最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:5
総数:49298
〒739-1303 広島県広島市安佐北区白木町大字志路3890-1 TEL:082-828-0059 E-MAL:siya@e.city.hiroshima.jp

生活科の学習(1・2年生) 11月12日(月)

画像1
画像2
画像3
 1・2年生は,生活科の学習で「紙すき」に挑戦していました。紙をすく道具を使って,できた紙を取り出すところです。新聞紙にはさんで乾かします。どんな紙ができるのか,見るのが楽しみです。

青少年健全育成意見発表大会 11月10日(土)

画像1
画像2
 先週土曜日に,白木公民館で青少年健全育成意見発表大会がありました。町内の9名の児童生徒が,体験したことや思いを発表しました。本校からも6年生の代表児童が発表会にのぞみました。「継続していくことで」という題で,自分で心に決めたことを日々継続していくことの大切さについて発表しました。落ち着いた態度で,堂々と発表することができました。

白木中部活動体験

画像1
画像2
画像3
11月9日(金) 白木中学校で部活動体験がありました。子どもたちは、それぞれ希望したソフトテニス部と吹奏楽部を体験しました。始めは緊張している3人でしたが、優しく頼もしい先輩達に教えてもらいながら楽しく活動することができました。

算数の学習(4年生) 11月8日(木)

画像1
画像2
 4年生の算数の学習の様子です。今日は,たし算とわり算を使って考える問題を,一つの式にあらわす学習をしていました。黒板に図をかいたり,二人で相談したりしながら学習を進めていました。

算数の学習(1・2年生) 11月7日(水)

画像1
画像2
 1・2年生の算数の学習の様子です。
 1年生は,「かたちあそび」の学習で,形の特徴に目をつけて,箱の仲間分けをしていました。どんな仲間なのか理由を説明しながら,楽しく学習していました。
 2年生は,計算の練習をしていました。これまでに学習してきたことを,黙々と練習していました。素晴らしい集中力です。

社会見学(5・6年生) 11月6日(火)

画像1
画像2
画像3
 5・6年生が,社会見学に出発しました。マツダミュージアムと郷土資料館の見学に向かいます。自分の目で見て,説明をしっかり聞いて,よい学びにつなげてほしいと思います

志屋小発表会 11月4日(日)

画像1
画像2
画像3
 本日,志屋小発表会を行いました。群読,合奏,合唱,作文の発表,英語劇などを保護者の皆様,地域の皆様に見ていただきました。子どもたちは,練習してきたことをしっかりと出し切り,明るくて元気のよい発表をすることができました。
 たくさんの皆様に見ていただいたことが,子どもたちの励みになったと思います。本日は,ありがとうございました。

図工の学習(5・6年生) 11月2日(金)

画像1
画像2
画像3
6校時,5・6年生は図画工作で,「立ち上げれ!マイ・ライン」の学習をしていました。ビニタイや細いアルミの芯などを使って,自分で決めたものを作っていきます。どんな作品ができるか楽しみです。

理科の学習(4年生) 11月1日(木)

画像1
画像2
画像3
 3校時,4年生はグラウンドで,理科「光とかがみ」の学習をしていました。まず,鏡を使って,太陽の光を反射させます。そして,3枚分の光を集めたものと1枚分の光を比べて,明るさやあたたかさを調べます。二人で協力しながら学習を進めていました。
 

県一斉地震防災訓練 11月1日(木)

画像1
画像2
画像3
 県の一斉防災避難訓練にあわせて,本校でも避難訓練を行いました。「安全行動1−2−3」と「お・は・し・も」の約束を守って,安全に避難することができました。

発表会のリハーサル 10月31日(水)

画像1
画像2
画像3
 5・6校時に発表会のリハーサルを行いました。これまでの練習の総まとめです。細かな修正点を残りの二日間で手直しして,発表会にのぞみます。

作文発表に向けての練習 10月30日(火)

画像1
画像2
画像3
 1校時,各教室で作文を発表するための練習をしていました。読む速さや声の大きさなどについて,先生や友だちからアドバイスをもらい改善していきます。
 発表会が目前となり,練習もまとめの段階に入っています。

昼休憩の様子 10月29日(月)

画像1
画像2
 昼休憩の様子です。ブランコに乗ったり,ボール投げをしたりして,思い思いに昼休憩を楽しんでいました。

下校の前に 10月26日(金)

画像1
 下校の前に14人全員で写真を撮りました。

りっちゃんのサラダ(給食) 10月25日(木)

画像1
画像2
画像3
(今日の献立)
パン
チョコレートスプレッド
クリーム煮
りっちゃんのサラダ
牛乳

 1年生の国語科で「サラダでげんき」という物語を勉強します。りっちゃんという女の子が,病気のお母さんを元気にするために,サラダを作るお話です。給食でもハム・キャベツ・きゅうり・とうもろこし・にんじん・ミニトマト・かつおぶし・こんぶ・酢・油・さとう・塩を使い,りっちゃんと同じ材料でサラダを作りました。
 子どもたちは,給食で「りっちゃんのサラダ」が出るのを楽しみにしていたようです。

算数の学習(5・6年生) 10月24日(水)

画像1
画像2
 2校時,5・6年生は算数の学習をしていました。
 5年生は「分数のたし算とひき算」の学習です。通分を使う計算について,しっかり考えていました。
 6年生は「比例」の学習です。歩く速さを表したグラフをじっくり見ながら,考えていました。

発表会に向けて 10月23日(火)

画像1
画像2
画像3
 今日は,朝の時間を利用して,楽器を体育館に移動しました。発表会に向けて,合奏も体育館での練習となります。

算数の学習(4年生) 10月22日(月)

画像1
画像2
画像3
 4年生は,算数で「がい数」の学習をしています。今日は,四捨五入について,数直線を手がかりにしながら考えました。担任も聞き役になって,説明を聞く場面がありました。
 また,この授業は,研究授業として教育委員会の先生にも見ていただきました。教えていただいたことを,明日からの授業に生かしていきたいと思います。

算数の学習(2年生) 10月19日(金)

画像1
画像2
画像3
 1・2年生教室では,金曜日の6校時,2年生だけで算数の学習をします。
 今日は,「長方形と正方形」の学習のまとめで,もようや形を作る活動をしました。辺や頂点をぴったりと合わせて,思い思いのもようや形を作っていました。3人とも,集中して,楽しそうに活動に取り組んでいました。

秋の歯科検診 10月18日(木)

画像1
画像2
 今日は,秋の歯科検診を行いました。学校歯科医の先生に,むし歯を中心にみていただいています。結果は,本日持ち帰っていますので,むし歯があった場合は,早めに歯科受信をお願いします。
 どの学年も静かに待つことができ,先生へのあいさつもきちんとできていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立志屋小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字志路3890-1
TEL:082-828-0059