最新更新日:2024/05/15
本日:count up15
昨日:23
総数:114203
井原小学校のホームページへようこそ

司書の先生による読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 9月29日、今週は、司書の中山先生が井原小学校に来てくださり、今日の大休憩は、全校児童に読み聞かせをしてくださいました。 
 今日、読んでくださった本は、「もうじきたべられるぼく」(はせがわゆうじ作)です。命あるものを頂く大切さを教えてくれる絵本でした。新しく図書室に入った本も紹介してくださいました。児童は、早速、新しく入った本を読んだり借りたりしていました。
 司書の中山先生、読み聞かせをしてくださり、ありがとうございます。また、来月もよろしくお願いいたします。

MLB教育

画像1画像2
9月25日、5・6年生は5時間目にMLB教育を行いました。MLB教育とは、広島市で進められている「命を大切にする教育」のことです。
今日は、スクールカウンセラーの先生とともに、「心が苦しい時の解決方法」について話し合いました。今後心が苦しくなった時に、その都度自分に合った方法を見つけていってほしいと思います。

家庭科の授業の様子

画像1画像2
 9月25日、今日の3・4校時の家庭科(高学年)「ミシンでソーイング」の授業に、井原女性会の方がお越しくださり、ミシンボランティアをしてくださいました。
 3時間目はしつけ、4時間目はミシンでナップザックのわきを縫いました。
 子供たちに優しい支援をしてくださり、本当にありがとうございました。また、次回もよろしくお願いします。

中国新聞ニュース

画像1
 先日行われた、井原地区敬老祝賀会の記事が中国新聞に掲載されました。

登校の様子

画像1画像2画像3
 9月21日、今朝は、安佐北区交通安全協会井原支部の竹田様が秋の交通安全運動のチラシを児童に配ってくださいました。今日も、地域の方々に見守られ、子供たちが全員元気に登校することができました。ありがとうございます。

防災教室

 9月19日、3・4時間目に防災士ネットワーク、安佐北区役所地域起こし推進課のみなさまによる防災出前講座を実施しました。
 3時間目は、1・2年生は避難所で使える段ボールベッドの作成、3〜6年生はカードを用いて避難に必要な持ち物や避難に適している服装、経路についてグループで考えました。それぞれが真剣に考え、活動することができました。
 4時間目は、防災教材として、緊急連絡先や家族との集合場所などを書き込むことができる折り紙を作成しました。家庭でも緊急時の避難について話し合うきっかけになればと思います。
 講師のみなさま、本日はありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

児童朝会(いじめ防止)

画像1画像2
 9月19日、今朝の発表は、健康生活委員会の「いじめ防止」でした。
いじめゼロの井原小学校を目指して、一人ひとりができる「行動宣言」を考え発表しました。最後に、委員長さんが「一人ひとりが想像力をもち、いじめのない井原小学校を作っていきましょう。」とみんなに呼びかけました。

敬老祝賀会

画像1
画像2
画像3
 9月18日、井原地区で4年ぶりに行われた敬老祝賀会に参加しました。
 児童は、地域を支えてこられた方々に、感謝の気持ちを込めて長寿をお祝いし、歌「世界中の子どもたち」・「にじ」・「ふるさと」と和太鼓「ひばり」・「祭り」の演奏を行いました。
 会場の皆さんからたくさんの拍手と笑顔をいただき児童も笑顔で下校しました。😊

クラブ活動

画像1
 9月14日、今日のクラブ活動の時間は、スポーツクラブはソフトバレーボールを、室内ゲームクラブはカードゲームとウノスタッコゲームをしていました。先生も一緒に参加し、みんなで楽しく活動しています。

画像2

全校遠足

画像1
画像2
画像3
 9月12日、今日は全校遠足で三段峡へ行きました。午前中は施設の方々から川の安全講習を受け、実際にライフジャケットを着て川の流れを体験しました。
 また、お昼にはアマゴのつかみ取りに挑戦し、自分たちでさばいて塩焼きにしていただきました。「こわい!」と言っていた子どもたちも協力してアマゴをさばくことができました。
 午後からは、水生生物の観察を観察しました。貴重な魚も発見することができ、太田川の豊かな自然を感じることができました。
 天候にも恵まれ、子どもたちは充実した1日をすごすことができたようです。

委員会活動

画像1画像2
 9月7日、4年生から6年生は、6時間目に委員会活動を行いました。
 学校運営委員会では、10月に行われる運動会のスローガンについて話し合いを進めていました。スローガンは、後日行われる児童朝会で発表する予定です。
 健康生活委員会は、9月19日の児童朝会で発表するいじめ防止について、自分たちにできることを考えていました。

第2回学校運営協議会

画像1
9月6日、第2回学校運営協議会を開催しました。
 会の前半は、5月にご承認いただいた今年度の学校経営計画の中間評価をご報告しました。また、地域の皆様と連携した教育活動について前期前半をふり返り、子供たちの様子をお伝えさせていただきました。
 委員の皆様からいただきましたご意見を今後の教育活動に生かしてまいります。
 会の後半は、昨年度と同様に広島市教育委員会教育企画様より「白木地域における小・中学校の現状等」についてご説明がありました。
 委員の皆様、ご多用の中、会にご参加くださり、ありがとうございました。これからも『ふるさと井原を大切に思う気持ちを育む』教育活動を皆様とともに推進してまいります。ご協力をよろしくお願いいたします。

大休憩の様子

画像1
画像2
画像3
 9月5日、久しぶりに運動場で遊ぶことができました。ドッジボールをしたり一輪車の練習をしたりしている元気で笑顔いっぱいの子供たちや先生たちの姿がありました。
 今日の全校朝の会でお話した「笑顔で過ごすと自分だけでなく相手も元気になります。」の言葉通りになりました。😊


授業の様子

画像1画像2画像3
 9月1日、3時間目の授業の様子です。
 1・2年生は、生活科の時間でした。「つかまえたむしをよくみてかく」学習をしていました。3・4年生は、国語科の時間でした。3年生は、山小屋で三日間過ごすなら何を持っていくのかの話し合い、4年生は、いろいろな言葉の意味について学習をしていました。5・6年生は、社会科の時間でした。聖武天皇の大仏づくりについて学習をしていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008