最新更新日:2024/04/16
本日:count up21
昨日:112
総数:108538

6月16日 平方根の学習

 中学校3年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 詩の情景を想像する

 中学校1年生国語の授業の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 電気の車を動かそう(小学校)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は,理科の学習で電流の働きについて学習します。
今日は,前の時間につくったプロペラカーを走らせてみました。
スムーズに動く車やなかなか動かない車とさまざまでしたが,
なかなか動かなかった子は,「どうして〜?」と
動いている友達の車をヒントに考えたり
車を走らせながら気づいたことをノートに記入したりしていました。
これから自分たちの疑問や気づきをもとにさらに学習を進めていきます。


6月15日 田楽ばやし全体練習2

  グランドでの最初の全体練習,さらに完成度を上げるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 田楽ばやし全体練習1

 雨が降りそうでしたが,何とかもってくれました。

 グランドでの最初の全体練習です。見応えがありますね。

 さらに完成度を上げるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 体育発表会の練習3

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4年生も,今日はグランドで練習しました。
ゆっくりな曲でみんなの息をそろえるのはとても難しいのですが
うちわをたたく音や動きがそろってきてびっくり!
隊形移動にも慣れた様子です。
早く「エイサー」のたいこを叩く姿が見たいです。

6月15日 体育発表会の練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生も,「ソーラン」の後半部分の練習に入っています。
動きも迫力を増してきて,とてもかっこよくなってきました。
みんなの動きもそろってきました!
仕上がりが楽しみです。

6月15日 体育発表会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生は,体育発表会の練習も佳境に入り,
今日は初めてグランドで練習しました。
隊形移動の練習をして,自分の立ち位置の確認をしました。
次のダンスに遅れないように,何度も練習していました。

6月15日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食にも戸山で収穫されたたまねぎが使われています。
今日は,肉じゃがに入っていました。
小学校1年生も「おいしい」と言いながら
しっかり食べていました。

給食に地場産物が・・・

 今日の給食の献立は,親子丼,小松菜のからしあえ,チーズ,牛乳でした。親子丼の具に戸山地区で生産された玉ねぎが使われました。農家さんが丹精を込めて作られた旬の野菜を食べられることに感謝と喜びを味わいながらいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科〜半返し縫い〜

 「はじめてみようソーイング」の学習に入り,先週は並縫い,本返し縫いをしました。今日は,「半返し縫いをマスターしよう」を目当てに取り組みました。
 赤糸2本どりで縫い始めました。練習布には,裏から,表からの針の刺しこみの位置が書かれているので,半返しのパターンが分かったらスイスイと縫うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写〜筆遣いその3〜

 曲がりからはね,反りからはね(たて,横),結び(三角)の練習をしました。筆は穂先から根元まで,そして筆の軸すべてを使って文字を書きます。一画一画,心を落ち着け集中して書くことに心地よさを感じる時間を過ごせたらと思いながら学習しています。名前書きのときには「小筆の呼吸 全集中。」と言いながら書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戸山の農家のみなさん,ありがとうございます。

6月14日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から3日間,広島市の給食に戸山で収穫されたたまねぎが使われます。
今日は親子どんぶりの具に入っていました。
しっかりと味わっていただきました。

6月14日 田楽ばやし2

 4時間目に田楽ばやしの練習の2回目を行いました。

 だんだんとリズムもとれてきましたね。

 女子は着替えの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 田楽ばやし

 4時間目に田楽ばやしの練習の2回目を行いました。

 だんだんとリズムもとれてきましたね。

 女子は着替えの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなに大きくなりました

戸山っ子農園のスイートコーンです。

iPhoneから送信
画像1 画像1

6月11日 ソーイング(小学校)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は,家庭科の学習で裁縫を始めました。
玉どめや玉結びの学習のあと,
なみ縫いや返し縫いの学習をしています。
布にかいてある線の上を布の裏を見ないで縫うことは難しいのですが,
集中して頑張っています。

6月11日 とろとろえのぐでかく(小学校)

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校2年生の図画工作科の学習の様子です。
液体粘土に絵の具を混ぜて色をつけ,
指や手で液体粘土の感触を楽しみながら絵を描きました。
ぬったところがふくらんだり,ぬりひろげたところがかすんだり,
いつもとは違う発見を楽しんでいました。

6月10日 体育発表会の練習2

 晴天の中,体育発表会の練習を行いました。
 
 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014