最新更新日:2024/04/18
本日:count up25
昨日:67
総数:155523
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1年生 算数の学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日(月)
多様な形があり、よく考える子どもたちだなと思いました。

楽しそうに活動する姿も、
とても良かったです!

1年生 算数の学習 1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日(月)
算数ブロックを5個使って、いろいろな形を作る活動をしました。

教科書に出ているものを作った後に、自分で考えて作りました。

1年生 図書の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日(月)
月曜日の5時間目は、図書の時間です。
今日が初めてなので、図書室のきまりや、本の借り方・返し方などの学習をしました。

早速、今日一冊借りて帰ったので、一緒に読んでみてくださいね!

学校のまわり 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(金)
社会では、方位磁針を使って学校のまわりについて調べ学習をしました。
くわしく調べるために、学校のおおよそ北側に位置している大元神社へ行きました。
学校のまわりには田んぼが多いことや、駅の近くに家や道路があることに気が付きました。「○○くんの家は東側にあるね。」と自分たちの家の場所を書いている子どももいました。東西南北もそろそろ覚えられたかな?

音読発表会〜3年生〜

画像1 画像1
4月20日(金)
国語では音読発表会をしました。
「すいせんのラッパ」に登場する3匹のカエルのお気に入りの場面を一人ずつ前に出て音読をします。
学習を重ねるにつれ、最初の頃よりも会話文に気持ちをこめて読めるようになりました。
「 」だけでなく( )の心の中の声も、間を十分にとって工夫して音読する姿も見られました。
豆つぶみたいなカエルの場面が一番人気です。
保護者の皆様、毎日ご家庭での音読に取り組んでいただき、ありがとうございます!

たんぽぽの観察 〜3年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(金)
理科では、たんぽぽの観察をしました。
形だけでなく、虫めがねをつかってめしべや繊毛などの細かい部分をじっくり観察しました。
子どもたちは虫めがねを使えるので大喜びでした。
強い風にも負けずに集中して取り組みました。
参観日に教室に掲示する予定です。ぜひご覧下さい。

1年生 鮎の放流体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月20日(金)
6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に、鮎の放流体験を行いました。

芸北から運ばれてきた3000匹の稚魚を三篠川に放流しました。

「鮎はきれいな川にしか生息しないので、きれいな川を大切にしてね。」
という話を聞きました。

ご協力いただいた皆さん、
ありがとうございました!

1年生と鮎の放流〜6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月20日
1年生と一緒に三篠川に鮎を放流しました。バケツを持ち、1年生が転んでしまわないように気をつけて川岸を歩きました。
生き生きと泳いでいく小さな鮎を見て、川を汚さないようにしようと思った人がたくさんいたようです。

4月19日(木)3年生

画像1 画像1
3年生になって初めての身体測定をしました。
最初に、今年三田小に来られた保健室の先生より楽しい自己紹介があり、子どもたちは親しみを感じたようです。
一人ひとりがきちんと「お願いします。」や「ありがとうございました。」と心を込めて言えました。
自分の成長の記録を見て、「伸びた!伸びた!」と嬉しそうにはしゃぐ子どもたちでした。

ものが燃えるために必要なもの 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月19日
理科では、窒素、酸素、二酸化炭素のうち、どの気体にものを燃やす働きがあるかを調べる実験をしました。

委員会紹介 ひまわり

画像1 画像1
学校朝会は、委員会紹介でした。運営委員会の仕事の紹介をしました。やる気が伝わってきました。30.4.17

仲良し握手 ひまわり

画像1 画像1
最後に仲良しの握手をしました。入学式のとき歓迎の言葉を言ったのをみんな覚えていてカッコいいと言われ嬉しそうでした。30.4.18

ひまわり学級の紹介

画像1 画像1
今年のひまわり学級は、一人でず。一年生が学校探検にやってきました。ひまわり学級の紹介をしました。30.4.18

1年生 自己紹介をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月19日(木)
生活科の学習で、自己紹介をしました。

はじめに、カードに名前と顔をかきました。
つぎに、そのカードを見せて、自己紹介をしてまわりました。

仲良しのみんなが、もっともっと仲良しになった1時間でした!

1年生 体育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日(木)
今日の体育は、鉄棒遊びをしたり、遊具遊びをしたりしました。
新体力テストの練習もしました。

写真は、鉄棒の電線つばめです。
顔を上げて背中をぴんと伸ばして、つばめのようにとまっているところです。
みんな上手にできました!

4/18 家庭科室で。。。〜5 年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の学習を今日は家庭科室で行いました。
家庭科室の部屋の決まりや,
火のつけ方を教えてもらいました!
次の時間はお茶を沸かすそうです♪
「麦茶かな?」
とワクワクしていました!
次の家庭科が楽しみだね(^_^)

4/18 習字の授業スタート 〜5年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
起筆名人になる練習をしました!
線の練習は起筆に気をつけて
力強く書きました。
しんにょうの練習もして
道という字を書きました(^_^)
これからたくさん教えてもらおうね♪

1年生 図工の学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
4月18日(水)
つぎに、できたひもを使って作品を作りました。

太さや長さを変えたひもで、いろいろな形を工夫して作ることができました。
とても集中した2時間でした!

1年生 図工の学習 1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月18日(水)
「ひもひもねんど」の学習をしました。
はじめに、ねんどたいそうをしました。
かたまりをとんとん叩いたり、転がしたり丸めたりして、
とうふ→おにぎり→ボール→缶→おだんご→ひも
の形に変化させていきました。

ねんどたいそうで、粘土も体もほぐれていきました。

委員会が始まりました 6年生

画像1 画像1
4月17日
昨日から新しい委員会で活動を始めています。
三田小学校のリーダーとして一生懸命活動してくれることと思います。
今日は学校朝会で委員会発表がありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/24 尿検査1次
4/25 参観・懇談会 6時間授業
4/26 読み聞かせ1年
4/27 1年生を迎える会
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007