最新更新日:2024/04/15
本日:count up36
昨日:97
総数:100127
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。

10月28日 クラブ活動1

今年度4回目のクラブ活動が、10月28日(木)に行われました。
写真は、スナッグゴルフ・卓球クラブです。
今日は体育館で卓球をしていました。小さなラケットの面にボールを当てるのは、結構難しいです。

画像1
画像2

10月27日 3年生音楽の授業

10月27日(水)に、音楽専科の先生が着任しました。
新しい先生との出会いに、子どもたちも張り切っている様子です。
最初に、授業中の合図や約束を確認しました。これから1か月、音楽の時間が楽しみですね。
画像1

10月27日 ありがとうございます

10月27日(水)の朝、外に出てみると、地域企業の方々が清掃活動をされていました。
黙々と、雑草や落ち葉をきれいに掃除してくださっていて、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
亀崎小の子どもたちも、地域とつながり、学習したことを地域に返していけるとよいなと思います。

画像1
画像2

5年生 エプロン製作中

5年生は家庭科の学習でエプロンを製作しています。
手縫いにもまだ慣れていないのに、エプロンはミシン縫いです。
しつけをかけるときは、待ち針が手に刺さって悪戦苦闘。ミシン糸のかけ方や針の穴に糸を通すのも一苦労。返し縫いをするはずが前進したり、間違ったところを縫ってしまったり…。
それでも頑張って製作に取り組んでいます。
あと少しで全員完成しそうです。

画像1
画像2
画像3

10月26日 外で遊ぼうday

10月26日(火)、前日とは打って変わり、きれいな青空と暖かな日差しに包まれました。
子どもたちは、「外で遊ぼうday」を楽しみにしており、午前中から昼休憩を心待ちにしていました。
今日は掃除がありません。掃除時間までたっぷり遊べるロング昼休憩です。
クラス単位で遊んだり、自由なグループで楽しんだり、思い思いに過ごしていました。
担任の先生とも一緒に遊べる楽しい時間でした。

画像1
画像2
画像3

10月26日 外で遊ぼうday

画像1
画像2
画像3

10月26日の給食

画像1
今日の献立は、麦ごはん、鮭のから揚げ、キャベツの赤じそあえ、豚汁、牛乳です。
今日は地場産物の日です。
ねぎは、広島県のいろいろなところで栽培されていますが、特に広島市西区の観音地区では、観音ねぎが有名です。約150年前の明治時代に、京都府から九条ねぎの種を持って帰ったことが始まりで、その後改良されていきました。普通のねぎよりも甘みが強く柔らかいのが特徴です。今日の豚汁に入っていて、おいしくいただきました。

6年生 調理実習2

画像1
画像2
画像3
実習は本当に久しぶりです。
新型コロナ感染拡大防止のために、クラスを半分に分け、自分の料理は最初から最後まで一人で作ります。
時間はかかりましたが、おいしいジャーマンポテトが完成しました。
協力して片付けもできました。

6年生 調理実習1

画像1
画像2
画像3
10月22日(金)、6年生は家庭科の学習で調理実習を行いました。
メニューは、ジャーマンポテトです。
じゃがいもの皮はピーラーでむきました。芽の部分を包丁の角で取り除くのが難しそうでしたが、安全に気をつけて作業することができました。
「ゆでる」「炒める」の二つの調理がありましたが、がんばっていました。

3年生 くぎうちトントン

3年生は、図画工作科で金槌を使って、釘打ちの学習をしています。
釘打ち名人になるために、動画でしっかり学び、練習することができました。
最初は、恐る恐る釘を打っていた子どもも、だんだん慣れた手つきになってきました。
どんな作品ができるか楽しみです。

画像1

3年生 くぎうちトントン

画像1
画像2
画像3

10月25日 6年生 「Go for it!会議」

画像1
画像2
画像3
10月25日(月)、6年生は学級活動の時間に「Go for it!会議」を開きました。
「クラスの2期の会社を作ろう」という議題のもと、議長・副議長・書記が協力して会議を進行しました。
全員が提案理由に沿って考え、質問や意見を出し合ったので、スムーズに会議は進み、よい話し合い活動となりました。
新聞会社やイベント会社、体力アップ会社などが生まれ、これから学級を盛り上げてくれそうです。

4年生 ポートボール

画像1
画像2
画像3
4年生は今、ポートボールの学習を行っています。
写真は、10月22日の体育の様子です。
体育参観日にボールを使った演技をしたので、子どもたちもボールの扱いに慣れてきました。
ホワイトボードを使って、チームでどんな風に動くか、どんな役割をするかなど、作戦を立てています。
「ナイス!」や「ドンマイ。」などの声を掛け合い、協力して試合をしています。

10月23日 5年生 野外活動解散式

野外活動を終え、5年生の乗ったバスが、亀崎小学校に戻ってきました。
解散式で、団長の教頭先生からは「一人一人の力の掛け算で、協力することができましたか?」「家に帰ったら『ただいま。』『ありがとうございました。』の挨拶をしましょう。」というお話がありました。
この二日間、ホームページの閲覧数は百を超えました。
それだけ心配されながら、わが子を野外活動に送り出してくださったのだと思います。
保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
子どもたちの土産話をしっかり聞いてあげてください。
そして、子どもたちは疲れて帰っていますので、今日はしっかり休ませてあげてください。よろしくお願いいたします。

画像1

5年生 野外活動退所式

画像1
昼食後、しばらく自由時間を楽しみ、午後1時すぎからは、退所式が行われました。
二日間の思い出とセンターの方への感謝の思いを胸に、これから帰ります。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。

5年生 野外活動 おいしい昼食

画像1
昼食は、カレーライスとゼリーです。
きれいな青空のもと、おいしくいただきました。
残食ゼロです。

5年生 野外炊飯かまど係

画像1画像2
初めて火を燃やす経験をする子もいます。四苦八苦しながら、やっと火が燃え始め、鍋をかけることができました。

5年生 野外炊飯

画像1画像2
感染症対策もあり、野外炊飯は、レトルトのカレーライスです。
説明を聞き、作業の流れを確認しながら炊飯が始まりました。

5年生 これから活動スタート

画像1画像2
朝食が済んで、シーツをたたみ、部屋の片付けをしました。荷物をまとめて、全員集合。これから野外炊飯です。

5年生 野外活動二日目

画像1画像2
昨夜の雨はどこに行ったのかと思うほど、きれいな青空が広がっています。
野外活動二日目です。全員元気に朝を迎えることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370