最新更新日:2024/03/25
本日:count up2
昨日:42
総数:128425
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

日なたと日かげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間に、日なたと日かげの温度の違いについて
実験をしました!

10時の日なたと日かげの温度、
12時の日なたと日かげの温度を温度計を使って
調べました!

同じ時間でも日なたの方が、温度が高いことや、
12時の方が、温度が高いことがわかりました!

次の理科の時間に、何の実験をするのか
わくわくしています!

芸術の秋・スポーツの秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お知らせが遅くなりましたが、9月の終わりに陶芸教室がありました。陶芸クラブのお母さん方に指導をしていただき、あっと言う間に皿ができあがりました。丸い形、四角い形、みんな違うすてきな皿です。11月に絵付けをするのを楽しみにしています。
 また、気候もよく、運動会の練習も一生懸命頑張っています。ダンスや大玉転がし、徒競走など、とても張り切っています。当日をお楽しみに。

リコーダー名人

リコーダー講習会がありました。
リコーダー講習会では、
初めて見る大きなリコーダーや、
とても小さなリコーダーにとてもびっくりしました!
リコーダー名人になるために、5つの決まりを
教えていただきました!
その5つの決まりを守って、リコーダーの練習をがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初組体操がんばっています!

5年生にとっては初めてとなる組体操。
練習がスタートした頃は、毎日新しい技を覚えたり、うまくできなかったりの連続で大変でした。
でも諦めず何度も練習して、だんだんとそろうようになってきました。

みんなでカウントをとりながらタイミングをあわせたり、中心の児童が「せーのっ」と声をかけたり、少しずつコツをつかんできています。

本番まであと2週間。5、6年生全員の息のあった組体操を楽しみにしたいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科〜ゆで野菜サラダ〜

ゆでるシリーズ3回目は、ゆで野菜サラダで、ニンジン、ブロッコリー、キャベツをゆでました。そしてフレンチドレッシングも手作りしました。

めあては、「時間も考えて、だんどりよく」です。

それぞれの野菜の切り方や、野菜をゆでる順番や時間など、班のメンバーで考えて役割を分担し、手際よく作ることができました。

盛り付けにもこだわっておいしそうにできました。

味はもちろん!!おいしかった〜〜!!

お家でもチャレンジしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「フジ」のひみつをさぐれ パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の授業で「フジ」のひみつをさぐれパート2を
行うため、フジグランに校外学習に行きました!

今回は、お客さんにインタビューしたり、フジグランで働く人の
仕事の様子について見学したりしました!

冬よりも寒い冷凍庫の中に入ったり、
警備室やパイナップルをカットする様子など
今まで見ることができなかった場所を見学することができ
みんな驚きの反応をしていました!


いつもとは違う場所で、楽しく勉強することができました!

始まりました!!

今週から運動会の組体操の練習が始まりました!

今年も5年生6年生が一緒に組体操を行います。

月曜日には組体操の『6つの心構え』の話がありました。
・集合時間を守る
・正しい服装をする
・練習中は口を結ぶ
・危険を感じたらすぐにやめる
・先生のいないところで勝手に練習をしない
・指先、足先まで意識して演技する

そして、いよいよ技の練習がスタート。ポイントは「すべての技の基本は直立」です。1人技、2人技、3人技を練習していますが完成度はまだまだです。しかし、校長先生と教頭先生が練習を見に来られて、「背中からやる気がとても伝わってきますね!」と、みんなの姿に感心されていました。

これから、5人技や人間起こし、全員サボテンなど難しい技もでてきます、
ケガには気をつけて、みんなで力を合わせてがんばっていきましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ローマ字を覚えよう!

画像1 画像1
3年生になってから、“ローマ字”を新しく

勉強しています!

a、i、u,e、o(あいうえお)から始まって、

今では、

nya、nyu、nyo(にゃ、にゅ、にょ)まで

勉強しました!

みんな自分の名前を、ローマ字で書けるようになって

得意げな様子です!

わたしたちの住む広島市

社会科の授業で、授業の最初に
必ず取り組んでいることがあります!!

それは、広島市の地図から
先生が出す、お題の場所や名所を
見つけることです!

山や観光名所、公共施設など
「たくさんの場所が広島市にはあるんだな〜」と
地図見つけを頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会

先週、28日(水)に体育館で音楽朝会がありました。

まず6年生がリコーダーで「ハローサンシャイン」と「メヌエット」を演奏しました。
とてもきれいな音色でした。さすがっ!6年生ですね!

次に今月の歌、ゆずの「With You」と「それ行けカープ」を歌いました。

「With You」では3年生がサビでハンカチを頭の上で回して盛り上げました。


「それ行けカープ」では5年生がカープグッズを身につけ、1番〜4番までズームズーム応援歌バージョンで歌いました。
「はるか〜に高く !た・か・くぅ〜!」と、メガホンを叩きながらのパフォーマンスでした。

その後、4年生が「それ行けカープ」をけんばんハーモニカで演奏しました。
ミード♪ラーソ♪ラーソファミファソ♪ララソーミファミレド♪とても息がそろっていました。

どの学年も練習をしっかりがんばったんだなぁという様子が伝わってきました。
みんなのおかげでとても楽しい音楽朝会になりました。

次回も楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もっこす元気な倉田さんをむかえて

もっこす元気な倉田さんを迎えて、一緒にゲームをしたり、
講義を聴いたりしました
「人と違っていることは恥ずかしくない」
子どもたちの心に響いたことでしょう
たくさんのことを学ぶことが出来ました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝ごはんを食べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業で「朝ごはんを食べよう」をテーマに
ポスターをつくりました!

ホカホカの白ご飯をおいしそうに食べている絵や
目玉焼きやウインナーなど朝ご飯を食べたくなるような
ポスターがたくさん完成しました!!

家庭科〜小松菜をゆでました〜

青菜をゆでようという調理実習で、今回は小松菜をゆでました。

小松菜の根元についている砂をどうやったらきれいに洗えるか...
ふっとうしたお湯のなかにどうやって小松菜をしずめようか...
次はなにを準備したら良いのかな...
など、一つひとつ考えながらがんばりました!!

かつおぶし、ごま、干しエビをトッピングし、しょうゆをかけていただきました。

小松菜をゆでただけのシンプルな料理ですが、
「意外と美味い!」「俺ももう作れるわ〜!」
と大盛況でした。

次回は温野菜サラダを作ります。(ドレッシングも!)
おいしくできるかな〜?♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科〜卵をゆでました〜

先々週、調理実習でゆで卵を作りました。

卵はふっとうしてからの時間で白身、黄身のかたさがかわります。
今回は10分で調理しました。

卵の殻をきれいにむくコツもわかりましたね!

包丁や卵切り器でいろいろな切り方を試してみました。

おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おだんごパーティー

お月見の日は少しすぎてしまいましたが、1年生でおだんごパーティーをしました。
白玉粉にお水を加えて、上手に交代しながらコネコネ、コネコネ…。
耳たぶの固さにになったらOK!
次は丸める作業。丸めるのは粘土でお得意の1年生!次々にかわいいおだんごができました。
あとは、先生にゆでてもらって完成(^^)
自分たちの分とお世話になっている先生の分に分けて届けに行きました。
味付けは、きなこと砂糖醤油。好きな方をかけておいしくいただきました。
そして、先生からのサプライズプレゼント♪チョコだんごもおいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

巨大しゃぼん玉♪

生活科で、巨大しゃぼん玉作りにチャレンジしました。
自分の顔よりも大きな輪を使い、1・2組合同の班で楽しく活動しました。
大きなしゃぼん玉や、長く伸びたしゃぼん玉ができたので、たくさんの班から歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンス練習!

運動会へ向けて、1・2年生合同のダンス練習が始まりました。
1年生は、小学校で初めての運動会!2年生を見習って頑張ります(^^)

画像1 画像1

リコーダー頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーにもだいぶ慣れてきました!

姿勢をピン!と伸ばして、

シャボン玉を吹くように!を目標に

頑張っています!!

どんどん上手になってきています!

「フジ」のひみつをさぐれ

社会科の授業で品物の仕入れ先を調べるために、
フジグランへ校外学習に行きました!

いろいろな野菜や肉などの産地を見て、
ワークシートの地図を見ながらどこの県なのか
一生懸命にメモをしていました。

ルールをしっかり守り、班で協力しながら
校外学習に取り組むことができました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語〜ALTの先生が来られました〜2

21日(水)にALTのデール先生が来られました。
4月から9月に学習した内容の復習をしました。

動物、果物、スポーツの発音を復習し、単語カードを使ったゲームをしました。

ピラミッドサッカーゲームは、
Q:What ○○○○ do you like ?という質問に
A:I like ○○○○.と答えることができたら
ジャンケンができ、勝ったらFW、MF、DF、GKと順に進むことができます。
最後の砦のGKに勝つと1点GETです!!

ロック・シザー・ペーパー・GO!!!
とても盛り上がり楽しく学習できました。

単語はほとんど覚えていましたが、もう少しスラスラ話せるように、これからも英語の学習をがんばっていきましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073