最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:84
総数:129950
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

音楽発表会

音楽発表会終わりました ハレルヤでは音の強弱、速度に
抑揚をつけながら演奏できました 
すばらしい演奏になりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会

五年生の発表は、吉本新喜劇!!!の中で、
「さくら」の合唱、しのぶえ、琴で演奏。
ひょっこりひょうたん島のダンス。
「With You」の合奏。

堂々と一生懸命やりきりました!
何回も練習したかいがありましたね。

次は卒業おめでとう集会に向けてみんなでがんばっていきましょう!

今年度最後の参観、懇談会にお越しいただきありがとうございました。

画像1 画像1

消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習で消防署見学に行きました。
初めに見たのは、救急車と消防車!
あまりの大きさに「おー!」と声が上がっていました。
日頃はどんな訓練をしているのか、
通報が入ると、どのように行動しているのかなど、
色々なお話を聞くことができました。
最後には、はしご車のはしごがどのように
動くのか実際に見せて頂きました。
消防士というお仕事について知ることができた一日でした!

磁石の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間で、磁石の勉強をしています。
磁石につくものと、つかないものについて実験しました。
ガラスのコップは予想通り磁石につかなかったり、
鉄くぎは、磁石にくっついたり、予想が的中すると、
みんな嬉しそうでした!
また、強力な磁石「ネオジム磁石」の威力を
実感した子どもたちは「わー!」「すごい!」と
感動していました!

食べ物のはたらきを知ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、食育の授業がありました。
食べ物の働きについて、今日の献立から
食材を仲間分けしました。
おもに体をつくるもととなる食べ物。
おもにエネルギーのもととなる食べ物。
おもに体の調子を整えるもととなる食べ物。
この3つに分類しました。
毎日の給食は、この3つの栄養が均等に
とれるように作られていることを知りました。

理科 電気の利用

理科は電気の利用という単元を勉強しています
手回し発電機でコンデンサーに電気をため、様々な実験をしています
身近に電気を感じられました
画像1 画像1
画像2 画像2

いちご大福で団らん

団らんパート2は、いちご大福を作りました!

大きな大きないちごをあんことおもちでつつみました。
手におもちかくっつかないように片栗粉をつけるのがポイントでしたね。
見た目もきれいな、おいし〜い大福ができました。
お茶も上手に入れることができました。

おうちでも作って家族と楽しく団らんしてくださいね♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金曜日の音楽発表会に向けて

今日は音楽発表会のリハーサルということで1・2・3年生が
お客さんとして観に来ました
100点の内容とはいきませんが、真剣に頑張る顔を見てもらえた
と思います
本番が楽しみです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日に向けて・・・

参観日では音楽発表会をする予定です
六年間の成長を見せるためにも一生懸命練習しています
楽しみしていてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業お茶会

卒業お茶会がありました
男女ペアでお茶をたて、お菓子をいただきました
一期一会という言葉の意味も教えていただきました
この出会いを大切にしていきたいですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいたのしい団らん♪

家庭科で、かんたんな食べ物とお茶などの飲み物を用意して、家族との団らんをもつ計画をたてています。

今回は、リンゴを切って、玄米茶を入れて班のみんなと楽しいお話をしながら、おいしくいただきました。
リンゴを上手にむくポイントは右手でリードすることです。上手にむけたかな?
きゅうすでお茶をおいしくいれる順番もわかりました。

次回はいちご大福を作って、団らんをします。
おいしくできますように♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

薬物乱用防止教室が開かれました
アルコール、たばこ、薬物の危険さをしっかり聞くことができました
誘われても断る勇気をもつことを学びました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落合中学校 部活体験

部活も体験しました
先輩方に優しく指導していただき充実した時間を過ごしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落合中学校授業体験

昨日、落合中学校にて授業を体験させてもらいました
小学校とはまた違う雰囲気で勉強しました
有意義な時間をすごしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

大雪がふった15日。月曜日のグラウンドには30〜40cmのふかふかの雪♥
みんなでおもいきり遊びました!!
雪合戦では集中攻撃にあう先生達。。

またふってくれるといいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙版画 エルマーの行進

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙版画を図工で取り組んでいます。
今日は、その仕上げです。
模様付けした「ぞうのエルマー」に
黒のインクをつけ、版づくりをしました。
ぞうが黒くなるにつれて、「あー!!」と
いい反応の子どもたち!
そこから、エルマーの体の模様に
色つけをしました。
カラフルに色を塗り、楽しそうなエルマーの行進が
できあがりました!

クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生になったら、クラブ活動が始まります。
今日は、4年生に向けてクラブ見学を
行いました。
見学前から、わくわくの子どもたち!
お茶クラブにサッカークラブなどなど!
4年生が待ち遠しくなりましたね。

音楽朝会

音楽朝会では、6年生、全員で「風を切って」の演奏を披露しました
真剣な表情が他学年に伝わったと思います
素晴らしい演奏でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生にむけて

あと、三ヶ月で中学生です
そこで、落合中学校の先生に落合中学校についての特別授業を開いていただきました
中学校とはどんな時間割なのか部活について、給食についてなどたくさんのことを教えていただきました
中学校のイメージが少し出来たと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で紙版画に取り組んでいます。
「エルマーのぼうけん」に出てくる、
ぞうのエルマーをもとに紙版画を作っています。
エルマーの体にもよう紙を使って、
自分の好きなように切って、貼っていきます。
色々な模様のエルマーが完成してきています!
あとは、印刷です!
どんなエルマーが出来上がるのか楽しみです。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073