最新更新日:2024/03/25
本日:count up74
昨日:83
総数:230134
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

さすが,6年!

 25日は午後から6年生の水泳でした。6年生はそれぞれパワーがあるので,水面を叩く音がプール中に響きます。水を掻いて進んでいる感じがリアルに伝わってきます。先生の指示の下,きびきびと動く姿もかっこいいですね。見ていて楽しくなります。さすがです。
画像1
画像2
画像3

初めてのプール!

 1年生は,25日に初めてプールに入りました。とても暑くてよい天気でした。まさに水泳日和でした。小プールの中で,歩いたりゴリラさんになったりととても楽しく水遊びができました。今日は,昼から参観授業もあります。水泳で疲れてしまって,お家の人の前で「おねむの時間」にならなければよいですが…。
画像1
画像2
画像3

大きく育て!僕たちの野菜たち!!

 2年生は,生活科の授業で自分たちで野菜を育てています。トマトに,ピーマン,どの野菜も緑色で元気です。今日はその成長ぶりをスケッチしています。10日のPTCでは,これらの野菜を使ってピザ作りをします。早く実ができてねと願いながら丁寧にスケッチをしました。
画像1
画像2

右見て,左見て,右を見て!

 24日に,1年生は広島市交通安全対策係の方をお招きして歩行教室を行いました.。横断歩道や踏切の安全な渡り方について学んだあと,実際に体育館に設置された道路や踏切を大きな声で,「右見て,左見て,右を見て!」と一つ一つの行動を確認しながら安全に歩くことができました。明日からの1年生の歩き方に大きな変化があるかもしれません。
画像1
画像2
画像3

梅雨の始まる前に!

 4年生は,今週から本格的に水泳の学習を始めました。どうやら今週の中頃から広島地方もついに梅雨に入りそうなので,今のうちにしっかり練習しておこうと思います。今日はとてもいい天気で,水の中が気持ちよかったようです。
画像1
画像2
画像3

レッツゴーダンス!

 19日(水)は,給食委員会を中心に「レッツゴーダンス」を行いました。給食を残さず食べよう,食材には血液や肉を作る「赤」,力や体温になる「黄」,体の調子を整える「緑」の3種類に分けられるなど,食育に関することをダンスで表現します。大休憩に体育館に多くの子が集まり楽しく踊りました。
画像1
画像2
画像3

水泳の学習が始まるぞ!

 17日(月)より水泳の学習が始まりました。まずは,5年生からです。よい天気ですが,まだ,さすがに水は冷たいようで,「さむい〜!」と言っている子もいました。でもどの子も楽しく泳いでいました。しっかり泳力を高めていきたいです。
画像1
画像2
画像3

さあ,今年も泳ぐぞ!

 11日(火)に6年生がプール掃除をしました。今年もどの学年の子どもたちがしっかり泳げるようになるためにがんばってくれました。おかげ様でとてもきれいな水の中で泳ぐことができます。6年生の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

なかよし班結成!

 本校は,異学年交流としてたてわり班(なかよし班)を結成してちがう学年の仲間と楽しく活動をします。今日はその結成です。お互いが丸くなって自己紹介から始めました。「明日の昼休憩は,何して遊ぶ?」と,もう仲間としてお互いが受け入れています。1年間仲良く活動できるといいですね。
画像1
画像2

たくさん咲くといいな!

 1年生は,生活科で「あさがお」を栽培しています。今,どの子の鉢にも本葉が出そろいました。今日は,みんなで成長を観察をして更に大きくするために支柱を立てます。暑い夏に向けてしっかりとお世話をしてたくさんの花を咲かせてほしいですね。
画像1
画像2
画像3

遠くまで飛ばせ!

 運動会が終わったあとは,新体力テストです。ソフトボール投げでどこまで遠くに飛ばせるか測定をしています。この中から本校卒業生のソフトバンクホークスの柳田悠岐選手を上回るスーパースターが誕生するかもしれません。
画像1
画像2

お口の中,すっきり!

 6月4日は「虫歯予防デー」です。本校では,この時期に学校歯科医の山田先生のご協力の下,乳歯が生え替わる頃の3年生を対象にブラッシング指導をしていただいています。丁寧に磨いたつもりの歯であっても,歯垢が残っていることがよくあります。それを歯垢染め出し液で浮かび上がらせ,正しい磨き方でもう一度丁寧に歯みがきをしました。おかげで,お口の中はすっきりです。山田先生,歯科衛生士の先生方,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

校長先生,きょうりゅうの卵が・・・

 6月5日に1年生のある男の子が校長室を訪ねて来て,「校長先生,きょうりゅうの卵を発見したんよ。見に来て。」と報告をしてくれました。早速,教室に行くと,卵を大切に保管していました。「ほんまじゃ,どんなきょうりゅうが生まれるかね。生まれたら教えてよ。」と伝えました。きょうりゅうの卵を発見したと同時に,科学者の卵を発見したのかもしれません。純真な心を大切にしたいです。 
画像1

4年生:校外学習!

 運動会が終わり、五月晴れの中、6月4日には校外学習がありました。「緑井浄水場」「北部資源選別センター」「安佐南清掃工場」へ行き、水を大切にすること、資源を大切にすることを学びました。
画像1
画像2
画像3

運動会,がんばりました!(応援バージョン)

 6月1日に運動会を行いました。運動会の花形と言えば,応援団です。応援団長を中心に赤白それぞれ,必死に応援している姿はとても素敵です。
画像1
画像2
画像3

運動会,がんばりました!(1年生バージョン)

 6月1日は,運動会でした。1年生は,表現運動で「ぼうけんしよう! ぼくドラえもん」を披露しました。全員がかわいいドラえもんに扮してがんばりました。玉入れも拾っては投げ,拾っては投げで児童全員が大活躍でした。
画像1
画像2
画像3

運動会,がんばりました!(2年生バージョン)

 6月1日は運動会でした。2年生は,表現運動 2019 銭太鼓 を披露しました。子どもたちの心を一つにして赤や黄,青のばちがくるくる回ってとてもきれいでした。大玉ころがしでは,チーム一丸になって大玉を運びました。
画像1
画像2
画像3

運動会,がんばりました!(3年生バージョン)

 6月1日は運動会でした。3年生は,表現運動 パブリカんどうをおとどけ! を披露しました。3色の旗をうまく使って小気味よい動きを表現しました。団体競技 相棒 では,仲間と協力してグラウンドを駆け回りました。
画像1
画像2
画像3

運動会,がんばりました!(4年生バージョン)

 6月1日は運動会でした。4年生は,表現運動 ドッコイショ,ドッコイショ を披露しました。エイサー太鼓を使ってロックのリズムに合わせてソーラン節を踊りました。それに合わせて,綱引きでは,北海道対沖縄県で勝負をしました。特別ゲストの応援で盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

運動会,がんばりました!(5年生バージョン)

 6月1日は運動会でした。5年生は,表現運動 見よ!5年の絆! を披露しました。みんなで仲良くフォークダンスを楽しく踊りました。団体競技では,騎馬戦で勇敢に戦いました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641