最新更新日:2024/03/25
本日:count up56
昨日:85
総数:364979
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

リコーダー講習会

画像1 画像1
5月19日にリコーダー講習会がありました。
小林先生にお越しいただき,リコーダーが上手になるこつを教わりました。
夏休みの終わりまでに「ソラシド」がマスターできるようにがんばります。

合唱を聴き合う会

画像1 画像1
「合唱を聴き合う会」を行いました。
体育館中に歌声が響きわたり,その歌声を真剣に聴き合いました。
授業参観でおうちの方にも聴いていただきました。
高学年としての態度もすばらしかったです。

☆公園を探検☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(木)

1年生のみんなで
第6公園を探検しました!

身近な公園の様子や公共の場でのマナーなどを
学習しました。

体も心もめいいっぱい働かせた
1年生でした◎

整える

画像1 画像1
6年生の教室です。ランドセルが整っていました。学級の雰囲気も凜としていました。山本小学校では,これからも「整える」ことを大事にしていきます。

雨降りの季節です!

画像1 画像1
梅雨です。雨降りはいやだなと思うことがありますが,雨が降らなければ困りますね。・・・雨降りがうれしくなるひまわり学級の作品ができました。
画像2 画像2

歯みがき,がんばるぞ!

画像1 画像1
養護教諭による
歯みがき指導がありました。

どうしたら虫歯になるのか,
歯みがきをしっかりとするための
歯ブラシの動かし方などを,
分かりやすく学びました☆

歯みがきをがんばって
いつも元気な1年生でありますように!


画像2 画像2

ペア集会

画像1 画像1 画像2 画像2
ペア学年の1,6年生が
もっとなかよくなるように
ペア集会が開かれました。

5年生の集会委員会が企画・運営した
ビンゴゲーム。

ペアで力を合わせて考える
楽しいゲームでした!

代表委員会

画像1 画像1
 6月14日(水)代表委員会が行われました。議題は「平和集会」についてです。運営委員が,平和集会のめあてや内容を伝えました。学級代表や委員長は,自分の役割を自覚し,責任もって代表委員会に参加していることが,話を聞く姿から伝わってきました。目的をはっきりさせて取り組むことで成長できるのですね。

校外学習 広島市現代美術館・広島市こども文化科学館

 6月16日金曜日に校外学習を行いました。
 今回は,広島市現代美術館で鑑賞を,広島市こども文化科学館で天体の学習をしました。
 広島市現代美術館では,アートナビゲーターの方に作品制作の背景や鑑賞の視点を教えていただきながら,館内をまわりました。その後,自由鑑賞の時間を設けました。
 広島市こども文化科学館では,プラネタリウムを見ました。広島の夏の星座や日本の暦の歴史について学びました。
 態度もよく,山本小学校の最高学年としてふさわしい姿で学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水泳指導が始まりました

 6月12日から水泳指導が始まりました。それに先立ち,業務の先生がプールサイドを緑色に美しく塗り替えてくださいました。山本小学校の子どもがよりよく学習できるようにとやってくださったお陰で,気持ちよく水泳の学習ができます。感謝して,安全に学習を進めます。
画像1 画像1 画像2 画像2

中工場・西部リサイクルプラザの見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科では「わたしたちのくらしをささえるごみのしょり」を学習しています。
 今日は,燃えるごみと資源ごみの処理の仕方について学ぶため,中工場と西部リサイクルプラザの見学に行きました。子ども達は,各設備の説明を真剣に聞き,たくさんのことをメモに残していきました。これから,その他のごみの処理についても学び,最後にはごみを減らす工夫を考えていきます。

学年合同体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋季運動会での表現運動にむけて,学年合同で体育を始めました。
一人で行う技を中心に練習に取り組んでいきます。
6年生全員の動きをそろえるために,列を整えることや動きを止めることを意識しています。また,早い時期から始めることによって,基礎体力の向上もねらっています。

学校の周りや通学路を探検!

画像1 画像1
6月9日(金)

学校の周りや通学路を
みんなで歩いてみました。

お店や車が多いこと,
みどり公園があることなどを発見し,
おどろく子どもたちでした☆
画像2 画像2

じゃがいもの収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年度2月に植えたじゃがいもの収穫を行いました。
じゃがいもの茎を引っ張ると,たくさんのじゃがいもが姿を現しました。
子ども達は大喜び。
収穫したじゃがいもを使って、何を作るのか楽しみです。

全校児童の歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 9名のお医者様が来校くださり、全校児童の歯科検診が行われました。学校医の先生から、「虫歯の数が減少していてよいです。」「歯磨きも頑張っていますね。」とほめていただきました。「奥歯でしっかりとかんで食べるように家庭でも気をつけましょう。」というアドバイスもいただきました。

こども110番の家を訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
6月6日(火)

PTA役員の方,多くの保護者の方にお世話になり,
こども110番の家がどこにあるのかを確かめました。

110番の家では,これからもお世話になりますという気持ちをこめて,
「よろしくおねがいします。」と,
あいさつをしました。

ご協力いただいた皆様,
本当にありがとうございました!

発見!山本の町

 3学年の総合的な学習の時間「発見!山本の町」が始まりました。
 山本の町について考えていくために,実際に歩いて調べに行きました。どんな建物があるのか,道の幅や交通量はどうなのか等,地域や周りの環境への興味・関心をもって調べていきました。普段歩く道も,初めて歩く道も,どこに何があるのか意識して探した子ども達は様々な発見に目を輝かせていました。
 「こんなところに畑がある。」「道が急に狭くなった。」「あ,ここのお店知ってる。」などの感想をもったり,見つけたことをプリントにまとめたりしました、
画像1 画像1 画像2 画像2

正門からの通路に並ぶプランター

画像1 画像1
正門から校舎に向かう通路のプランターに、先日PTA文化部の皆様がベゴニアやポーチュラカを植えてくださいました。朝登校した子どもたちを、赤や白、黄色のきれいな花が迎えています。お花ボランティアの活動、ありがとうございます。
画像2 画像2

山本の歴史を知ろう 〜古墳めぐり〜

 6年生は,総合的な学習の時間で,山本の歴史について学びます。
 5月26日(金)には,山本に残る古墳をめぐりました。地域の火山・武田山史蹟保勝会の皆様に,案内をしていただきながら,古墳の様子やその歴史的意味についてうかがいました。また立専寺では,三王原古墳(さんのうばら,現在の迫公園)から出土した古墳の副葬品を中心に,当時の生活が分かる遺品について見せていただきました。
 それぞれが課題を解決しようと意欲的に見学して,調べることができました。これからは,調べたことを,新聞にまとめていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

救急法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月12日から水泳指導が始まります。水泳指導に先立ち,教職員が「救急法講習」を受けました。この講習会は毎年実施しています。実際に救急法を使うことがないように安全に水泳指導を行いますが,万が一に備えて,真剣に救急法を学びました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/28 登校指導 旧6年アルバム渡し
6/29 クラブ
6/30 小中連携合同研究会(5時間授業)
7/3 図書室閉館  大掃除週間(〜11日)
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136