最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:35
総数:113639
井原小学校のホームページへようこそ

授業の様子

画像1画像2画像3
 9月30日、5時間目の授業の様子です。
1・2年生は、体育館で合同体育をしていました。先生のお手本を見た後で、ペアの友達が取りやすいボールを投げることをがんばっていました。
 3・4年生は、運動会の絵を描いていました。担任が用意した運動会の数々の写真を参考にして構図を考えたり、色を着けたりしていました。
 5・6年生は、保健の授業でした。悩みや不安があるときの対処の仕方について考えていました。
 運動会が終わって2日目ですが、子どもたちは、落ち着いて学習に取り組んでいます。

運動会 掲示板

 9月29日、校長室横の掲示板を新しくしました。始業の集いで伝えていた「運動会でがんばってほしいこと」全て達成です。井原っ子の皆さんのがんばりは、本当に素晴らしかったです。これからの学校生活に生かしていきましょう!
画像1
画像2

運動会9 全校リレー

 最後の種目は、「パワー全開 全校リレー」です。1年生から6年生まで、全児童でバトンをつないでいきました。練習の成果が出て、バトンゾーンを十分使ったバトンパスが上手になりました。
 地域・保護者の皆様のご支援のおかげで、感染対策を行いながら運動会を盛大に行うことができました。本当にありがとうございました。
 児童が運動会で学んだことを生かして、これからの学校生活がますます充実したものになるよう、教職員一丸となって指導していきます。これからも、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

運動会8 井原っ子ソーラン

 井原っ子ソーランでは、2mの間隔を取りながら「ソーラン、ソーラン」と全児童でソーラン節を力強く踊りました。
画像1
画像2
画像3

運動会7 井原小和太鼓

 毎週火曜日の放課後、4〜6年生は和太鼓の練習に熱心に取り組んでいます。例年なら、地域の行事や学校行事、文化の祭典で発表する機会がありますが、今年度は新型コロナウイルスの関係で、皆様の前で発表する機会がないため、運動会アトラクションとして、保護者の皆様の前で井原小和太鼓の発表をしました。青空の下、一生懸命和太鼓をたたいた子どもたちに大きな拍手をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

運動会6 幼童かけっこ・親子でコロナに打ち勝とう

 続いての「幼童かけっこ」では、来年度入学される園児さんの紹介の後で、1年生がお手紙を読みました。走り終わった後は、5・6年生と一緒に退場しました。
 PTA種目の「親子でコロナに打ち勝とう」では、6年生の親子で組になり2人3脚、平均台、縄とび、ボールのかご入れ、くじ引きを行い、最後は6年生が中学校生活の決意を発表し保護者の方から応援メッセージをいただきました。胸がジーンとくる内容でした。PTA役員の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2

運動会5 赤白応援合戦

 赤組・白組ともに、応援合戦の練習をよく頑張りました!まさに寸暇を惜しんでの練習ぶりでした。だんだん声も大きくなりチームワークもよくなりました。入場直前にそれぞれの組で円陣をくみ、気合いを入れて本番に臨みました。
画像1
画像2

運動会4 バランスがDAIJI!

 続いて、「バランスがDAIJI!」です。風が強い日でしたので、まさにバランスよく運ばないとボールが落ちてしまいます。
画像1
画像2

運動会3 一輪車フェスティバル’20 その2

 「一輪車フェスティバル’20 」では、他に1対1タッチ、1対1フープターン、2対2フープターン、2対2くぐり、バックと前進、8の字、大車輪、みんなで一直線などの技を発表しました。
 今年は、感染対策のため、カラー軍手をはめて演技を行いました。
画像1
画像2

運動会2 一輪車フェスティバル’20その1

 続いて、「一輪車フェスティバル’20」です。全部で10の技を発表しました。臨時休業が明けて練習を始めた1年生の『ストレート』です。横で1年生を支える5・6年生の姿も素敵ですね。
画像1
画像2

運動会1 赤白あいさつ

 9月27日(日)、さわやかな秋晴れの中、井原小学校運動会を開会しました。今年の運動会のテーマは、「仲間と力を合わせて笑顔で運動会をもり上げよう!!」でした。仲間と力を合わせて笑顔で頑張った子どもたちの様子を紹介します。
 開花式の中での「赤白あいさつ」です。大きな声であいさつをかわし、各学年の目標を発表しました。
画像1
画像2

運動会の練習最終日

 いよいよ運動会目前、運動会の練習も最終日となりました。
 朝からの雨も上がり、最後の練習や前日準備をすることができました。
 保護者の皆様、日曜日の運動会では、子どもたちの頑張りに温かい拍手をお願いいたします。


画像1画像2

運動会予行練習

画像1画像2
 9月24日、朝の雨も上がり運動会の予行練習を行うことができました。子どもたちは出番の連続なので、1つの種目が終わったら、次は何を用意してどこに、どんな風に並ぶのかを覚えておかなくてはいけません。高学年は、下学年に優しく声をかけながら動くことができていました。さあ、残り1日の練習です。最後まで頑張ります!

運動会の練習

 9月23日、4連休明けの運動会の練習です。練習ができるのも、今日を入れて3日です。先週は雨天のため練習がほとんど体育館でしたので、今日は久しぶりに運動場で練習できました。残りの日にち、せいいっぱい頑張ります。
画像1

運動会の練習

 9月18日、今日も昨日に続いて雨天のため、体育館で練習をしました。今日の練習メニューは、ソーラン節、和太鼓、団体競技、リレー、応援合戦です。グラウンドではないため、距離感がかなり違いますが、コーンやひもなどを使って工夫しながら練習をしました。
 また、新型コロナウイルス対策のため、2m離れて並ぶことや声援の代わりに拍手で応援すること、団体競技で勝った組は、「万歳!」と大きな声で言いたいところですが、万歳と心で言って両手をあげることなど、密を避けること・飛沫をできるだけ飛ばさないようにすることなども指導しています。
 4連休が明けると、運動会の練習ができるのも残り3日となります。全員で元気に運動会ができますように、体調管理をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

児童朝会

画像1画像2
 9月15日、今朝は児童朝会を行いました。はじめに、学校運営委員会から、運動会のスローガンの発表がありました。今年の運動会のスローガンは、「仲間と力を合わせてえがおで運動会を盛り上げよう!!」です。各学年が考えたスローガンのすてきな言葉を取り入れて出来上がりました。これから、各学年で掲示用に大きく描いていきます。
 続いて、健康生活委員会からは、「いじめ防止」に関する発表がありました。練習の成果が出て、大きな声で発表できました。聞いている子どもたちも真剣に聞くことができました。

運動会の練習

 9月14日、今日も1校時に運動会の練習をしました。前半は応援団の練習、後半は一輪車の練習です。
 特に、応援団はグラウンドで行うのは初めてなので位置の確認や入退場の仕方を中心に行いました。
 昨日、井原学区体育協会の方がグラウンドの草抜きなど環境整備をしてくださり、グラウンドもとてもきれいになりました。ありがとうございました。
 運動会まで2週間をきりました。せいいっぱいがんばります!
画像1
画像2
画像3

運動会の練習

 9月10日、今日の運動会の練習は、ラジオ体操とソーラン節の位置確認をしました。
ラジオ体操では、各ポイントを伝えながら先生を見て練習しました。手足の動き、上げた手を見ることなどが少しずつそろってきました。
 ソーラン節の位置決めは、実際に運動場に出て行いました。1時間しか練習をする時間がないため、今日は踊ることができませんでしたが、次回からは自分の場所で大きく踊ることができます。短い時間で工夫しながら練習をしています。
画像1
画像2

生活習慣チェック

 今日は身体計測と保健指導をしました。
 1・2年生「すり傷の手当てをしよう」3・4年生「RICE処置を学ぼう」5・6年生「メディアと上手に付き合おう」という内容で保健指導をしました。とても真剣に話を聞くことができていました。最後は全学年、「生活習慣チェックはがんばっていますか?」と聞くと、「がんばっています!」「×になったところもあります。」などいろいろな声が聞こえました。
 早ね・早起き・朝ごはんの生活リズムや、テレビやゲームを使いすぎないことを大切にすごしてほしいと思います。
画像1

共同作業2日目

 9月9日、白木中学校区の業務員の先生方による、共同作業2日目です。今日は、サビが落とされた遊具にペンキを塗る作業をされます。みるみるうちに、ブランコが鮮やかな色に塗られていきました。
 今日は、少し暑さが和らいできたように思います。子どもたちが喜んで遊具で遊べます。白木中学校区の業務員の先生方、ありがとうございます。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1
10/2
10/3
10/4
10/5
10/6
10/7
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008