最新更新日:2024/03/27
本日:count up24
昨日:33
総数:154436
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1年生 合唱の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日(水曜日)
土曜日の文化祭に向けて、合唱の練習を頑張っています。
火曜日の朝、1年生から6年生の合同練習
5時間目には、1・2年生の合同練習がありました。

土曜日には
元気よく笑顔いっぱいで歌う姿を
ご覧ください。

ちなみに
1年生の位置は、ステージに向かって左側の1段目です。

すずめうりとかぼちゃ

画像1 画像1
10月24日(月)
クラスの子どもがすずめうりやかぼちゃなどを持ってきてくれました。
どちらも手のひらにちょこんとのるくらいの大きさで、とてもかわいらしいです。
ひょうたんの様なかぼちゃを、コマのように回して競っている子どもの姿が見られました。
触ったり、においをかいだりと季節の訪れを感じる果実たちに興味津々な子どもたちでした。

2年 シュートゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(火)
今日は的をねらってボールを投げる練習をしました。
真ん中の黄色いポイントに当てようと、的をよく見て体重移動をしっかりしながら練習していました。
シュートゲームではシュートが決まるためにはどのような動きをすればよいかを考えました。
仲間の試合を観察しながら、敵がいないところに動くことや、一カ所にかたまらずに動くこと、パスをつなげるために声を出す等の気付きがたくさんでました。
授業が終わった後にも、「もっとやりたい。」と言っていました。
次回も楽しみですね。

2年

画像1 画像1
10月24日(月)
生活科の身近な材料でのおもちゃ作りでは、かさの袋をつかってロケット作りをしました。
羽の重さや位置を考えて、遠くまでよく飛ぶロケットを工夫して作っていました。

1年生 図工科いろいろなはこから 3

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(火)
つぎに、箱を並べて積んで、大きな形を作りました。
学校、すべり台、お城、プールを作りました。

最後に、持っている箱を並べてみました。長い線路のようになりました。

この学習は、どのグループも体全体を使って、工夫して活動する姿が素晴らしかったです。

後片付けも上手にできました。

1年生 図工科いろいろなはこから 2

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(火)
より高く積み上げるために、大きさを考えたり、バランスを考えたりしていました。

崩れたら何回もチャレンジして
取り組んでいました。

1年生 図工科いろいろなはこから 1

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(火)
「いろいろなはこから」の学習をしました。
箱を積んだり並べたりしながら
活動を楽しみました。
はじめに、箱を高く積む活動をしました。
グループの友達と協力して
高く積み上げました。

後期代表委員会 六年生

画像1 画像1
後期が始まり子供たちは新しい委員会で活動しています。早速、代表委員会があり、学級代表や委員会の委員長が集まって話し合いをしました。運営委員会の子供たちが緊張しながらも上手に話し合いを進めました。 10月24日

合奏がんばってます 六年生

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽朝会での合奏発表に向けて練習しています。みんながんばっているので、本番が楽しみです。 10月13日

稲刈り 5年生

画像1 画像1
学級のミニ田んぼで作っていた稲を刈りとりました。今年は雨も多く水には不自由しませんでした。途中までは豊作だったのですが、雀の害にあってしまいました。28年10月24日

大きくなあれ、広島菜 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日
9月から総合的な学習の時間を使って広島菜を育てています。これまで広島菜の育て方をインタビューしたり、インターネットで調べたりしました。今日は、少し大きくなった苗を畑に植えました。

1年生 むしをさがそう 2

画像1 画像1 画像2 画像2
10月20日(木曜日)
みるみるうちに、かごの中は虫でいっぱいになりました。
ほとんどのペアが20匹くらい
つかまえていました。

観察をした後に、もといたところへ逃がしてあげました。
バイバイまたね〜
元気でいてね〜
また会おうね〜
と言いながら逃がしていて、微笑ましかったです。

1年生 むしをさがそう 1

画像1 画像1 画像2 画像2
10月20日(木曜日)
今日は、学校の周りで虫さがしをしました。
草むらの中にたくさんの虫がいました。
子ども達は歓声をあげて、虫とりを楽しんでしていました。

オオカマキリ
コバネイナゴ
オンブバッタ
トノサマバッタ
ショウリョウバッタ
コオロギ
をつかまえることができました。

ドッジボール大会 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
10月19日
体育委員会主催の中学年ドッジボール大会がありました。3・4年生混合で4チームに分かれて試合をしました。4年生の投げる勢いのあるボールについていこうと3年生はよくがんばっていたと思います。終わった後はみんな笑顔でした。

社会見学 5年生

画像1 画像1
10月19日(水)
 社会見学に行きました。5年生は人数が少ないので、公共交通機関のJRに乗って向洋のマツダ本社まで行きました。マツダミュージアムや組み立て工場を見学しました。機械を見て学習したことをより深く理解できました。

ドッジボール大会(中学年) 〜学校の様子〜

10月19日(水)
 すかやかタイムに中学年のドッジボール大会を実施しました。
 3・4年生が4チームに分かれて試合をしました。4年生の力強いボールを3年生がすばしっこくよけていました。チームは異学年で組んでいます。休憩時間も異学年で遊ぶきっかけにもなっています。
試合1 試合1
試合2 試合2

1年生 図工科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月18日(火曜日)
「クルクルまわして」の学習をしました。
風で回るしくみをもとに、楽しく遊ぶものを作りました。
飾りや模様を考えて作りました。

作ったあとグランドに出て、回して遊びました。
作品の楽しさを感じとったり、飾りや模様が回る面白さを見つけていました。

学校朝会:委員会紹介 〜学校の様子〜

10月18日(火)
 体育館で学校朝会がありました。
 最初に広島市小学校児童陸上記録会に出場した5年3名・6年2名の児童の表彰がありました。
 次に委員会の仕事などについて後期委員会委員長が発表しました。6年生は最後の委員会です。責任をもって仕事をやり遂げる姿を下学年に示してくれることと思います。
委員会紹介 委員会紹介

洗たく板を使って4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(月)
社会科「古い道具と昔の暮らし」の学習で洗たく板を使って、くつ下やハンカチをきれいにしました。
洗たくをすべて手作業でやることの大変さを学ぶことができました!

広島市小学校児童陸上記録会 〜学校の様子〜

10月15日(土)
 エディオンスタジアム広島で広島市小学校児童陸上記録会がありました。広島市の小学校114校 児童1368名が参加しました。
 三田小学校からは、5年生3名 6年生2名 計5名の児童が参加しました。たくさん練習はできませんでしたが、自己ベストを目指して頑張りました。
開会式 開会式
100メートル走 100メートル走
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/27 読み聞かせ1・2年
10/28 合音
10/29 三田小文化祭 土曜参観
10/31 代休
11/1 3・4年校外学習
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007