最新更新日:2024/03/25
本日:count up52
昨日:83
総数:230112
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

気持ちよく新年が迎えられます!

 12月8日(日)に体協に属しておられる各団体さんが体育施設の大掃除をしてくださいました。グラウンドでは,大塚サッカークラブの子どもたちも参加して側溝の土上げをしてくれました。体育館では,体育倉庫の中身を全部出して大掃除です。これで気持ちよく新年が迎えられます。皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

秋の歯科検診を行いました!

 11月26日,29日に秋の歯科検診を行いました。学校歯科医の山田先生にお出でいただき,丁寧に診てもらいました。虫歯のある児童は少ないようですが,給食後にはしっかりと磨かせていきたいと思います。異常があったお子さんは,歯医者さんに行ってくださいね。
画像1
画像2

安佐南区PTAコーラス交歓会参加!

 12月1日(日)に安佐南区PTAコーラス交歓会に大塚中学校と保護者と連合で参加しました。とてもきれいなハーモニーで会場の広島市立大学のホールに響き渡りました。参加されたお母さん方,お疲れ様でした!
画像1
画像2
画像3

安佐南区防災訓練・防災フェア

 11月15日(日)に安佐南区防災訓練・防災フェアを本校で行いました。午前8時に大地震が起こった想定で各地域から避難をしてこられました。本校体育館では,防災士の方々が中心になって大塚小学校が避難場所になったらどのように体育館を仕分けするか,どんな係やルールがいるかなど具体的に考えました。皆さん,真剣な顔つきで取り組みました。
画像1
画像2
画像3

給食試食会をしたよ!

 11月12日(火)に給食試食会をしました。1年生の保護者の皆さんを中心に43名もの参加がありました。保護者の皆さんは,今時の給食に興味津々です。今日のメニューは,「ご飯,赤だし,焼き鳥風,白菜のゆかりあえ,牛乳」です。1年生の給食風景を見学し,実食してもらいました。「おいしい!」「温かい!」と好評価でした。有意義なランチタイムを過ごしていただきました。
画像1
画像2
画像3

職場体験で中学生の先輩が来たよ!

 11月7,8日(木,金)と大塚中学校の生徒4人が職場体験にやってきました。学年に入り,子どもたちと一緒に遊んだり,給食を食べたりして小学校の先生の仕事を体験して帰りました。教えてもらう立場から教える立場になり,どの生徒さんも立派になっていて頼もしかったです。小学校の先生の仕事を理解して終えることができました。
画像1
画像2

学習発表会をしたよ!

 11月2日(土)は学習発表会でした。昨日の鑑賞会を受けて,子どもたちは更にレベルアップしたところを保護者の皆さんや地域に皆さんに披露しました。低学年はかわいさ,中学年は元気いっぱい,高学年は感動を伝えることができたでしょうか。参観してくださった皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会鑑賞会をしたよ!!

 11月1日(金)は学習発表会鑑賞会です。明日の学習発表会を前にお互いが聴き合う会です。それぞれの学年が練習の成果を見せ合うことができました。どの学年も素晴らしいできばえです。明日の発表会を楽しみにしてください。なお,席に余裕があります。1年生から6年生までの発表を見られると成長の具合がよくわかります。途中で席を立つことなく最後までご鑑賞くださいね。
画像1
画像2
画像3

弁当の日!

 10月19日(金)は弁当の日でした。これは,大塚中学校区共通の取組です。お弁当づくりへの参加を通して,食べ物や調理に関心をもたせると同時にお家の方に感謝する気持ちを育てることを目的としています。 
 このような活動を通して,自分一人でもご飯を作って食べていくことのできる大人を目指して本校の食育を推進していきたいと思います。朝の忙しい時間にもかかわらず,ご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

芸術鑑賞会をしました!

 17日(木)は芸術鑑賞会でした。今年度は,手塚治虫さんの「あめふりこぞう」という朗読劇でした。はじめに,児童全員で発声練習をしました。感動あり,笑いありの楽しいひとときを過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

こども安全の日!

 本日は「こども安全の日」です。午後から各登校班で集まって,担当の先生や地域の方から安全に登下校するにはどんな点に気をつけたらよいか教えてもらいました。その後,登校班で安全に下校しました。
 交通事故や不審者が多い世知辛い時代です。皆さんの力を借りながら安心,安全な学校生活が送れますようこれからもご支援ください。
画像1
画像2
画像3

体力向上に!

 本校児童の体力は,県平均よりもやや低いです。特に握力が気になるところですが,それを補うべく体育委員会の子どもたちが音楽に合わせて体力アップを図る運動を考えました。今日,それを児童の皆さんにお披露目をしました。「楽しくダンス!体力向上!」となればいいですね。
画像1
画像2
画像3

参観日でした!

 13日(金)3校時は全校参観日でした。平日にもかかわらず,多くの保護者様にお出いただきました。子どもたちもそれに応えてがんばって手を挙げていました。
画像1

こんな昼休み有り?

 9月も中旬だというのに,毎日が猛暑です。下の写真は,本日の昼休みです。普通ならば,グラウンドには汗びっしょりになって遊んでいる子どもたちでいっぱいのはずです。しかし,「暑さ指数」が31度を超えると外で活動することが危険なので外遊びも外体育も中止です。なお,「暑さ指数31度」というのは,単なる気温の31度でなく,気温,湿度,日射,,輻射,風の要素を基に難しい計算式で計算したものです。いつまでこの暑さが続くのでしょう。秋が待ち遠しいですね。熱中症にはくれぐれもご注意ください。 
画像1
画像2
画像3

校長の夏の宿題

 校長室前にふるさと大塚の神社や寺院,大塚分校の思いで等を写真で表現している展示物があります。これを作成したのは,今から15年前の創立10周年の時でした。ですから,色褪せて文字が読めなくなったり写真が判別できなくなっていました。そこで,校長の夏休みの宿題としてリニュアルすることにしました。夏休み終了には少し間に合わなかったですが,本日リニュアル完成です。参観等で登校された時は眺めてみてください。 
画像1

大塚伴南ふれあい祭り

 27日(土)は大塚の夏の風物詩,第24回大塚伴南ふれあい祭りが行われました。大塚小学校は,6年生有志による「大塚新風太鼓」の披露です。小気味よい太鼓の音で祭りが始まりました。とても暑い夜でしたが,例年以上の人が集まり盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

安全な夏休みにしよう!

 4日は,非行犯罪防止教室を行いました。講師は日頃,休憩時間の安全を見守ってくださっている,学校安全指導員の 白崎 修 先生です。先生から,夏休みの間,交通事故や事件に巻き込まれないように気をつけること,万引きなどの犯罪をしないこと,させないこと等について詳しくお話を聞きました。最後に,犯罪に巻き込まれないように「助けて!!」と大きな声で叫びました。「自分の命は,自分で守る!」をモットーに楽しい夏休みが迎えられるよう準備をしてまいります。
画像1
画像2
画像3

当たり前のことを当たり前にできることをもっともっと増やそう!(7月学校朝会)

 2日は,7月の学校朝会でした。今月の歌「アオギリの歌」を低・高学年で二部合唱をしました。朝から爽やかな歌声に包まれて朝会が始まりました。
 今日の朝会では,先生たちが毎日当たり前のことを当たり前にやっていることを紹介しました。まずは,給食についてです。栄養教諭の藤井先生が安心・安全な給食を作るには,衛生面にとても配慮していることを写真で紹介しました。子どもたちは当たり前のことを当たり前にすることの大切さを再確認すると共に感謝していただこうという気持ちになったようです。
画像1
画像2
画像3

レッツゴーダンス!

 19日(水)は,給食委員会を中心に「レッツゴーダンス」を行いました。給食を残さず食べよう,食材には血液や肉を作る「赤」,力や体温になる「黄」,体の調子を整える「緑」の3種類に分けられるなど,食育に関することをダンスで表現します。大休憩に体育館に多くの子が集まり楽しく踊りました。
画像1
画像2
画像3

さあ,今年も泳ぐぞ!

 11日(火)に6年生がプール掃除をしました。今年もどの学年の子どもたちがしっかり泳げるようになるためにがんばってくれました。おかげ様でとてもきれいな水の中で泳ぐことができます。6年生の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

5非常時の対応

6学校だより

7いじめ防止等のための基本方針

広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641