最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:148
総数:507197
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

お礼 3月25日(木)

画像1
 子ども達が帰った後の静けさの中,運動場を歩くと,臨時休業のころを思い起こします。学校にも登校できず,公園で友達と遊ぶと苦情がくるような,ストレスの溜まる時期だったと思います。臨時休業も延期になり5月いっぱいお休みでした。
 遅れた学習を取り戻すべく,授業の構成を工夫したり,授業時数確保のため長期休業も短縮し,7校時授業の日も設けました。水泳指導も音楽・学習発表会も,子ども達が楽しみにしていた「ふれあいまつり」も中止となり,なかなか今後の見通しが立ちませんでした。
 そんな中ですが,運動会,野外活動,修学旅行などは,感染症対策を行いながら行うことができました。
 この1年間,これはダメあれもダメと制限も多く,保護者の皆様にもお願いすることが多々ありました。ご理解・ご協力いただき,今日を迎えられたこと,心より感謝いたします。ありがとうございました。
 短い春休みですが,この1年間をふり返り,4月からの新たなスタートに向けて準備を進めていただけたらと思います。
 この1年間,本当にありがとうございました。
 

「春」の深川小 3月25日(木)

画像1
画像2
画像3
 1年生が育てている球根,玄関の花,正門横の桜です。とてもきれいです。

机・イス移動 3月25日(木)

画像1
画像2
 1〜4年生が下校した後,最高学年である5年生がもうひと踏ん張りしてくれました。
 教室配置は本年度と同じで考えていますが,人数が違うので,机・イスの移動が必要になります。
 先日の卒業式の会場準備や清掃,今日の机・イスの移動をしている5年生の姿から,すでに最高学年としての自覚を感じさせる,落ち着きと頼もしさを感じます。ありがとう。

また会いましょう 3月25日(木)

画像1
画像2
 1〜4年生が下校していきました。
 「さようなら!」と笑顔で帰っていきました。

 中には
「ありがとうございました。」
「目標達成おめでとうございます。」
「4月7日からまた,よろしくお願いします。」
とあいさつをして帰って行く子もいました。
 この1年間で大きく成長した子ども達です。

 春休みの間,事故に遭ったり病気にかかったりしないよう,気をつけて過ごしてほしいと思います。

最後の大休憩 3月25日(木)

画像1
画像2
画像3
 最後の大休憩ということもあり,先生方の姿も多く見かけました。

最後の大休憩 3月25日(木)

画像1
画像2
画像3
 今日の大休憩は,最後の大休憩ということもあり,学級や学年で遊んでいる子ども達が多く感じました。今の学級の仲間と過ごすのも今日で最後です。名残惜しさを感じているようでした。

修了式 3月25日(木)

画像1
 朝一番で,令和2年度修了式を行いました。
 式といっても放送で行いましたので,全校で集まることが1度もなかった1年でした。子ども達の反応を見ることができないのが残念ですが,もう少しの辛抱です。一方通行ではありますが,この1年間をふり返りました。


がんばったことがたくさんありました!

〇コロナ対応
 長い臨時休業,短い夏休みと冬休み,火曜日7時間授業,マスク着用,アルコール消毒,3密を避ける,なくなった行事もあるなど。→それを乗り越えました。

〇あいさつ
 朝,会ったとき,目が合うようになり,ニコッと笑ってあいさつをしてくれると,朝から幸せになれました。ありがとう。

〇やさしい!
 下級生が,自分たちが遊んでいるところに入ってきても一緒に遊んだり,けがをした人を保健室まで連れてきてくれたりする6年生が,抜群にやさしかったこと。
 校長先生がダイエット宣言をしたあと「何kgやせましたか?」「ちょっとやせて見えます。」「がんばってください。」とやさしく声をかけてくれたこと。それが励みになり目標を達成できたこと。「やさしくされるとがんばれること」が身をもって分かったこと。

〇べんきょう
 3年前は全国平均より低かった算数のテストの結果が,今年は全国平均より,どの学年も高かったこと。それは先生達が「分かった!できた!」と感じられる授業をしてくれたこと,そしてみんなががんばった成果が出たということ。

〇あそぶ
 コロナ禍の中だったけれど,「遊ぶときは外で」ということになったことで,とてもよく外で遊ぶようになったこと。よく遊ぶとお腹も減って↓

〇たべる
 →給食もよく食べるようになり,残食もほとんどなくなってきたこと。

 みんなよくがんばりました。皆さんのおかげで,校長先生は,深川小でよかった(^o^)と思っています。皆さんはどうですか?
 ありがとう!

 というようなお話をしました。

 この後,お別れする12名の先生方の顔写真で紹介しました。

令和2年度最終登校日 3月25日(木)

画像1
画像2
画像3
 卒業証書授与式から6日が経ち,いよいよ今日が令和2年度の最終登校日となりました。
 4月のスタートから考えますと,長い臨時休業や短い夏休み・冬休み,学校行事も延期や中止になる1年でした。
 こうやって令和2年度を無事迎えられたのは,支えてくださった保護者の皆様,地域の皆様のおかげです。感謝しております。本当にありがとうございました。

 今朝の登校の様子です。少しあたたかく感じる朝でした。
 今年度でお別れとなる主幹先生と挨拶を交わしています。かわいいふかわっ子を迎える主幹先生のまなざしもあたたかいです。

桜とともに 3月24日(水)

画像1
 この写真は大休憩に撮ったものです。
 これまで,正門や東門の桜を紹介しましたが,運動場の南側にも桜があります。
 長年子ども達を見守ってきてくれた桜が,もうすぐ満開を迎えようとしています。
 いよいよ令和2年度も明日が最終登校日となり修了式を行います。
 修了式とはいえ,コロナ禍でもありますので全校で集まることはせず,放送で行います。この一年間,一度も全校で集合したことがないという異例の事態だと思いますが,そんな中でも,子ども達は本当によくがんばったと思います。
 修了式での話の内容は,明日ご紹介したいと思います。
 メールでお知らせさせていただいたように,お別れする先生方も多いです。明日,しっかりお別れできたらと思っています。

あと二日 3月24日(水)

画像1
画像2
画像3
今日は、クラスでお楽しみ会をしたり、あゆみ渡しを一人ひとりにしたりしてました。
この学年このクラスで過ごすのも、今日を入れてあと二日ですね。次の学年に上がるのは嬉しいけど、先生やクラスのお友達とお別れするのはさみしいですね。
明日は、修了式です。大切な節目となります!

3月24日(水)の給食

画像1
画像2
 本年度最後の給食は,「もぶりごはん」と「豚汁」でした。

 材料の生産から運搬,給食を作ってくださる給食室の先生方など,給食に関わるすべての方に感謝です。
 おかげさまで,深川小の子ども達は,本当に給食をよく食べるようになりました。身も心も大きく成長しました。本当に,ありがとうございました。


<今日の献立>
もぶりごはん
豚汁
牛乳

<ひとくちメモ…郷土食「広島県」>
 もぶりごはんは,広島県の郷土料理のひとつで,瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て,具とごはんを混ぜた料理です。「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味があるため,この名前がつきました。
 給食では,ごはんの上に具をのせて,こぼさないようにもぶりながら上手に食べましょう。

思い思いに 3月24日(水)

画像1
画像2
画像3
 大休憩の様子紹介の続きです。
 鉄棒やジャングルジム,ドッジボールなどで遊んでいます。

思い思いに 3月24日(水)

画像1
画像2
画像3
子ども達は大休憩,思い思いに元気いっぱい遊んでいました。
 ドッジボール,鬼ごっこ,一輪車などで遊んでいる様子です。

朝は少し寒く 3月24日(水)

画像1
画像2
画像3
 今朝は,少し冷え込んでいましたが,中には半袖で登校する子もいました。
 「寒くない?大丈夫?」と聞くと,「大丈夫です(^_^)」と元気に返してくれました。
 本年度の登校もあと2日となりました。お別れがちょっぴり寂しい気がします。

 本日も早朝よりPTAのあいさつ運動に立っていただきました。保護者の方に声をかけていただき,子ども達も見守っていただいている安心感を感じていると思います。いつもありがとうございます。

掃除の様子 3月23日(火)

画像1
画像2
画像3
 掃除の様子です。
 ぞうきんで床を丁寧に拭いている様子が分かります。

昼休憩 3月23日(火)

画像1
画像2
画像3
 昼休憩の様子です。
 しっかり体を動かして,体力アップとともに,友達とのふれあいを楽しんでいます。

3月23日(火)の給食

画像1
 「肉じゃが」には,牛肩ロース肉,さつま揚げ,じゃがいも,糸こんにゃく,たまねぎ,にんじんが入っています。しょうゆや砂糖で甘く味付けしてあり,おいしくいただきました。
 ひとくちメモにあるように鉄分いっぱいの「レバー」は「から揚げ」にしてありました。さっぱりした味付けの「白菜のゆかりあえ」との相性が抜群でした。


<今日の献立>
玄米ごはん
肉じゃが
レバーのから揚げ
白菜のゆかりあえ
牛乳

<ひとくちメモ…レバー>
 レバーは,鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると,貧血などの病気にかかりやすくなり,体が疲れやすくなったり,顔色が悪くなったりします。
 みなさんのように,体が成長している時は,血液も増えるので,レバーのように鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。今日は,から揚げにしています。

<明日の献立>
もぶりごはん
豚汁
牛乳

大休憩 3月23日(火)

画像1
画像2
画像3
(1枚目)
 体育倉庫前では,ボールをついたり,フラフープを回したりしていました。

(2枚目)
 大休憩の終わりのチャイムを聞くと,一斉に教室に向かいます。「切り替えの早い」ふかわっ子達です。
 メリハリのある生活ができています。

(3枚目)
 東門横の桜も満開に近づいています。

さわやかな天気のもと 3月23日(火)

画像1
画像2
画像3
 大休憩は,暖かくなり気持ちよく過ごしていました。
 学級で遊んでいる様子も見られました。

登校も元気よく 3月23日(火)

画像1
画像2
画像3
 1〜5年生の登校日も,残すところあと3日となりました。
 登校してくる子ども達から,進級するウキウキ感が伝わってきます。

 空は晴れ渡り,ピンと張り詰めたような空気です。気温は3度前後と寒さも感じます。
 今朝も早朝より,PTAのあいさつ運動に立っていただいています。ありがとうございます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校時刻

緊急時対応マニュアル

教育相談

感染症拡大防止対策

NIEクイズ

ICT関連

メール会員登録

給食献立表

広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021