最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:25
総数:113719
井原小学校のホームページへようこそ

お別れの会

退任される校長先生・転勤される吉原先生方へ、PTAから花束の贈呈がありました。時間のとれる子ども達や保護者の方がたくさん来てくださいました。子どもたちからは、復興和太鼓演奏会で披露した、ひげダンスのスタイルグッズが贈られました。校長先生は、さっそくそれを身につけて記念のショットを披露されました。たくさんの方からのお別れとお礼をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3月24日(火)

画像1
画像2
画像3
 春の暖かさに誘われて、桜のつぼみが膨らみ花が咲きました。この暖かさが続くと週末は満開になるのではないでしょうか。

3月11日(水)

画像1
画像2
画像3
 正門前の花壇のチューリップが随分成長しています。また、周りにパンジー、スノーランド、ムルチコーレ、リビングストンデージがあり、花が咲くととてもきれいな彩が見えるのではないでしょうか。楽しみです。

6年生をおくる会

これまでお世話になった6年生に感謝の気持ちと中学校へ行っても頑張ってという応援の気持ちを込めた会を開きました。それぞれの学年で練習してきた出し物や、一人一人からのメッセージを綴ったプレゼント渡しをしました。5年生が最高学年のバトンを受け取って、学校を引き継いでいく約束もしました。6年生の登校もあと17日です。どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

2月21日(金) いちご狩り

画像1
 中川農園の中川さんのご厚意で、いちご狩りの体験をさせていただきました。(5・6年生)真っ赤ないちごがたくさん採れて、みんな大変満足でした。中川さん、ありがとうございました。

2月21日(金)

画像1
画像2
画像3
 朝は寒いのですが、日中は日差しもあり暖かく、少しずつ春が近づいている感じです。学校の花壇もチューリップの周りにムルチコーレを植えどんな感じになるのか咲いた時が楽しみです。玄関前のプランタにはパンジーの花が咲き、靴箱下の花壇には、スノーランドが白い花を咲かせています。これから暖かくなるともっと色どりが華やかになることでしょう。

授業参観 3

画像1
画像2
画像3
 授業参観がありました。低学年は、1年間勉強していた中でできるようになったことを発表する「ほめほめ発表会」でした。かけ算九九を1分間で伝える。縄跳びの後ろ跳び、鍵盤ハーモニカの演奏などでした。みんな自信を持っておうちの方に見てもらっていました。

授業参観 2

画像1
画像2
画像3
 中学年は、「二分の一成人式」ということで、二分の一になったことでできるようになった小刀を使った鉛筆削りや縄跳び、そして、年長からこれまでのことを劇にして表現していました。みんな楽しく表現しておうちの方に見てもらっていました。

2月18日(火) 授業参観1

画像1
画像2
画像3
 高学年は「道徳」でした。権利を使う、使わないということを学校という題材を通して子供たちから意見を出し合い、考えを深めていました。高学年として自分の考えを伝える授業でした。

2月18日(火) 朝休憩

画像1
画像2
画像3
 今年一番の寒さで、運動場に氷が張っていました。朝の時間、運動場に出て、スケートリンクのように張ってある水たまりを滑って遊んだり、雪を固めて投げて遊んだりしていました。気温は、氷点下でしたが、本当に久しぶりの雪を楽しんでいました。、

2月10日(月) 朝の登校

画像1
画像2
画像3
 今日は、安全の日でした。交通安全推進隊の方や保護者、地域の方に見守られながら、安全に登校していました。また、子供たちの元気のよい挨拶も聞こえてきました。寒い朝でしたが、気持ちの良いスタートが切れたと思います。

2月4日(火) チューリップ

画像1画像2
 花壇のチューリップの芽が大きく成長しています。業務員の先生から聞くとチューリップの空いたところには、黄色い花が咲くムルチコーレという花を植えるそうです。正門を入って左側の花壇がきれいに咲く日が楽しみです。

2月3日(月) 1年生と会食

画像1
画像2
画像3
 今日は、校長室で1年生と一緒に会食をしました。3人の1年生は元気がよく、校長先生に質問をしたり、将来の夢を話してくれたりして時間を過ごしました。給食も1年生にしては量が多かったと思うのですが、時間までに全員完食でした。そのあとの、縄跳び検定も元気よく挑戦していました。

1月30日(木) なわとび検定

画像1
画像2
画像3
 今日の縄跳び検定は、全学年です。今日も自分の技に挑戦していました。3か月続けてくるとみんなずいぶん上手になっています。高学年は、かけ足二重跳び、交差二重跳び,はやぶさなどができる人がいます。低学年も交差跳びやあや跳び、駆け足跳びなどができるようになりました。子供たちの進歩は素晴らしいです。

1月28日(火) 鉛筆感謝のつどい

画像1
画像2
画像3
 日頃の学習で使っている鉛筆に感謝する「鉛筆感謝の集い」を行いました。鉛筆のクイズでは、鉛筆の種類を当てます。鉛筆は、全部で22種類です。一番濃い10Bから10Hまであるということです。その後は、縦割り班になって、自分の鉛筆を削ります。1年生は、初めて削るので6年生や先生方に教えてもらいながら上手に削りました。その後、鉛筆供養塔に行き、これまでお世話になった鉛筆を供養塔に入れ、供養しました。えんぴつくんの歌もしっかり歌うことができました。

1月21日(火) 和太鼓練習

画像1
画像2
画像3
 今和太鼓練習は、6年生が中心になって3年生と5年生の締め太鼓の児童を教えています。6年生が卒業するまでに、しっかり教えてもらい、身に着けてほしいです。6年生の皆さん、よろしくお願いします。

1月17日(金) チューリップ

画像1画像2
 12月に業務の先生が池の横にある花壇にチューリップの球根を植えてくださいました。昨年は、春になるときれいな色とりどりのチューリップが咲き新1年生を迎えることができました。今年も、球根から芽を出してきています。これから成長が楽しみです。

読み聞かせ

今年も全学年に読み聞かせをしてくださっています。今日は、3・4年生の日でした。図書室に集まって、挿絵を見ながら物語を聞きます。毎回、楽しいお話を聞かせてくださるので、子どもたちも楽しみにしています。
画像1
画像2

1月14日(火) 2年生と会食

画像1
画像2
画像3
 今日は、2年生の人と一緒に校長室で食べました。2年生は、落ち着いて食べながら、好きな食べ物を話しながら楽しそうに食べました。短い時間でしたが、楽しく会話ができた時間となりました。

1月9日(木) なわとび検定

画像1
画像2
画像3
 今日のなわとび検定は、全校児童でした。たくさんの児童が来て検定を受けました。冬休みに練習していたのか、できなかった技ができるようになった児童がたくさんいました。やっと合格した児童は、声を出して喜びを表現していました。また、友達の合格に拍手を送っている様子も見ることができました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1
4/2
4/3
4/4
4/5
4/6
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008