最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:26
総数:49447
〒739-1303 広島県広島市安佐北区白木町大字志路3890-1 TEL:082-828-0059 E-MAL:siya@e.city.hiroshima.jp

1・2年生図工

画像1
みんなで協力して「大きなかぶ すごろく」を作りました。
大きいのでコマを動かすのも大変です。

5・6年生総合

画像1画像2
低学年や先生方を招待して、完成した「いちごチョコのせだんご」を食べていただきました。もちろん、大好評でした。

5・6年生総合

画像1画像2
だんごの上にチョコレートとイチゴをのせると「いちごチョコのせだんご」の完成です。

5・6年生総合

画像1画像2
ハンバーグ型に形を整えてお湯に入れます。
浮いてきたら冷水に取ります。

5・6年生総合

画像1画像2
できた生地を24等分して丸めます。
半分の半分の半分にしたものを3つに分けるのですが、大丈夫かな?

5・6年生総合

画像1画像2
はかり取った米粉に水を加えて混ぜていきます。
耳たぶくらいの堅さにします。

5・6年生総合

画像1画像2
いちごのへたを取って洗います。
縦に2等分に切ります。

5・6年生総合

画像1画像2
役割分担をして効率よく作業を進めます。

5・6年生総合

画像1画像2
志屋小学校もち米アレンジレシピ大会のグランプリ作品を作って試食します。田植えから始まったもち米作りの集大成です。

交流会

画像1画像2
6年生は全体遊びの計画を話し合って決めています。

交流会

画像1画像2
5年生は、読み聞かせの本を選んで音読の練習です。

交流会

画像1画像2
朝活動の時間を使って交流会の準備をしています。
1・2年生は学校案内の原稿を準備して読む練習をしています。

5・6年生社会

画像1画像2
「情報を生かす産業」
コンビニの秘密をさぐる学習をしていますが、学区にコンビニはありません・・・。

1・2年生生活科

画像1画像2
こども園との交流会のために、教室表示をリニューアルしています。

心の参観日

画像1画像2
授業の最後に今日の振り返りを書きました。
みんなしっかりと体験できたのは、少人数の学校の強みだと思います。

心の参観日

画像1画像2
体育館で、電動車いすの体験をしました。
足こぎ車いすはリハビリ用だそうです。

心の参観日

画像1画像2
歩行車や歩行器、車いすの体験もしました。

心の参観日

画像1画像2
装具をつけると、身体が重くなって関節を曲げたり伸ばしたりも難しくなります。ゴーグルをつけると視野がせまくなり、ヘッドホンをつけると耳が聞こえにくくなります。

心の参観日

画像1画像2
身体におもりやサポーター、ゴーグルなどをつけることによって、高齢者の身体状況を体験します。

心の参観日

画像1画像2
今日は心の参観日でした。
白木地区包括支援センターと日本標準寝具エコールから機材を持ってきていただき、高齢者疑似体験をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立志屋小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字志路3890-1
TEL:082-828-0059