最新更新日:2024/04/18
本日:count up22
昨日:97
総数:108724

6月7日 体育発表会の練習(小学校)

6月25日の体育発表会に向け, 本格的に練習に取り組んでいます。
1・2年生は,アップテンポの曲に合わせて
手足を素速く動かして踊っています。
1年生と2年生,お互いの演技を見て,
よいところを伝え合いながら練習を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月7日 画面のバランスを確認しながら下書きする

 皆さん,とても集中して素晴らしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成長が速いです!

 戸山っ子農園のスイートコーンです!

iPhoneから送信
画像1 画像1

6月4日 脊椎動物と無脊椎動物

 「背骨がある生きものと背骨がない生き物,例えばどんな生き物が
いますか?」

 「たこ!」「くらげ!」「かめ!」活発な意見がたくさん出ていま
した。

 盛り上がっていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 あいさつ運動

 今日は雨だったので,生活委員会のあいさつ運動を,ピロティで行いま
した。

 今日はあらかじめ,みんなで声出しをしてから行ったので,生活委員の
声もいちだんと大きかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 バケツ稲(小学校)

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校の5年生は,先日の田植え体験に続いて,
今日は学校で,バケツに稲を植えました。
地域の方が,バケツや稲、土や肥料まで用意してくださいました。
本当に感謝です。ありがとうございます。
バケツで土と肥料を混ぜた後、稲を植え,観察をしました。
こちらの生長も楽しみです。

6月3日 石拾いボランティア1日目

 6月の下旬に行われる予定の体育発表会にむけ,練習などでけがをしな
いように,グランドの石拾いボランティアを行いました。

 たくさんの小中学生が参加してくれました。

 雨が降り出しそうだったのですが,天気がもってくれてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 田楽ばやしの練習4

 全体でのあわせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 田楽ばやしの練習3

 6時間目は,体育館に集合して,全体練習をしました。

 前半では,各パートごとで披露しあって,気づきを伝え合いました。

 後半では,全体で演技しました。

 やっぱり全体での演技は壮観です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 田楽ばやしの練習2

 5時間目の練習,その2です。

 1〜3年の,縦割りグループで交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 田楽ばやしの練習1

 今日の5,6時間目は田楽ばやしの練習を行いました。

 本校では毎年,地域の方をお招きして,田植えの際に舞う田楽ばやしの継承を
行っています。

 しかし今年度は,新型コロナウイルス対策の観点から,地域の方にお越しいた
だくことができなくなりました。

 そこで,先輩が後輩に指導する方法で,伝承活動を行うこととなりました。

 5時間目は,パートごとの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習〜田植え体験〜

 地域の浅元さんのご厚意で田植え体験をさせていただきました。一人2筋を担当して植えていきました。裸足で泥の中に足を入れる瞬間,ひんやりぬるっとした感触でしたが,苗を4〜5本ずつ植え始めると,どんどん田んぼに緑のジュータンが広がっていきました。秋の収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 トマトの観察(小2)

 今日は雲がほとんどない良い天気! 日差しが強めなので,自転車置
き場の屋根の下でトマトの観察です。

 みんな熱心に観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 田植え体験(小学校)2

画像1 画像1 画像2 画像2
説明のあと,いよいよ田に入って植え始めます。
「きゃー」という声がでるのかと思いきや,
静かに田に入り,さっさっと苗を植え始めました。
上手にまっすぐ植える子も多くてびっくり。
聞くと,田植え経験のある児童が数名いました。さすが,戸山っ子。
5年生では,社会科で米作りについて学習します。
育っていく過程もしっかり見て学んでほしいです。

5月31日 田植え体験(小学校)1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日 小学校5年生が田植え体験をしました。
まず,地域の方に苗や植え方について教えていただきました。
苗は,1つの籾から1本ずつ生えていますが,
5本ぐらいずつとりながら植えるといいそうです。
収穫するときに,1粒の米から,どれくらいの米ができるのか
調べてみてほしいというお話もありました。
ぜひ調べてみたいですね。

戸山っ子農園のスイートコーン

順調に成長しています!

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

今年もこの季節がやってきました

 皆さん、この生物、何というかご存知ですか?
田んぼの中にいます。この時期だけに見られます。


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科〜リレー〜

 リレーの学習最終日。めあては「「スピードを落とさないバトンパスをして,新記録をめざそう」で活動しました。グループごとにバトンパスの練習をしました。渡す人と受け取る人のタイミングを何度も確認しました。いよいよ本番。3チームずつ2回に分けて走りました。
 なんと,全チームが2秒から5秒縮め新記録を出すことができました。練習の成果が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日付 戸山の山野草 調べて守る

 5月27日付の中国新聞に,戸山の地域の方々の取組が掲載されました。

 本校でも,総合的な学習の時間(ふるさと科)で取り組んでいきたい
内容です。御覧ください。

 ○ 記事はこちらから → 広島市域圏 戸山の山野草 調べて守る

 ※ 掲載にあたり,中国新聞社及び記事に掲載されている方々の許諾を
  いただいています。


5月28日 学校だより6月号

 5月25日配布の,学校だより6月号を掲載しましたので,御覧ください。

 学校だより6月号はこちら → 令和3年度学校だより6月号
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014