最新更新日:2024/04/23
本日:count up81
昨日:82
総数:100786
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

あいさつ運動(生活委員会)

画像1
画像2
委員会活動が始まりました。
生活委員会は毎週火曜日にあいさつ運動を行っています。
児童玄関の前に並び、大きな声で「おはようございます!」
目を見ておじぎをして元気のよい声が学校中に響きます。
生活委員会の皆さんがよいお手本となり、みんなの声も大きくなります。
気持ちの良い朝のスタートです。


たねダンゴのお花が咲き始めました

画像1
画像2
画像3
昨年度、広島市の「学校を花で飾る取組」モデル事業を受けて、たねダンゴを使った花壇づくりを行いました。秋にたんぽぽ学級と1〜3年生の児童がたねダンゴを花壇に植えました。
冬を越し、新年度が始まると少しずつ花が咲き始めました。色々な花のたねがミックスされているので、時期を少しずつずらしながら花が咲いています。
切り花にして校内にも飾っています。昨年のことを知らない新1年生も興味をもってお花を楽しんでいます。

参観日

画像1
画像2
画像3
本年度初めての参観日でした。
普段の授業よりちょっぴり緊張しながら、どの学年も張り切って学習していました。
保護者の方も加わって一緒に学習している学年もありました。
いつもより良い作品ができたり、よいアイデアが出てやる気も高まったようです。
お忙しい中、ご参加ありがとうございました。

委員会活動始動

画像1
画像2
画像3
亀崎小学校には5・6年生の児童が活動する5つの委員会があります。児童会行事や学校全体に関わる仕事を行うために、放送、健康、図書、生活、計画委員会があります。
今日は本年度1回目の活動でした。担当のメンバーが集まり、自己紹介をしたり、委員長などの役割を決めたり、当番活動の分担を決め仕事の確認をしたりしました。自分たちでより良い学校にするためにどんなことができるか、全校児童にどんなことを伝えていきたいかなども話し合っていました。
高学年として学校を引っ張っていく第一歩です。明日からの活躍が楽しみです。

自然を見よう(3年生)

画像1
画像2
画像3
3年生になって新しく学習する教科が増えました。理科、社会、毛筆書写、外国語活動、総合的な学習の時間とたくさんの教科や活動があります。
理科は専科の先生との授業です。今日は校庭の草花を観察しました。いつも見ている草花なのに、草花のつくりや特徴を調べると、それぞれたくさんの気づきがあります。それぞれの生き物の違いや周囲の環境と関わっていることなど、気づいたことを表現していきます。

全国学力・学習状況調査

画像1
全国的な児童・生徒の学力や学習状況を把握、分析するための「全国学力・学習状況調査」が6年生を対象に行われました。
本校6年生児童もが国語、算数、質問紙に答えました。普段からの学習の力をしっかり発揮しようと真剣に取り組んでいました。

交通安全教室(1年生)

画像1
画像2
画像3
交通安全協会の主催で、1年生の交通安全教室が行われました。警察、区役所、トラック協会、地域の方にもご協力いただき、充実した学習になりました。
信号機のある横断歩道の渡り方を教えていただきました。信号が青でも注意をして横断することなどを、実際に歩行して体験しながら学びました。
また、大型トラックの運転席に乗せていただき、運転席から見える周囲の状況を確認しました。トラックの周囲にいる人や物がは見えにくい場所があることに気付くことができました。運転手に気付いてもらうためにも、手を挙げて横断することが大切だということも分かりました。

初めての給食(1年生)

画像1
画像2
画像3
今日の給食の献立は、ご飯、生揚げの中華煮、中華サラダ、牛乳でした。
1年生にとって学校生活初めての給食です。
6年生の給食当番が配膳をしてくれました。どんな風にするのか1年生はよく見ていました。自分たちでもできるようになりますよ。
そして、いよいよ「いただきます!」
「麻婆豆腐みたいなおかずがおいしい。」「サラダがおいしい。」「ぜーんぶおいしい。」みんな好き嫌いなくよく食べていました。

授業風景(専科授業)

画像1
画像2
画像3
新学年になって、新たな教科が始まったり、専科の先生に教わったりする授業が始まり、特別教室(音楽室、理科室等)を使用しての授業も始まりました。
どんな学習が始まるのか、ワクワクドキドキしながらのスタートです。
3年生は、音楽室で専科の先生と音楽の授業が始まりました。きれいな歌声が音楽室に響いていました。今後、ソプラノリコーダーを使った学習も始まります。
4年生の理科は専科の先生と理科室で授業が始まりました。「季節と生き物」の学習で桜の観察をしました。理科室に桜の枝が登場しました。
5年生は、英語の学習が始まりました。4年生までの外国語活動では、「話すこと」「聞くこと」を中心とした活動でしたが、5年生からは「読むこと「書くこと」も加わってより発展的に学習します。これまでの学習を振り返りながら、新しい先生と楽しみながら学習がスタートしました。

身体測定

画像1
画像2
画像3
新年度に入り、体の成長を確認するために身長、体重を計測する身体測定を行いました。今日は高学年の計測日です。
保健室では最初に、養護の先生から保健室の利用についての説明と健康で過ごすために大事なことについてお話がありました。
1人ずつ身長体重を計測し、記録しました。春休みにしばらく見なかっただけで大きくなったと感じる子供たちです。

大休憩

画像1
画像2
画像3
4月とは思えない日差しの中、大休憩には、広い運動場で思い切り体を動かしています。
おにごっこやサッカー、ドッジボールなどで楽しんでいます。

ビオトープ周辺では、よつばのクローバーをみつけた子もいました。
広い運動場と自然もたくさんある亀崎小学校です。

授業風景

画像1
画像2
画像3
新年度が始まり、学級で目標を立てたり、自己紹介をしたりする学級開きが行われました。
みんなが仲良くなるための約束を考えたり、仲良くなるための活動をしたりして、笑顔いっぱいでスタートしました。本年度もみんな笑顔で仲良く過ごせそうです。

入学式

画像1
画像2
4月10日、亀崎小学校に14名の1年生が入学しました。
入学式では、校長先生から「あいさつをするよ」「じぶんでするよ」「きをつけてあるくよ」の3つのがんばることについてお話がありました。
1年生は「ドキドキドン1年生」の歌をたくさんの人の前で歌うことができ、6年生の児童代表のお迎えの言葉もしっかり聞いていました。
お話をする人をしっかり見て、問いかけにも「はい」と良いお返事ができます。教室でも先生のお話をよく聞いていました。
素晴らしいスタートができた入学式でした。明日からの学校生活も楽しみです

入学式の準備

画像1
画像2
画像3
明日はいよいよ入学式です。
新しい学年になって初めてのお仕事は、入学式の準備です。会場までの通路を掃除したり、会場の椅子を並べたり、4〜6年生は高学年としてしっかり働き、準備ができました。
3年生も昨年度から育てていた花の鉢を会場まで運びました。
式に参加する5,6年生はリハーサルを行い、心の準備もできました。
1年生が入学するのをみんなで待っています。

就任式・始業式

画像1
画像2
画像3
令和6年度が始まりました。進級した2年生から6年生が集まり、就任式・始業式を行いました。
就任式では新しく亀崎小学校へ来られた先生方14名の紹介がありました。6年生児童代表が、「当たり前のことを当たり前にすることを大切にしています。」とお迎えの言葉でお話しました。たくさんの先生方との学習や生活がとても楽しみです。
始業式では、「先生方とみんなで力を合わせて楽しく学び、誇りをもつことができるよう頑張っていきましょう」と校長先生のお話がありました。
「よろしくお願いします。」とみんなで挨拶をして新年度がスタートしました!


4月5日 亀崎小 桜日記

画像1
画像2
画像3
咲き急いでいた桜も雨で少しゆっくりになっていましたが、今日は久しぶりに良いお天気になりました。
校内の桜もそれぞれ表情があり、見頃を迎えた木もあれば、散り始めた木もあります。

来週の始業式、入学式には、どんな表情でみんなを迎えてくれるでしょうか。

入学受付

画像1
画像2
本日4月1日に入学受付を行いました。
本年度入学する14名の児童の入学を受け付けました。

4月10日(水)の入学式で新入生の皆さんにお会いできるのを心待ちにしています。

受付場所の体育館近くの桜が入学式まで待ちきれず、一番早く咲き始めました。

令和6年度始まりました

画像1
本校が目指しているのは、「楽しく学び、自分・学校・地域に誇りをもつ児童の育成」です。
「学びの楽しさを実感できる授業づくり」や「楽しく学ぶことのできるカリキュラムの創造」と「インクルーシブ教育支援システムの構築」により個に応じた指導を充実させ、わかる楽しさを感じることができ自己肯定感や自己有用感を高めていきます。
そのために、全教職員がみんなで教え、みんなで見守り、「チームkamezaki」として学習指導やいじめ、問題行動に対応し、安心して一人一人の児童が力を発揮できるよう努めます。
また、異学年(縦割り班)での活動や委員会活動などの充実させることで、子供たちが学年を越えてみんなで学び、みんなで助け、みんなで楽しむ「kamezakiクラス」を目指します。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370