最新更新日:2024/03/29
本日:count up24
昨日:37
総数:154473
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

広島市総合防災センター3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13日
広島市総合防災センターへ行き、防災の話を聞いたり、地震の体験・煙の体験をしたりしました。地震や火事が起きたら、どうやって身を守ればよいか、体験をしながら学ぶことができました。滑り台を使った避難の仕方も教えてもらいました。災害に備えて、学んだことをしっかりと生かしてほしいです。

1年生 カルタであそぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
1月12日(木)
昔遊びの学習で、カルタとりをしました。
「家にあるのを持って来てね。」
とお願いしたら、たくさんのカルタが集まりました。
ご協力ありがとうございます。

3グループに分かれて行いました。
カルタをとる時の元気のよい
「はい!」
という声が教室中に響きわたりました。

楽しく活動することができました。

2年生 図工 「ときめきコンサート」

画像1 画像1 画像2 画像2
1月11日(水)
ときめきコンサートで使う"ときめく楽器"を作りました。
楽器の仕組みや形を参考にしたり、面白い形や模様を考えたりしました。
次回、弦をはって完成予定です。どんな音がなるのか楽しみですね。

2年生 たこあげ

画像1 画像1 画像2 画像2
1月11日(水)
今日はお正月の遊びに親しむために、自分で作ったたこをあげました。
風もよくふいていて、風向きを考えて工夫してとばす子どももいました。
「あがった、あがった!!」
と喜びながら運動場をかけまわり、たこあげリレーなどの遊びも自分たちで考えて楽しむことができました。

校内書き初め会 3 年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月11日
長半紙に毛筆で「お正月」と書きました。しんとした教室の中で、どの児童も集中して筆を運んでいました。出来上がった作品は、教室、廊下、理科室前などに掲示します。

1年生 みんな元気!

画像1 画像1 画像2 画像2
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

1年生 みんな元気に登校してきて嬉しく思いました。

冬休みに楽しかったことの発表会をしました。
もちつき、初詣、旅行、凧あげ、こま回し、トランプ、雪だるま作り、お手伝いなど、たくさんの話がでました。
みんな楽しく充実した冬休みを過ごしたことがよく分かりました。

あと3ヶ月
一緒に頑張っていきましょう!

新年の学校朝会 〜学校の様子〜

1月10日(火)
 新年の朝会がありました。
 新年の挨拶をした後、校長先生から「寒苦鳥」のお話がありました。いつも巣作りをしようと思うのですが、飛んで楽しむことに負け最後まで巣を作ることなく一生を終える鳥のお話です。新年を迎え、子どもたちに怠け心や逃げの心に負けず、目標達成に向け頑張るようお話しされました。
 1年間、自分の目標に向かって一歩一歩前進していってほしいと思います。
校長先生のお話 校長先生のお話

門松  〜学校の様子〜

1月10日(火)
 新年になっての最初の登校が、今年は10日になりました。
 例年通り「竹炭の会」の皆様が昨年の暮れに門松を設置してくださいました。正門の門松の間を元気よく子どもたちが登校してきました。
 今年もきっとすばらしい1年になりそうです。ありがとうございました。
門松 門松

クリスタルファンタジー2 3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月20日
続きです。図画工作科「クリスタルファンタジー」の作品を紹介します。4班「カップの町」、5班「未来の大旅館」、6班「こびとの遊園地」です。きらきら輝く素敵な世界ができました。

クリスタルファンタジー 3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月20日
今回の図画工作科では光を通す材料を組み合わせてグループごとに作品を作りました。容器に水を入れて光の反射の美しさも感じることができました。下の作品は1班「未来のなんでも工場」、2班「不思議な遊園地」、3班「町のシンボル」です。続きます。

1年生 年賀状

画像1 画像1 画像2 画像2
12月20日(火)
家で、出したい人の住所と名前を書いてもらい、その紙を見て宛名を書きました。
おじいちゃん・おばあちゃんが多かったです。
きっと喜んでくださることでしょう。

5時間目の前に、郵便局に出しに行きました。
みんな笑顔いっぱいでした。

1年生 図工の学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
12月20日(火)
体育館では、フラフープ・わっか・棒・カラーコーンなどを使って、大きい作品を作りました。

船とお城です。
材料を並べてできる形の面白さや大きさ、広さなどを感じながら
作ることができました。

1年生 図工の学習 1

画像1 画像1 画像2 画像2
12月20日(火)
「どんどんならべて」の学習をしました。
身の回りにあるものを工夫して並べました。

赤白2チームに分かれて、
教室では、数え棒を並べて
家とスカイツリーを作りました。

いろいろな並べ方を試しながら
活動していました。

1年生 生活の学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2
12月16日(金)
作ったたこで、たこ上げをしました。
風をつかまえて、高く上げることができました。
みんな笑顔いっぱいで活動していました。

冬休みにもやってみてくださいね。
電線の無い広い場所でやってくださいね。

1年生 生活の学習 1

画像1 画像1
12月16日(金)
「昔あそびをたのしもう」の学習で、たこを作りました。
たこの絵は、お正月らしいものを自分で考えて描きました。

工夫して描くことができました。

家庭科 おかず作り 6年

12月13日
家庭科でおかず作りをしました。メニューは粉ふきいもに目玉焼き、そしてベーコン巻きでした。火を使うので、みんな最初はドキドキしていましたが、なれてくると上手に炒めることができました。味もばっちりでみんな完食しました。片付けも手際よくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お好み焼き5年PTC

画像1 画像1
12月14日
5年生のPTCを行いました。オタフクソースの方のお手本を見たあと、鉄板で作りました。初めてなので裏返すのが一番難しかったようです。親子でおいしくいただきました。

12/14 ひまわり交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高南小学校に行ってきました!
みんなで歌を歌ったり
プレゼント交換やゲームをしたりして
盛り上がりました^ ^
招いてくれた高南小学校のお友達に
お礼の言葉を伝えることにしました。
代表して6年生が言ってくれましたが,
練習していないのに自分で考えて
思いを伝えることができて立派でした!

1ヶ月ぶりに会えてよかったね(^^)♪

租税教室 6年

12月14日
高田白木法人会のみなさんに税金についてお話をしていただきました。自分たちの身の回りで、税金がどのように使われているか、資料を使ってわかりやすく説明していただいたので、税金の大切さがとてもよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工「わくわくすごろく」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月14日(水)
今日は、先週からお話やできごとがつながる楽しいすごろくを作ったので、グループごとに遊びました。
すごろくのテーマは、国語で学習した「かさこじぞう」や「もも太郎」などの昔話、グリム童話、自分で考えたオリジナルストーリーなど様々ありました。
さいころやコマも工夫をこらして試しながらつくっていました。
最後に、遊んだすごろくで一番楽しかったものをきいてみると、「どのすごろくも面白くて決められないよ。」と子どもたちは言っていました。
ルールを守ってなかよく友だちと遊べましたね。
しばらくすごろくブームが続きそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 委員会
1/17 読み聞かせ6年 ふれあい相談日 避難訓練(地震)
1/19 読み聞かせ1年
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007