最新更新日:2024/03/27
本日:count up7
昨日:37
総数:154456
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

今年度最後の給食

画像1 画像1
3月22日(金)

今年度最後の給食は、「中華どんぶり、レバーのからあげ、もやしの中華和え、牛乳」でした。
今年度も三田っ子たちは給食をとても楽しみにして学校へ来ていました。
「今日の給食は・・・」と大休憩ごろからソワソワしていました。
今年度は176回も完食の日がありました。これは、ほとんどの日が完食だった、ということをあらわしています。
これからもたくさん食べて元気に大きくなって欲しいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
3月13日(水)

今日の給食は「赤飯、鶏肉のからあげ、よろこぶキャベツ、かきたま汁、いちご、牛乳」でした。
今日は6年生の卒業をお祝いする献立でした。彩も良く華やかさを感じる献立に子ども達も大喜びでした。
よろこぶキャベツやかきたま汁も大人気で、今日も完食でした!
完食172日目です。

今日の給食

画像1 画像1
2月22日(木)

今日の給食は「ココアパン、鶏肉と野菜のスープ煮、三色ソテー、牛乳」でした。
今日は、子ども達が大好きなココアパンが出る、ということで昨日からそわそわしていた子が多かったです。調理員さんに「余分は無いですか?」と聞いていた子もいました。返す時も満面の笑みで、「ココアパンがおいしかったです!」と口々に言っていました。

もちろん、今日も完食です!

今日の給食

画像1 画像1
2月9日(金)

今日の献立は「ご飯、おたのしみフライ、キャベツの昆布和え、すまし汁、牛乳」でした。
おたのしみフライは、「ヒレカツとカキフライ」でした。
本当はソースがついていなかったのですが、調理員が特別に手作りソースを作ってそれぞれのフライにつけました。
フライにぴったりのソースでとても美味しく、子ども達は、
「ソースがとても美味しかったです!」
と口々に言っていました。
もちろん、今日も完食です!

今日の給食

画像1 画像1
2月5日(月)
 
今日の給食は節分の献立で「ご飯、いわしのかば焼き、キャベツの赤じそ和え、かきたま汁、入り大豆、牛乳」でした。
2月3日が節分の日でしたが、ご家庭では豆まきなどされましたでしょうか?
学校では今日いわしや豆を食べ、節分の気分を味わいました。

今日も完食です!

睡眠の質を高めよう!

画像1 画像1
2月1日(木)

1月に「生活リズムアンケート」を行いました。
「早寝、早起きをすると、いいことがいっぱいだよ!」という話をしましたが、睡眠が十分にとれていない児童もいます。
たくさん眠って、健康に成長して欲しいので、今月は「睡眠の質を高めよう」という掲示をしました。
質の良い睡眠をとって、病気を防ぎましょう。

給食週間最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
1月29日(月)

先週で給食週間が終わりました。
最終日の献立は「ご飯、レバーのから揚げ、もやしの中華和え、中華スープ、ぶどうゼリー、牛乳」でした。
レバーのから揚げは、意外にも子ども達の大好きな献立で、ぶどうゼリー
もついていて、大満足な様子でした。
今日も完食だったので、一週間毎日0シールを貼ることができました!
これからもきっと完食の日が続が続くと思います。

給食週間4日目

画像1 画像1
1月25日(木)

給食週間4日目の献立は「パン、いちごジャム、冬野菜のクリーム煮、三色ソテー、牛乳」でした。
冬野菜のクリーム煮には、冬が旬のかぶとカリフラワーが入っていました。
またパセリは、安佐南区で収穫されたものが入っていました。食べると体がポカポカ温まりました。

今日も完食です!

給食週間3日目

画像1 画像1
1月24日(水)

給食週間3日目の給食は、「ご飯、鮭の塩焼き、広島菜漬け、みそすいとん、牛乳」でした。
今日の献立は日本で給食が始まった明治22年に出されていた、鮭の塩焼きと漬物の組み合わせを取り入れられています。みそすいとんは昭和30年頃によく食べられていた料理です。給食では、食べやすいように小麦粉と米粉を混ぜて作られています。

今日も子ども達は笑顔で平らげ、完食でした!

給食週間2日目

画像1 画像1
1月23日(火)

給食週間2日目の献立は「ご飯、高野豆腐の五目煮、はりはり漬け、牛乳」でした。
今日の献立は純和風の献立で、子どもには敬遠されがちですが、三田小の子ども達は満面の笑みで給食を平らげ、満足そうに食器を返しに来ていました。

今日も完食です!

給食週間

画像1 画像1 画像2 画像2
1月22日(月)

今日から26日(金)まで給食週間です。
今日は「給食のうつりかわり」という映像を流しました。
給食がどのようにしてできたのか、どう変わってきたのかがわかる内容でした。
今日のように栄養が整っていて美味しい給食を食べることができるのは、本当にありがたいことです。

今日の給食は「減量ごはん、肉うどん、かきあげ、牛乳」でした。
みんな、調理員さんの目を見て「ごちそうさまでした。おいしかったです。
「また作ってください。」と、笑顔で言っていました。

今日の給食

画像1 画像1
1月17日(水)

今日の給食は、「ごはん、雑煮、いりこと黒豆の甘辛煮、栗きんとん、牛乳」でした。

今日は「正月」にちなんでお節料理を取り入れてありました。黒豆の「まめ」には、「元気に」という意味があり「いつまでもまめに暮らせますように」また、黄金色の栗きんとんは、「豊かに一年を過ごせますように」という願いが込められています。

みんなモリモリ食べて、今日も完食でした!

風邪、インフルエンザ、新型コロナを予防しよう

画像1 画像1
1月9日(火)

新しい年になりました。
三田小学校の子ども達は、ほとんどの児童が元気に登校して来ました。
でも、まだまだインフルエンザや新型コロナが流行っています。
油断しないで予防に力を入れたいと思います。

みんなが元気に新しい年を過ごせますように。

今年最後の給食

画像1 画像1
12月22日(金)

今年最後の給食は「ご飯、鶏肉のから揚げ、温野菜、かきたま汁、レモンゼリー、牛乳」でした。
子ども達は、「とても豪華だ!」と満面の笑みを浮かべていました。

今日で完食の日が128日になりました。
これからもたくさん食べて元気に大きく育ってくださいね!

ダジャレ昆虫図鑑

画像1 画像1
12月6日(水)

今月の掲示は、「ダジャレ昆虫図鑑」です。ダジャレの昆虫を見て生活リズムを見直して欲しいと思い、作りました。
例えば、「スグメバチ」は、どんなに寒い朝でも、太陽の光を浴びればバチっと目が覚めます。「ちょーショック」は朝食を食べないので、元気がでません。
冬休みも規則正しい生活を送ってくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
11月30日(木)

今日の給食は「きなこパン、鶏肉と野菜のスープ煮、三色ソテー、牛乳」
でした。
今日は数か月に1回の”揚げパン”が出る日だったので、子どもたちは朝
からソワソワしていました。
今日の「きなこパン」は、給食室でパンを揚げ、きなこと砂糖、塩を混ぜ
合わせて作ります。
みんな大満足で、今日も完食でした!

いい歯の日

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日(水)

今日、11月8日は「いい歯の日」です。
そこで、給食時間に「よくかむことは大切!」というビデオを放送しました。
よくかむと、
 1,食べすぎを防ぐ
 2,脳の働きを活発にする
 3,消化、吸収を助ける
 4,むし歯を防ぐ
の、4つのいいことがあります。
食事の時、よくかむことを意識して食べてくださいね。

今日の給食は、「柳川風どんぶり、野菜炒め、チーズ、牛乳」でした。
野菜炒めはとてもシャキシャキしていたので、よくかんで食べたことと思
います。
そして、昨日が完食100回目、今日が完食101回目でした!

元気のパワーを全開にしよう!

画像1 画像1
11月1日(水)

朝晩は冷え込みが厳しく、日中は暖かい日が続いています。
こんな時は、体調を崩しがちです。
「元気のパワーを全開にしよう!」という掲示をしました。
ちょっと、心が弱った時、体の調子が悪い時など、めくってみてください。

元気のパワーを取り戻しましょう!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月25日(水)

今日の給食は、「広島カレー、小松菜のソテー、牛乳」でした。
今日の「広島カレー」には、ひまわり学級で育てた「かぼちゃ」がたくさん入っていました。「かぼちゃ」がとてもホクホクしていて、美味しかったです。

そして、やはり今日も完食でした!

後期最初の給食

画像1 画像1
10月10日(火)

今日から後期が始まりました。始業式では全員心新たに気持ちを引き締め、後期を有意義に過ごそう、という決意が表情に現れていました。

後期最初の給食は、「ごはん、鮭のから揚げ、レモン和え、豚汁、牛乳」でした。豚汁は、だしがよく利いていて、具材もたっぷりでとても美味しかったです。

前期は完食の日が多かったですが、後期始まりの今日も完食でした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

下校時刻表

いじめ防止

保健関係

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007