最新更新日:2024/04/23
本日:count up15
昨日:71
総数:130494
いつも上安小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。

校外学習に行ってきました。vol.3

第3弾!「玖谷埋立地」です。ジューキーズ(作業重機のみなさん)のバイバイには、感動しました。学び多い時間となりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年から習字の学習が始まりました。

 楽しみにしていた習字の時間です。先生がみんなを集めて書き方を指導しています。筆先を整えることや筆を立てることなどを教わりました。 
 片付けまでがんばった2回目の習字の時間でした。
画像1
画像2
画像3

校外学習行ってきました。vol.2

第2弾、「北部資源選別センター」です。作業されている方の動きの速さに、驚きの声が聞かれました。
画像1
画像2

校外学習行ってきました vol.1

 6月1日(水)に校外学習として、安佐南清掃工場・北部資源選別センター・玖谷埋立地に行きました。わたしたちの生活で出てくるごみは、どのように処理されているのか、実際に見に行くことができました。保護者の方々には、ご多用の中、いろいろな準備をしていただきありがとうございました。無事41名全員で行くことができました。
 まずは、安佐南清掃工場です。「可燃ごみ」と「大型ごみ」の処理を行っています。
画像1
画像2
画像3

町たんけんのご協力に感謝

2年生は、サンハイツ周辺にある主な建物や施設を見学しました。

3人のクループでお好み焼き屋さんや幼稚園・保育園そして公園など見学しました。自分たちでインタビューしてお話を聞きました。

地域の皆様、保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

影のアートはいかが?

太陽の光があたってできた影を、よーく見ると、何かに似ていると思いませんか。

そんな影の面白さを生かしてグループで作品作りに取り組みました。

何の形かまたは、どんなストーリーが表現されているのか創造してみてください。
画像1
画像2

修学旅行団 無事に帰ってまいりました

1泊2日の修学旅行は、天候が危ぶまれたものの快調に見学地をめぐり、無事に全員元気で帰ってまいりました。

解散式では、楽しい思い出とともに、周りの方への感謝の気持ちを素直に表現し、全員でお礼を言っておりました。
画像1
画像2

修学旅行(2日目 海響館 昼食)

海響館は班行動。
水しぶきもショーの一部という感じで、イルカショー、アシカショーを楽しみました。

かわいかったペンギン。
お土産は、ペンギンのキーホルダーかもしれません。

そして、下関・長府といえば「ふぐ」
ふぐのから揚げがとてもおいしかったです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行(2日目 みもすそ川公園)

国道9号線の関門橋近くのみもすそ川公園に着きました。

紙芝居のボランティアの方から源平合戦の紙芝居を見せていただき、源義経が船から船に渡る八艘とびをしたという活躍ぶりに耳をかたむけました。

かたや幕末関門海峡で 外国船を相手に当時の長州藩が戦争をしていた場でもあり、長州藩の砲台がレプリカとして設置してありました。

時代・時代の節目の舞台であったこの壇ノ浦を満喫していました。

特に、料金を入れると 砲台は音が出る仕組みになっており、その音に「やられたー」「あたったー」と役者魂を発揮する6年生でした。
画像1
画像2

修学旅行(2日目 朝食バイキング)

昨日の宿泊は海峡ビューしものせきでした。到着後は有田焼絵付けをし夕食を食べ入浴・買い物をした後、就寝しました。

朝はみな元気に朝食バイキングをしっかりといただきました。
5年生の野外活動と違ってホテルのバイキングは、お世話をホテルの係りの方がしてくださっていて、日常ではないぜいたくな気分になりました。

いよいよ、ホテルを出発して、明治維新の偉人の高杉晋作などのかかわった砲台のあるみもす川公園をめざします。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(1日目  景清洞)

景清洞洞窟探検がおわりました。

洞窟の中は天然クーラーが利いてとても涼しかったです。

上安探検隊は、暗がりの中ヘルメットをかぶり勇敢に突き進んだのです。
49人プラス大人数名の勇者達の様子をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(1日目  化石採取)

秋吉台科学博物館で、化石採取をしました。

「あったー。」「わたしも」「レアい化石だって」

全員何らかの化石を見つけました。貴重な体験になりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(1日目  昼食)

秋芳洞の近くのレストランでの昼食でした。

「いただきます。」「ごちそうさま」のあいさつもよく、ごちそうをいただき、満足しました。
画像1
画像2

修学旅行(1日目  秋吉台)

6年生の修学旅行団は、午前6時40分に学校に集合し、出発式後、2台のバスで上安小を出発しました。ご家族や先生方の見送りも多く、JTサンダーズかカープ選手・サンフレッチェの選手の遠征のように見送られました。保護者の皆様ありがとうございました。

バスでの盛り上がり、秋芳洞での自然の偉大さに驚き、雨を小ぶりにし秋吉台の記念写真の撮影を成功させた熱気は、素敵でした。
画像1
画像2
画像3

いよいよ明日は修学旅行♪

 明日から6年生は山口方面へ修学旅行へ行きます!天気が少し心配ですが,1年生からもらった,かわいいてるてる坊主と一緒に1泊2日しっかりと楽しんできます!
画像1
画像2
画像3

公園たんけん!

 総合的な学習の時間の授業です。
 上安学区には,たくさんの公園があります。しかも,公園の呼び方がおもしろい!ねこ公園やゆうれい公園。
 探検では,正しい名前を調べたり,公園の広さを比べたりしました。
 おもしろい木も見つけました。どの公園にある木かわかりますか。
画像1
画像2
画像3

学校たんけん

画像1画像2
3・4時間目に学校たんけんをしました。
校長室や職員室,音楽室,理科室など,たくさんの教室をまわりました。
給食室では,給食をつくっている様子を見せてもらい,大きな釜やたくさんの食材に驚いていました。
業務の先生には,「こんなお仕事をしているよ」と,直接お話をしてもらいました。倉庫にある,たくさんの道具に興味津々でした。

ALTはMr。ジョン

5月19日(木) 今年の英語科のALTは、ナイジェリア出身のジョンさんです。

月に1回は、英語科の授業を担当してくださいます。

この日は、6年生と乗り物の単語の勉強をして、英語でゲームなどしました。

児童は、発音を注意深く聞いてゲームを楽しんでいました。常に「ビッグボイス」「ビッグスマイル」でがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

新体力テスト 1年生と6年生 その3

画像1画像2
今日の新体力テストは,運動場で立ち幅跳びとソフトボール投げ,50m走をしました。
昨日に引き続き,6年生にお手本を見せてもらったり,コツを教えてもらったりしました。
とても良いお天気だったので,日陰での休憩や水分補給を挟みながら,一生懸命取り組みました。

この2日間で,6年生のすごさ,かっこ良さを改めて感じた1年生でした。
6年生へのあこがれも,いっそう大きくなったと思います。
優しく,丁寧に教えてくれた6年生のお兄さん,お姉さん,ありがとうございました。

言葉を大切にした授業(6年)

6年生は、熟語や格言に触れる機会の多い学年です。
1組では、日常的に辞書を使って言葉の意味を調べ、調べたことを記録し表現して、友達に伝えあうことができています。

また、2組では、文章の内容を自分の言葉に置き換えて、大まかな内容を伝える活動をしていました。これまで、身につけた言葉の力が活用される学習に、意欲的に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立上安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安五丁目21-52
TEL:082-872-2761