最新更新日:2024/04/30
本日:count up8
昨日:185
総数:466460
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

教材見本について

教材見本 教材見本
 21日の授業参観の際に、売店前にて習字道具、リコーダー、国語辞典の見本を展示します。毛筆の授業でご用意いただく新聞ノートもご覧いただけるようにしております。
 申し込みは22日(木)までとなっております。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

はじめての給食

 今日は、入学してはじめての給食でした。給食を食べる前に、栄養教諭の先生に給食について教えてもらいました。給食がどのようにできているかや、とても大きな道具を使って約1000人分の給食が作られていることを知り、とても驚いた様子でした。また、給食には成長に必要な栄養がたくさん入っていることも教えてもらい、残さずに食べる大切さを感じていました。給食の時間には、「おいしかった〜!」という声もたくさん聞こえてきました。これからも好き嫌いせずに、しっかりと食べて、成長してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 一斉メール配信の登録【お願い】

今年度のメール配信の登録にご協力いただきありがとうございます。
先日、テストメールを配信しましたが、届きましたでしょうか。
登録をしたのに届いていないという方は、担任にお知らせください。

まだ、登録がお済みでない方は、お早めにお願いします。
これからの季節、非常変災による臨時休業や下校時刻の変更などの緊急のお知らせを配信することがありますので、よろしくお願いします。

児童朝会 委員長あいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月20日(火)今朝は児童朝会でした。各委員会の委員長が順番にあいさつを行いました。すでに委員会は活動しています。この放送自体も計画委員会の児童が司会進行をしていました。どの委員会も新しい委員長のもと新たなメンバーでがんばっています。

3年生 体育科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科「体ほぐしの運動」を2クラス合同で行いました。おにごっこをした後に,グループごとに新聞紙を持って走りました。新聞紙が破れないように,友達と声をかけ合いながら楽しく運動することができました。

交通安全歩行教室

 交通安全歩行教室を体育館で行いました。広島市道路管理課の方に、歩道の歩き方や横断歩道の渡り方をお話や実演を通して教えてもらいました。歌に合わせて横断歩道の渡り方を学習し、実際に準備していただいたコースを歩きました。教えてもらったことに気を付けて真剣に取り組んでいました。これから自分たちだけでの登下校になります。今日学んだことに気を付けて、安全に登下校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作科 「心のもよう」

図画工作科の授業で、自分の心をいろいろな色・形・方法を使って表しました。
今まで学習してきた、スパッタリングやドリッピング、デカルコマニーなどの技に加え、新たにスクラッチも取り入れ、素敵な作品を作ることができました。
紙の形も工夫して、一人一人が自分の心を表すことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科「裁縫道具について」

5月末から裁縫の学習が始まり、ソーイングセットを使用します。
ソーイングセットの見本を4月20日(火)〜4月23日(金)の期間、学校の正面玄関(事務室前)に展示しますので、実物をご覧になりたい方は、学校へお越しください。
画像1 画像1

6年生のみなさんへ

 6年生の学習が本格的にスタートしてきましたね。5年生までに学習してきたことを思い出しながら、さらにレベルアップできるように頑張っていきましょう!
 今週からは自主学習も始まります。授業で学習したことの復習やこれからの学習の予習など、自分の力になることを考えて取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のみなさんへ

 6年生では、身近にある平和について考えるために新聞記事を活用しています。6年生では平和についての作文を書いていきます。自分の今の暮らしの中から平和についての考えを言葉で表現できるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会

3年生になって初めての学年集会がありました。
しっかり背筋を伸ばして先生の話を聞くことができていました。
先生の自己紹介を聞く子どもたちみんなの顔は笑顔であふれていました。
レクを通して同じクラスの友達と1年間仲良く頑張っていこうという意欲が高まったようでした。
学年目標『スクラム!!〜教室ははなれていても,心は一つ!!〜』で3年生1年間がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 はじめての理科

3年生になったら,生活科が理科と社会になり,教科が増えます。
「2年生のときよりもくわしく観察して,レベルアップするよ!」と理科の初めの授業で話をしました。
子どもたちは,「がんばるぞ!」と顔を輝かせていました。

まずは,くわしく観察するための道具,虫めがねの使い方を学習しました。
早速タンポポの観察をしました。
虫めがねを使うと,普段見えないものが大きく見えて,発見がたくさんあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のみなさんへ

 昨年度できなかった体力テストを今年は実施する予定です!
 近々、50m走と握力の2種目を実施します。自分でできるトレーニングをしてみましょう。全力で取り組む姿を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のみなさんへ

 1年生の給食が始まりましたね。1年生は初めての給食なので、わからないことがたくさんあります。1年生の目線まで腰を落として、優しい声をかけている6年生の姿がとても素敵でした。これからも、6年生のお兄さんお姉さんとして、1年生が楽しく学校生活を送れるようにサポートしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「アブラナの観察」

5年生の理科が始まりました。
どんな学習をするか確認した後に、理科室に行って、アブラナの観察をしました。
実際にアブラナを触って、よく見ると、「がくがある!」「綺麗な黄色。」「想像より小さくて可愛い。」などと、いろいろなことに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科スタート!

5年生になって、新しく「家庭科」の授業が加わりました。
初めての家庭科の授業で子どもたちは、「料理をするのが楽しみ!」「裁縫を頑張りたい。」と意欲はバッチリでした。
これからの学習が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生になって最初の体育は,かけっこ・リレーをしました。素早く並び,静かに待つことができていて素晴らしかったです。さすが4年生ですね。

今週は,いろいろな姿勢からスタートするかけっこをしました。みんな速く走るために,大きく速く腕を振ることを意識していました。
また,折り返しリレーをしました。チームで協力して頑張っていました。

3年生 自己紹介カード

今日から給食・そうじが始まり,学校生活が本格的にスタートしました。
各クラスで,学年のルール,学級のルール,当番の仕事のことなど,たくさんのことを覚える日でした。
しっかりと話を聞いて,覚えたばかりの当番の仕事をスムーズにする姿に,3年生の頼もしさを感じました。

また,今日は自己紹介カードを書きました。
好きなこと,苦手なこと,趣味や似顔絵など,真剣に考えながら書いていました。
参観日に教室に掲示するので楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年開き

今日は、学年開きをしました。
まず、「学年目標 き・ず・な」と「礼儀とマナーについて」の話をしました。
話す人のほうに体を向けて聞く姿は、立派です。

ドッジボール大会では、ルールを守って、楽しくすることができ、大盛り上がりでした。
楽しむ時は楽しむ、聞く時は聞く、さっそく切りかえ上手な姿を見せてくれました。
これからも笑顔忘れず、いろいろなことに挑戦してほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に登下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日入学したばかりの1年生ですが、初めての授業はどうだったでしょうか。登校時や休憩時間には、楽しそうな笑顔が見られました。1年生はしばらくは午前中で下校します。下校はグループに分かれての集団下校です。安全に登下校できるように気をつけて行きます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034