生向けにアレンジ。6年生が大笑いでした。くまむしの「あったかいんだから」の歌も見事な振り付けと一緒に披露。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 6年生の笑顔が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 4年生

 4年生は、いきものがかりの「ジョイフル」を躍動感たっぷりに歌とダンスで披露。アップテンポの曲にのって、ばっちりと動きが決まっていました。みんなの目をくぎづけにしていました。短い練習時間でよくそろっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 5年生

 5年生は6年生一人ひとりの似顔絵を心を込めて描きました。6年生のそれぞれのクラスの楽しいエピソードを暴露。そのクラスにしか分からないエピソード、どうやって手に入れたのでしょうか。ゆずの「光れ」の歌はとても透き通った美しい歌声で驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 最後は6年生の発表です。美しい合奏とすばらしい歌声に体育館中が聞きほれました。最高の感動をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(金) ようこそ 校長室へ

 今日から6年3組が校長室で給食を食べます。
 メニューはししゃものから揚げ、白菜のゆかりあえ、大根のビリカラ丼でした。どんぶりものとして食べることを後から知り、みんな、おかずとして食べてしまいました。
 今日のグループもいろいろなことを教えてくれましたが、ちょっと緊張気味だったようです。話の中で、全員お兄さんがいるという共通点を発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(木) ようこそ 落合小へ

 口田中学校区内の3つの小学校(口田小・口田東小・落合小)の特別支援学級が集まり交流しました。今年の会場は落合小学校です。たくさんのお客様においでいただきました。
 ○×クイズをしたり、フルーツバスケットのゲームをしたりして楽しい前半でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(木) ようこそ 落合小へ

 後半は3校の6年生へのプレゼント渡しです。みんなにお祝いしてもらった6年生。一人ずつ中学校へ行ってがんばりたいことを発表しました。
 最後は、みんなで歌ったり踊ったり。楽しい交流会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(木) 4年生の保健

 栄養教諭の枝廣先生と一緒に「じょうぶな体をつくるために」という学習をしていました。運動や睡眠の大切さとともに、食事の重要性を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(木)3年生の算数

 3年生は重さの学習をしていました。今日は、単位となる重さのいくつ分かで重さが表されることを知りました。グラムという単位の書き方も学びました。
 日常生活の中で、しっかりと重さを体感していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(火) 長縄大会 本番!

 1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(火) 長縄大会 本番!

 2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(火) 長縄大会 本番!

 3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 1〜5年清掃週間(〜3/13) 口座振替
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162