最新更新日:2024/04/30
本日:count up26
昨日:185
総数:466478
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

【2年】異学年交流

今週の異学年交流は、折り鶴献納に向けて5年生と一緒に鶴を折りました。
鶴の折り方をあまり覚えてない2年生。5年生に教えてもらいながら、平和への願いを込めて丁寧に折りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年★きれいにさいてね

色とりどりのアサガオの花が咲いてきました。
金曜日の観察では「きれい!」「僕の花、赤紫色!」など、きれいな花の色を楽しみながら観察していました。

アサガオの持ち帰りは、7月の19日・22日・23日です。夏休み中は、お家でも育てて楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TV朝会(防犯)

今日のテレビ朝会は、夏休み前の防犯(万引き)に関するお話でした。
友だちに万引きに誘われて万引きしてしまうとどうなるのか、お家の人はどう感じるのか、話をしました。
家にいる時間、遊ぶ時間が長くなる夏休み、犯罪に巻き込まれることなく安全に過ごしてほしいです。お家でも夏休みの生活についてご指導よろしくお願いします。
画像1 画像1

【2年】大きくなあれ わたしの 野菜

鈴なりのトマトの実がだんだん赤くなってきました。
先週は持ち帰り前の観察を行いました。
赤くなったトマトを見て子どもたちは大喜び。「先生、○個赤くなってた!」と嬉しそうに教えてくれました。

トマトの持ち帰りは今週いっぱい(7月12日まで)となっております。お早めにお持ち帰りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★祇園地区一斉清掃★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6日(土)の午前8時30分より,広島経済大学の学生主催の「祇園地区一斉清掃」が行われました。小学校からも,子ども会を中心にたくさんの親子連れで参加してくださっていました。
 学校の周辺や校内がとてもきれいになり,気持ちよく過ごすことができます。ありがとうございました。

5年生 折り鶴交流

画像1 画像1
 祇園小学校では、毎年、平和について考え、思いを持つために千羽鶴を作っています。
 そこで、今日は2年生と一緒に、平和への思いを乗せて折り鶴を作りました。
 5年生も、低学年と関わることに段々慣れてきて、「ここまでは大丈夫?」「ここはこうするんよ。」と一つ一つ確認しながら折り鶴を折っていました。異学年の子どもたちが、折り鶴を通してつながることのできた時間となりました。

小中連携教育研究会

画像1 画像1
7月5日金曜日に、小中連携教育委員会を祇園小学校で行いました。
祇園小学校・山本小学校・春日野小学校・祇園中学校の4校が集まって、小学校から中学校の9年間の学習や生活が、スムーズに繋がるように話し合いました。
研究会で話し合った内容が、それぞれの小学校・中学校での指導に生かせるように取り組んでいきたいと思います。

3年生 水泳

今日は,水泳の学習がありました。面かぶりクロールで遠くまで進むことを目標にして,けのび,バタ足,腕かきの練習をしました。
また,今日は記録を測定しました。少し肌寒く感じる天気でしたが,子どもたちは力いっぱい泳ぎ切りました。
今年度の水泳の学習は,次回で最後です。体調を整えて,精一杯がんばってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7月のお誕生日会

 今日は,みんなでお誕生日会をしました。たけのこの畑で育てた野菜を使い,夏野菜カレーを作りました。苦手な野菜も,「おいしい!!」とたくさん食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 コロコロアニメーション

画像1 画像1
 図画工作科の授業で、パラパラ漫画のようなアニメーションを作りました。
 今日は、クラスのみんなが作った作品を鑑賞しあいました。
 花火が打ち上げられたり、ボールをドリブルしたり、それぞれ個性あふれる作品ばかりで、思わず夢中になってしまいました。

☆総合的な学習☆

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の5時間目に、地域で活動されている「体育協会」「民生委員」「交通安全協会」「女性会」からゲストティーチャーをお招きして、お話をして頂きました。
活動の目的や内容、活動するにあたっての思いなどを丁寧に話してくださり、子どもたちも真剣な眼差しでメモをとっていました。
今後の学習に向けて、大変貴重な時間となりました。

【2年】わっかで へんしん

図画工作科で「わっかでへんしん」の学習をしています。
紙で輪を作って、おめんにしたり帽子にしたりして、好きなものに変身する学習です。
子どもたちは楽しそうに作品を作り、被って友だちと見せ合いっこしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ボタン付けをしよう

画像1 画像1
 家庭科のソーイングでは、ボタン付けの練習をしました。
 今回は、各クラスにPTAのふれあい委員の方がお手伝いに来てくださいました。
 玉結び、玉止めなどこれまでに練習したぬい方を使わないといけなかったので、苦戦した子もいましたが、無事、全員ボタン付けをすることができました。
 これからは、フェルトを使って小物づくりをしていきたいと思います。

【2年】どきどき わくわく 町たんけん

2年生は今、町たんけんのまとめの学習をしています。
今日は、町たんけんに行って分かったことを発表しました。
子どもたちは、他のグループの発表をよく聞いて、気になったことを質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 幼・保・小交流

画像1 画像1
 今日は近隣の保育所・幼稚園の園児と交流をしました。
 体育館で、5年生の用意したゲームで交流して、楽しい時間を過ごすことができました。
 五年生は「かわいかった。」「ルールがなかなかうまく伝わらなかったので、もう少し準備をしておけばよかった。」と振り返っていました。
 今回の交流での振り返りを生かして、また交流していきたいと思います。

3年生 異学年交流

今日の4時間目に,4年生と異学年交流がありました。
「グループの友達とさらに仲良く楽しく遊ぼう」をめあてに,グループで遊びました。
今回で3回目になりますので,4年生のお兄さん,お姉さんにも慣れてきたようです。笑顔で楽しく遊んでいる子どもが多くなりました。
次回は,夏休み明けの11月です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 はじめてみようソーイング

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科ではソーイングの授業に入っています。今日は、「なみぬい」「半返しぬい」「本返しぬい」の3つの練習をしました。
 「半返しぬい」「本返しぬい」では、引っ張っても糸が抜けないということに気づいてびっくりしていました。
 次回はボタン付けに挑戦したいと思います。

休日の学校(子ども会夏季球技大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(日)子ども会夏季球技大会が祇園小学校で開催され、休日の学校が子ども達の歓声であふれました。種目はTボール・フットベースボール・ソフトバレーボールの3種目でしたが、それぞれ熱戦が繰り広げられ、応援に来てくださった家族の方からも大きな声援がとんでいました。みんなで一つのボールを追いかける球技の楽しさを味わいながら、学年を越えた仲間づくりをすることができたことと思います。いろいろな方々に支えてもらいながら子ども達が成長できていることを感じる日となりました。

5年生 水泳指導3

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨が心配でしたが、気持ちよい天気の中で水泳の授業をすることができました。
 今日は全体でクロールと平泳ぎの手の形の練習をしました。
 その後は、グループに分かれて、自分の課題に合わせて練習をしました

水泳

今年度の水泳の学習が始まっています。
3年生の水泳では,水にしっかり慣れることと,本格的に泳ぐ練習をしていきます。
安全に学習をしていくためのルールを守り,静かに話を聞くことができています。
ペア学習で,楽しく水に慣れることもできました。
けのびバタ足で,泳いで進む学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/9 前期個人懇談(午後)
10/11 前期終業式 全校朝会 前期個人懇談(午後)

学校だより

学校紹介

非常災害時の対応

PTAより

インフルエンザ・新型コロナ感染症に関する報告書

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034