最新更新日:2024/03/25
本日:count up36
昨日:66
総数:504586
学校教育目標:「笑顔いっぱい ふかわっ子」  目指す学級像:授業で子どもの目が輝き、「わからない」と言える学級  目指す教師像:「我が子であれば」と寄り添う教師

6月21日(水)の給食

画像1
ごはん
豆腐と豚肉の四川風炒め
中華サラダ
牛乳

<ひとくちメモ…きゅうり>
きゅうりは、昔は黄色く熟してから食べたので、黄色のうりで「きうり」と呼ばれ、それが「きゅうり」になりました。「うり」の仲間で、メロン、すいか、かぼちゃなどと同じ仲間です。夏の代表的な野菜ですが、今ではハウス栽培で一年中食べられています。今日は、地場産物の日です。広島県でとれた卵を中華サラダに使っています。

昨日からの雨で・・・ 6月21日(水)

画像1画像2
昼休憩の運動場の様子です。いつものようにたくさんの子どもたちが運動場いっぱいに元気よく遊んでいます。今日はしっかり走り回っても砂ぼこりが立たず、気持ちよく遊べています。昨日からの雨で運動場の様子も快適です。

6月20日(火)の給食

画像1
画像2
広島カレー
三色ソテー
牛乳

<献立一口メモ・・・ほうれんそう>
「ほうれん」というのは「ペルシア」という国の中国での呼び方で,ここから「ほうれんそう」という名前がつきました。今では日本中どこでも作られ,一年中食べられます。色の濃い野菜で,病気から体を守るカロテンやビタミンC,貧血を防ぐ鉄など,体に大切な栄養素を多く含んでいます。今日は,三色ソテーにしました。

元気タイム(全学年) 6月20日(火)

画像1画像2画像3
今日の朝会での元気タイムは、前回に続き、長縄とびです。毎日の休憩時間でも取り組んでいる学級もあり、前回の元気タイムに比べても、子どもたちがテンポよく、声を出し合いながら、楽しくとんでいた様子が印象的でした。さすが、心も体も元気な深川っ子です。

6月19日(月)の給食

画像1
ごはん
小いわしのから揚げ
ごまあえ
金時豆の甘煮
ひろしまっこ汁
牛乳

<ひとくちメモ…行事食「食育月間」>
毎年6月は、食育月間です。毎日の食事は、私たちの成長と健康のために大切なものです。今日は、一汁三菜の献立です。一汁三菜とは、ごはんに汁物、3種類のおかずがそろった食事のことです。こうすると、いろいろな食品をとることができ、栄湯のバランスのよい食事となります。また、今日は食育の日、郷土食「広島県」の献立でもあります。ごはんを主食にした献立で、小いわしを使った魚料理とひろしまっこ汁を取り入れています。

食育と社会科学習

画像1画像2画像3
 食育と社会科学習として、「給食の残食を0をめざして」という授業を教育実習生の本間先生と一緒にしました。本間先生に残食物、残食棒グラフ(残食中身帯グラフ)、残った重さをお皿で表した物などいろいろと見せてもらいました。
 どうしたら減るだろうかということを個人で→班で考えまとめ、発表しました。
・最初の準備を素早くする。
・嫌いな物からがんばって食べる。
・嫌いな物好きなものと交互に食べる。
・配りきれない物は、みんなで分けて食べる。
・嫌いなものが食べられるよう、家で練習する。
など、いろいろ出ました。思いが具体的に見えるよう、5時間目に作品(4コママンガ、俳句、ポスター、ミニ新聞など)作りをしました。今週から、実践していきましょう。

6月16日(金)の給食

画像1
画像2
肉みそごぼう丼
すまし汁
冷凍みかん
牛乳

<献立一口メモ・・・ごぼう>
ごぼうは今から1200年前の平安時代から食べられている野菜です。長さが80センチメートルくらいになったら土の中から掘り出されます。ごぼうを料理して食べるのは日本だけで,中国では薬として使うそうです。ごぼうには食物せんいが多く,おなかの調子を整えるはたらきがあります。少し歯ごたえがあるので,よくかんで食べましょう。
また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたキャベツを肉みそごぼう丼に使っています。

6月15日(木)の給食

画像1
シナモンパン
牛肉と野菜のスープ煮
ジャーマンポテト
牛乳

<ひとくちメモ…シナモンパン>
みなさんの大好きなシナモンパンは、給食室でパンをひとつずつ油で揚げて、シナモン土砂糖をまぶして作ります。シナモンは最も古いスパイスの一つと言われており、桂皮という木の幹や根の皮を乾燥させて作ります。少しの辛みと甘みがあり、独特のよい香りがします。粉にして使うことが多く、お菓子に入れたり、カレーの隠し味にしたりすることもあります。

集会朝会 6月15日(木)

画像1画像2
今日の朝会は、集会朝会です。集会委員の子どもたちは、1〜6年生の全員が楽しめるように、体育館のステージ上で全部で10問のクイズを出しました。その手際のよさからも準備がしっかりできている様子を感じました。深川小学校の朝のスタートが、とても楽しい雰囲気になりました。

6月14日(水)の給食

画像1
画像2
ごはん
しそ昆布佃煮 
冷やししゃぶしゃぶ
もずくスープ 
牛乳


<献立一口メモ・・・冷やししゃぶしゃぶ>
冷やししゃぶしゃぶは,薄切りの豚肉をゆでて,野菜とたれで和えたものです。豚肉には,疲れをとる働きのあるビタミンB1がたくさん含まれていて,夏バテ防止にぴったりの食べ物です。今日の冷やししゃぶしゃぶは,彩りもよく,見た目もきれいです。広島県産のレモン果汁も加わりさっぱりした味で,食欲がでますね。

田植え

画像1
画像2
画像3
日頃からお世話になっており竜門さん,岩田さんに助けていただき,田植えを行いました。初めての田植えで,一箇所に植える量や田んぼの移動に苦戦しながらの活動でした。3時間かけて端から端まで植え切ることができました。あとは大きく元気よく成長することを願っています。

育ってきました!!

画像1
画像2
 5月に植えた野菜の苗が育ってきました。登校したとき、下校するときにしっかり水やりをし、大切に育ててきた野菜です。大きくなってきた野菜に子どもたちもうれしそうです。すでに収穫できる野菜もあります。ご家庭に持ち帰らせたときは、おいしく食べてください。
 また、さつまいもの苗も植えました。紅東と鳴門金時の2種類があります。こちらの収穫も楽しみです。

公園で遊んだよ

画像1
画像2
 生活科の学習で深川第二公園に行きました。遊具で遊んだり生きものを探したりして,友達と楽しく活動することができました。

なかよくなろうデー(昼休憩)

画像1画像2画像3
昼休憩に本年度第1回目のなかよくなろうデーを行いました。いつもより長い休憩時間で、子どもたちは転がしドッジや鬼ごっこなど、上学年の子が下学年の子にやさしく関わりながら、どの縦割り班も仲良く遊んでいました。なかよくなろうデーの次回は、7月です。

6月12日(月)の給食

画像1
麦ごはん
さばの梅煮
即席漬け
米麺汁
牛乳

<ひとくちメモ…米麺>
今日は広島県でとれた米から作られた米麺を使っています。米を精米したあと、細かい粉にし、水を加えてこね、蒸して細く切ったものが、米麺です。つるつるした口当たりや、もちもちした食感が特徴です。あっさりした味なので、和風、洋風、中華どの味にもよく合います。今日はかつお節と昆布でだしをとった、和風の汁にしました。味は、どうですか。

外で元気に遊ぶ深川っ子! 6月12日(月)

画像1画像2画像3
大休憩の運動場の様子です。いつものように子どもたちが運動場いっぱいに元気に遊んでいます。鉄棒遊びに鬼ごっこ、長縄とびなど、先生たちも一緒になって、とても楽しそうでした。今日の昼休憩は、なかよくなろうデーで、縦割り班遊びが予定されています。いつも外で元気に遊ぶ深川っ子です。

プール清掃

画像1
画像2
画像3
プール開きに向けて,今年も6年生がプール清掃を行いました。1年間の汚れがたくさんあり,1時間ちょっとでは取りきれないほどでした。それでも6年生は,自分が汚れてもプールをきれいにしようと時間いっぱい取り組むことができました。服が大分汚れたので,清掃後にシャワーを浴びました。保護者の方には洗濯のお手間をおかけしますが,よろしくお願い致します。

リコーダー練習、はりきっています!

 音楽科でリコーダーの学習が始まりました。まずは「シ」の音からです。
息の量やタンギングに気をつけて、きれいな音色の「シ」が出るようになってきました。
 これからどんどん新しい音を覚えてたくさんの曲を演奏していきたいですね。朝の会や昼休憩の自主練習にも励んでいる、やる気いっぱいの3年生です。

画像1
画像2

6月9日(金)の給食

画像1
麦ごはん
がんもどきの中華煮
卵と小松菜の炒め物
牛乳

<ひとくちメモ…がんもどき>
がんもどきは「がん」という鳥の肉に味がにているので、こう呼ばれているそうです。もともとは精進料理で肉の代わりに使われていました。くずした豆腐ににんじんやごまなどを加えてこね合わせ、丸めて油で揚げたものです。おでんの材料としてよく使われます。今日は中華煮にしました。よく味がしみこんでおいしいですよ。

新体力テスト(全学年) 6月9日(金)

画像1画像2
今日は全学年で新体力テストを実施しています。今日はお天気も大変よく、運動場や体育館で、子どもたちは、ソフトボール投げ、反復横跳び、上体起こしなどの種目を自分の力が発揮できるよう、一生懸命にがんばっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1
TEL:082-842-0021