最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:90
総数:365013
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

運動会 パート2

 9月25日(日)の午後に雨が降ったため,27日(火)運動会の続きを行いました。太陽が顔を出し,絶好の運動会日和になりました。4年生は,「山本エイサー2016」で,額に紫のはちまき,手には,ばちとパーランクに見立てた鉢皿を持って踊りました。5年生は,「南中ソーラン〜心・技・体〜」です。黒い法被の背中には,演技にかける漢字一文字が書かれていました。そして,6年生。小学校生活最後の運動会をやり切りました。「輝きー心を一つにー」音楽と動きがぴったり合い,一つ一つの技に会場から大きな拍手が送られました。2日間にわたる運動会!保護者の皆様,温かいご声援とご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月25日(日)秋季大運動会が行われました。1年生は,ポンポンを持って「ともだちパワー!」を踊りました。初めての運動会、頑張りました。2年生は,ベストを着てミニバトンを持ち「ミッキーマウスマーチ★ユーロビート178」を笑顔で楽しく踊りました。3年生は,「VICTORY〜リオから東京へ〜」オリンピック競技をスカーフを持って表現しました。笑顔で身体全体で演技する姿から,一生懸命練習したことが伝わりました。大きな拍手をありがとうございました。

運動会に向けて〜その3 リハーサル〜

運動会に向けて最後の練習日です。
1,2年生の合同練習で、2年生はベストを初めて身につけて、リハーサルをしました。1年生に見てもらい、拍手をもらって嬉しそうでした。
3,4年生も、練習を重ねて仕上がった演技を見せ合いました。「本番もがんばるぞ」という気持ちを高めました。
5,6年生も、本番を前に熱のこもったリハーサルを行いました。明後日は、見る人の心まで熱くする演技を披露することでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

最高学年の姿

 もうすぐ運動会です。6年生は,5分間休憩が終わるころには,すぐに練習が始められる場所に集まっています。取り組んでいる表現も,確実に技が完成してきました。難しい技を「心を一つに」して,ぴたっと決めています。最高学年の姿を見て,下学年も頑張ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日(日)の秋季大運動会まで,あと数日です。
 全校児童がぴんと背筋を伸ばして開会式の練習を行いました。応援係によるエールの交換も,本番目指して一生懸命頑張りました。

運動会に向けて〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は「ともだちパワー!」を、はりきって練習しています。今日は初めて「きらきら」を手にもって踊りました。隊形移動もとても上手になりました。

十五夜お月さん

画像1 画像1
 うさぎが跳ねる大きなお月さんが現れました。とっても大きな月で大胆な構図ですが,実は花紙を小さく丸めて,順序良く並べて貼っています。とても細かい作業を積み重ねてできた作品です。
画像2 画像2

子どもたちは運動会の練習中・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館やグラウンドで運動会の練習をしている子どもたちを待つ教室です。
〜席を離れるときには机やいすの整理・整頓をする〜 学校生活で「あたりまえ」のことを全校みんなでできるように実行を重ねています。

応援係の練習

 秋季大運動会まで,あと10日。昼休憩には,応援係が集まって応援の練習をしています。山本小学校をリードする5・6年生が進んで練習しています。運動会のスローガン「赤白ともに熱くなれ!」を姿で示します。応援係への応援もよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

きずな花だん

 一昨年の広島豪雨災害を追悼し育ててきたマリーゴールドが、本校の「絆花壇」にも黄色い花を咲かせています。運動場を見渡せる「絆花壇」の、明るい黄色の花は、運動会の練習を頑張っている山本小学校の子どもたちを応援してくれているようです。大切に育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2

行事食「お月見」

今日の給食は、白玉もちを月に見立てた月見汁と秋においしい栗ごはん、さんまの煮付けでした。食べ終えた子どもたちの「ごちそうさまでした」の声が、給食室にも響きます。もうすぐ、十五夜です。お月見ができるといいですね。
画像1 画像1

運動会に向けて〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日の秋季大運動会に向けて、子どもたちは練習に励んでいます。どの学年も、当日発表する表現運動が半分以上完成してきました。一つのことに向かって一生懸命頑張る子どもたちの姿は「美しい」です。
画像は、それぞれ4,5,6年生の練習の一コマです。

社会科 スーパーマーケットの見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科「わたしたちのくらしと商店の仕事」の学習で、スーパーマーケットの見学をしました。
 子ども達は、売り場やバックヤードを見学したり、店長さんに質問したりしながら、店の工夫を見付けることができました。
 これからの学習では、見学したことを振り返り、たくさんのお客さんに来てもらうための工夫について考えていきます。

前期再開〜学校朝会〜

 夏休みが終わり、元気な子どもたちが学校に戻ってきました。
学校朝会では,校長先生から,「もっとよくなりたい」という気持ちは,オリンピック選手もみんなも同じ,これを「向上心」ということ,自分でよく考えて伸びていくことや友だちと励まし合って伸びていくことのお話がありました。また,広島市小学校児童水泳記録会に出場した選手の表彰がありました。さらに,通学路の歩き方,文の終わりまで丁寧に話すことなどをみんなで確認しました。楽しく充実した学校生活をめざしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壁がきれいになりました

8月1日から3日間,業務の先生方による共同作業で校舎内の壁を塗りなおしています。黒ずんだ壁が,明るいクリーム色になりました。子どもたちが,心を落ち着かせて学習するには,ぴったりの色と美しさです。作業の後,「子どもたちに,美しいまま,きれいに使ってほしい。」と言われていました。猛暑の中,山本小学校の子どもたちのためにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳教室

 今年も、25日(月)から3日間、水泳教室を行いました。子どもたちは一生懸命練習し、25メートル泳ぎ切ることができるようになった児童が何人もいました。それぞれに自分の記録を伸ばすことができた、充実した時間になりました。児童は勿論、教員も大喜び。大きな拍手が自然にわき起こりました。
 努力の積み重ねで成果を出した経験と感動を忘れず、何にでも一生懸命取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクールでがんばっています

画像1 画像1
夏休みになり,サマースクールを行っています。いつもどおり元気に登校し,4月からの学習内容を復習して頑張っています。先生に丸付けをしてもらい,「できた!」と喜ぶ姿がたくさん見られます。
画像2 画像2

夏休みも継続して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校での学習は一区切ですが,子どもたちの成長は継続します。水泳や生き物の観察,得意なこと,苦手なこと・・・挑戦し続けて,有意義な夏休みにしてほしいです。

明日から夏休み

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で,学校での学習は一区切りします。学校朝会では,校長先生から「あいさつ」についてお話がありました。4月の朝会では,「あいさつ」は「あかるく」「いつも」「さきに」「つたえる」という話を聞きました。今日は、4月からの子どもたちの成長した姿から,心がにこにこするあいさつことば「ありがとう」についての話でした。それは,2つの「ありがとう」です。1つめは,子どもたちのあいさつで心がつながったこと,2つめは,一生懸命掃除ができるようになっていることについての「ありがとう」でした。夏休みは,地域や家庭でしっかり「あいさつ」をして心をつなげてほしいと思います。

もうすぐ夏本番!

俳句をつくりました。「夏の五七五」です。うちわにヒマワリの絵がすてきです。ひまわり学級の作品です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/30 1・3・5年ひまぽぽ歯科検診  スポーツ振興センター共済掛金口座引落日(460円)
10/3 6年アルバム個人写真
10/4 3年社会見学(オタフクソース)3〜5組    6年ALT 修学旅行前健康診断13:10
10/5 引落日  代表委員会  4年みどり会の話を聞く会 3年社会見学(オタフクソース)1・2組
10/6 前期終業式 クラブ
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136