最新更新日:2024/03/29
本日:count up83
昨日:74
総数:230217
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

どの部に入ろうかな?

 2月3日(月)に6年生は大塚中学校に部活動見学に行きました。児童全員が大塚中学校に行くわけではありませんが,中学校の部活動とはどんなものか見ておくことは大切です。中には,もう入部する部を決めた人もいるようです。中学校に入学することが楽しみになったひとときでした。
画像1
画像2
画像3

6年生のサプライズ?!

 2月3日は節分です。1年生の教室に鬼がやってきました。子どもたちはびっくりです。これは6年生のサプライズで楽しい思い出になればと有志が企画してくれました。鬼の正体を知った1年生は大興奮です。怖くて楽しい節分となりました。
画像1
画像2
画像3

大塚の未来を託して!

 1月31日(金)に6年生は総合的な学習の時間「ふるさと大塚」の一環として河本大塚上町内会長様,西川下城ハイツ町内会長様,西田Acity自治会長様をお招きしました。皆さんから,大塚という街や歴史,これからの開発予定など詳しくお話いただきました。この街の次世代の担い手として子どもたちは,このお話を基にさらに発展させていく予定です。大塚のすばらしさを6年間の学習のまとめとしていきます。3人様,貴重なお話をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

中学生の勉強をしたぞ!!

 1月28日(火)に6年生は,大塚中学校出前授業として中学校の先生においでいただき,算数ではなく「数学」の勉強をしました。「確率」とか「平方根」とか小学校の勉強では聞いたこともない内容です。興味津々で取り組みました。
 6年生はあと少しで中学生です。このような取り組みを通して,どの子も中学生になることを楽しみに待ち望み,少しでもいわゆる「中1ギャップ」の壁が取り除ければいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

Hello!!

1月15日(水)に6年生は,広島市立大学に通う留学生と交流会を持ちました。日頃,英語科の時間で鍛えた英語力を使って日本の伝統の遊びを紹介し一緒に活動しました。留学生の皆さんも楽しいひとときを過ごすことができ,喜んでおられました。
画像1
画像2
画像3

ダメ!ゼッタイ!!

 1月17日(金)に6年生は,広島フェニックスライオンズクラブの方々をお招きして薬物乱用防止教室を行いました。形や名前を変えながら忍び寄る薬物,甘い言葉で誘ってくる悪者など,現状をしっかり学びました。学習の最後に「薬物は,だめ,絶対!!」と何度もコールして頭と心に入れ込みました。子どもたちには自分の命を自分で守るために,どんな状況でも手を出さない強い心をもたせる必要があります。とてもよい学習ができました。
画像1
画像2
画像3

お琴を弾いてみたよ!

 6年生は,特別非常勤講師として,渡辺愛子先生にお出でいただき,琴を演奏しました。はじめは,爪で弦をうまくはじくことができず,きれいな音を出すことができませんでしたが,こつを覚えると流れるような音色を奏でることができました。最後にみんなで「さくら」を演奏しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行レポート11(最終回)

 修学旅行一行は,下関水族館「海響館」に行きました。大きな水槽の中を悠々と泳ぐ魚たち,目一杯ジャンプするイルカに感動です。
 これですべての行程を終わり,学校に向かいます。楽しかった旅は,これでおしまい。お家の方々,温かいおいしい夕飯を用意してあげてください。やっぱりお家の料理が最高です。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

修学旅行レポート10

 修学旅行一行は,お昼ご飯です。結婚式場みたいなところでリッチにカレーライスを食べました。あとは,海響館を見学して広島に帰ります。早く帰りたいようなもう少しみんなと一緒にいたいような複雑な心境です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行レポート9

 修学旅行一行は,「いのちのたび博物館」に到着しました。係の方のお話をしっかり聞いた後,班ごとにマナーを守って見学しています。恐竜が大きいのに皆さん,唖然です。なお,八幡製鉄所は,今年も真っ赤に燃えた赤い鉄が流れてくるのを見ることができなかったです。残念!
画像1
画像2
画像3

修学旅行レポート8

 おはようございます。修学旅行一行は,二日目の朝を迎えました。昨夜は,思い出に残るひとときを過ごしたようです。寝ぼけ眼で朝食を取っている子もいますが,全員元気です。今日も楽しい旅行を続けたいと思います。がんばります!
画像1
画像2
画像3

修学旅行レポート7

 一行は,夕食の時間となりました。とてもおいしいそうな料理が並びました。それでは,みなさんいただきま〜す!!
画像1
画像2
画像3

修学旅行レポート6

 一行は,ホテルに着きました。少し休憩した後,有田焼の絵付けを行います。世界に一つだけしかない湯飲みができあがります。最高の思い出です。どの子も真剣なまなざしでがんばっています。がんばれ!!
画像1
画像2
画像3

修学旅行レポート5

 修学旅行団はただ今萩の街を散策中です。萩は高杉晋作生誕の地や伊藤博文旧宅,松陰神社等,世界遺産に認定された場です。幕末に大活躍した方々に思いをはせながら巡る旅は楽しいです。建物に入る時は常に履き物が揃う大塚小学校,当たり前のことが当たり前にできるすばらしさ,さすがです。
 これから関門橋に向かいます。ついに本州脱出です!
画像1
画像2
画像3

修学旅行レポート4

 おなかいっぱいになったので,今度は家族へのお土産を買います。何を買おうかなぁと家族の喜ぶ顔を想像しながらわくわくです。買ったらなくならないようにすぐに記名します。自分で荷物管理をしっかりするしっかりした子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行レポート3

 秋吉台で集合時間を守ったので,順調に一行は旅を楽しんでいます。今から,秋芳洞の入口にある「湧水亭」で昼食です。おなかすいたなぁ!
画像1
画像2
画像3

修学旅行レポート2

 一行は,秋芳洞の次に秋吉台を回りました。少し天気が悪いのでバスの中にてるてる坊主をぶら下げています。天気は何とか持ちそうです。雄大な風景に子どもたちはびっくりです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行レポート1

 子どもたちは,秋芳洞を見学をしました。自然の力は偉大で神秘的です。
画像1
画像2
画像3

ピースキャンドルで世界平和を!!

 6年生は,PTCでピースキャンドルづくりをしました。まず,牛乳パックを使って親子でキャンドルを作りました。そして,最後に平和への願いを書き込み完成です。体育館の照明を落とすととてもきれいな風景でした。8月6日の夕方,広島市の他の学校でも作られたピースキャンドルと共に原爆ドームのまわりを取り囲みます。点火されたキャンドルに浮かび上がる原爆ドームは幻想的です。改めて平和を願う気持ちを大事にしていきたいものです。
画像1
画像2
画像3

ドラゴンフライズが来た!!(2)

 ドラゴンフライズの選手の皆さんとバスケットボールの楽しさを教えていただいたあとは,みんなでおいしく給食を食べました。選手といろいろな話をしながら親睦を深めることができました。大塚小学校6年生は,ドラゴンフライズのファンになりました!!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

5非常時の対応

6学校だより

7いじめ防止等のための基本方針

広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641