最新更新日:2024/04/18
本日:count up7
昨日:56
総数:155561
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

交流会に向けて。。。ひまわり学級

画像1 画像1 画像2 画像2
12月9日(金)
牛乳パックを使って
プレゼントを作りました(^_-)

何ができたかはひみつ♪
喜んでもらえるといいね!
来週が待ち遠しい!

1年生 昔あそびフェスタ 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日(水)
写真は、はねつき・けん玉です。

はねつきは、初めてやった子がたくさんいました。
「はねつきでは、打つタイミングやコンと打ったら、はねがくるくる回ることが分かったよ。」
「けん玉では、玉をのせるときひもをまっすぐしておくことや、もしカメが出来ることが分かったよ。」

などと言いながら楽しく活動していました。

どの昔あそびも地域の皆さんが、子どもたちに優しく丁寧に教えてくださったので、
子どもたちはとても上手になりました。
お世話になりました。

最後に歌のプレゼントをしました。

これからも昔あそびを続けていきたいと思います。
冬休みにたくさんの人が集まったときに、家でもやってみてくださいね。

1年生 昔あそびフェスタ 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日(水)
1グループ8分交代で、ローテーションして教えてもらいました。

写真は、こま回し・あやとり・お手玉です。

「こま回しでは、投げて引くというコツが分かったよ。」
「あやとりでは、ほうきやチョウチョが出来るようになったよ。」
「お手玉では、投げて取ったり手に乗せたりするのが出来るようになったよ。」
などと言いながら楽しく活動していました。

1年生 昔あそびフェスタ 1

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(水)
地域のおじいちゃん・おばあちゃんに昔あそびを教えてもらいました。
今年は、12名の方に来ていただきました。
ご協力 ありがとうございます。

会は、子どもたちが司会・進行をしました。
準備も子どもたちと一緒にしました。

みんなよく話を聞いて、コツをつかんで、楽しくあそんでいました。

第1回なかよし遊び 〜学校の様子〜

12月7日(水)
 すこやかタイムの時間を使って、第1回目のなかよし遊びを実施しました。
 6月に作った縦割り班を使って、1〜6年生が11グループに分かれて遊びました。計画委員会が計画し、6年生がリーダーとなって遊びを考え、「だるまさんがころんだ」や「おにごっこ」など仲よく遊びました。
 これからも縦割りでの活動を増やしていけるよう考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

言語数理運用科発表 5年

画像1 画像1
12月6日
「お好み焼きの材料を買いに行こう。」の学習で、スーパーの広告を作ってお店の人のつもりで説明しました。楽しい説明ができました。

2年生 おいもパーティ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(月)
生活科でとれたおいもを調理しました。蒸したおいもと、バターと砂糖で味付けをしたおいもの2種類を作りました。
子どもたちは上手に皮むき器で皮をむき、丁寧においもを洗いました。
どちらも大人気で、お皿におかわりを入れるとすぐに何度も完食してしまいました。
準備も後かたづけも約束を守り、全員で楽しいおいもパーティができました。

1年生 自主勉強

画像1 画像1
12月2日(金)
11月の終わりに、自主勉強週間がありました。
3回目なので、自主勉強ノートを使い全部5になるように頑張ってやっている子が多くいました。
良かったと思います。

自主勉強週間が終わってからも、
毎日進んでやっている子が6〜7人もいます。
クラスの半数はやっているのです。
素晴らしいと思います。

漢字練習、計算練習、日記などをノートに書いてやっています。
国語で習ったことの復習をやってくる子もいます。(例えば乗り物の役目や工夫を調べる、好きなものクイズを作るなど)

「継続は力なり」です。
力をつけていることが実感できます。
これからも頑張ってほしいです。

また、週末の上靴洗いも、自分のだけではなく、兄弟達2人分や3人分もやっているよという子もいて、感心しています。

2年 向原生涯学習センターみらい 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(木)
 今日は生活科の校外学習で、向原生涯学習センターに行きました。
はじめに施設を見学し、様々な目的に応じて作られた部屋を見せていただきました。中でも多目的ホールの数分で450脚のいすが準備できる可動式のいすや、無限に色が作れる舞台の背景には興味津々でした。
 続いて図書館を見学させていただきました。図書館の中には年齢や目的の違う利用者の方が利用しやすいような工夫がされていました。タッチパネルでわかりやすいコンピュータの使い方や本の借り方などたくさん教えていただきました。そして、読み聞かせをしていただき、心に残る学習となりました。
 最後に向原生涯学習センターの皆様、お忙しいところ施設についての学習をさせていただき、本当にありがとうございました。今後の学習にいかしていきます。

こころの劇場 裁判所見学 六年生

画像1 画像1
12月1日
校外学習でこころの劇場と裁判所へ行きました。こころの劇場では、迫力満点の劇団四季のミュージカルを見ました。お昼は広島城の公園でお弁当をたべ、午後は裁判所で模擬裁判をしました。法服も着せてもらい、とてもいい経験ができました。

1年生 体育科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(木)
「ボールけりあそび」の学習をしました。
ドリブルの練習をしたあとに、
ドリブル競争をしました。
自分からあまりボールを離さず、
またスピードもおとさずにやる子がたくさんいました。

曲がるときが難しいのですが、
何回もやるうちに上手になってきました。
次の練習が楽しみだー
早くやりたいなー
と言っていました。











>

1年生 図工科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(木)
「おしゃれなハンカチ」を
クレパスで描きました。
レインボーハンカチ
うみハンカチ
ほしハンカチ
どうぶつハンカチ
もようハンカチ
クリスマスハンカチ
などなど
色々なハンカチの模様を
一人ひとりが工夫して楽しみながら描いていました。

丁寧に描くことが、よく出来る
1年生です!

4年生クラスで話し合おう

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日(水)
 国語科の授業で、司会者、記録者、提案者、参加者の役割に分かれて話し合いました。「〜の意見と似ていて」「〜という意見は良いと思います。」などの話し方を意識して意見を出すことができました。

参観懇談日 〜学校の様子〜

3年図画工作 3年図画工作
6年理科 6年理科
2年体育 2年体育
11月30日(水)
 全校の参観懇談がありました。
 1年 音楽、2年 体育、3年 図画工作、4年 算数、5年 道徳、6年 理科でした。兄弟関係でいろいろな学年を参観していただいた保護者の方は、様々な教科が参観できたのではないでしょうか。
 子どもたちが頑張った姿を家庭でもぜひほめていただければと思います。

2年 かにのだっぴ!!

画像1 画像1
11月28日(月)
今朝、教室に入ってみると子どもたちが「先生!!かにがだっぴしてるよ!!」と興奮気味に教えてくれました。今はかにのからがひっくり返っていますが、朝はかにがもう一匹増えたのかと思うほどの美しい状態でした。「かにが脱皮した直後は体が柔らかくなっているのでさわらないでおこうね。」と子どもたちは優しく見守っていました。

ありがとうの会  〜学校の様子〜

11月25日(金)
 体育館で学校安全ガードボランティアの方、学習ボランティアの方をお招きして、ありがとうの会を開きました。
 各学年の代表がお礼の言葉を伝え、児童から感謝の気持ちを書いた絵手紙をプレゼントしました。その後、運営委員が考えていたゲームで交流しました。最後に「365日の紙飛行機」を全校で合唱し、聞いていただきました。子どもたちの感謝の気持ちが少しでもボランティアの方に届いたかなと思います。
 お世話になっているボランティアの方は60名近くおられますが、出席くださる方が少なくなってきています。来年はぜひ子どもたちの元気な姿を見に来ていただけたら嬉しく思います。
 ボランティアの皆様、これからもよろしくお願いいたします。
絵手紙のプレゼント 絵手紙のプレゼント
ゲーム ゲーム
退場 退場

1年生 算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日(木)
ひきざんカードを使って、
カードとりゲームをやりました。

式を上にして、床に広げます。
2から9までの数を私が言い、
答えになる式が書いてあるカードを探して取ります。
カードをたくさん取った人が勝ちです。

初めてやりましたが、
ルールをよく守ってできました。

楽しみながら計算練習ができるので、家でも休日や冬休みにやってみてくださいね。
(たし算カードでもできます。)

PTC ふれあいの会 3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月22日
目の不自由な方をお招きしてPTCを行いました。お話を伺って、どういう時にどんなふうに声をかけると目の不自由な方に喜んでいただけるかがよく分かりました。実践していきたいです。

2年 パンジーの苗を植えました!

画像1 画像1
11月21日(月)
今日は待ちに待ったパンジーの苗を植える日でした。
子どもたちは赤、黄、白、紫の中から好きな色を選んで順序よく丁寧に植えていました。
登校や下校の時の何げない道がかわいらしく彩られましたね。
これから毎朝お世話をがんばります。

2年 新しいなかま パート2

画像1 画像1
11月21日(月)
今朝、また子どもがカニを見つけたので水そうで飼うことにしました。
そして前回、最初に見つけたカニは実はオスということが判明しました。
写真の左側の大きい方がメスで、右がオスです。
ひっくり返したお腹の模様に特徴があります。
やはり、実物で比べてみると違いがわかりやすいですね!!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/10 文化の祭典
12/11 文化の祭典
12/13 音楽朝会(2年) ふれあい相談日
12/15 読み聞かせ2年
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007